タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

生活と健康に関するgadie_8107のブックマーク (3)

  • 俺が健康診断でオールAになるまでにやったこと

    3年前の診断結果が↓ 肝臓:F。GOT、GPT、γーGPTがどれも基準値の3倍以上。医者にめっちゃ怒られた。 脂質:D。総コレステロール大幅オーバー、中性脂肪基準値の4倍 腎機能:D。尿酸値が基準値大幅オーバー。 今年はオールAだった。 「脂質を減らした」云々はおそらく「わかってるけどそれが一番難しいんだよ!」という感じだろうから いったん置いておいて、今日からでも導入できる簡単なやつを説明する。 1.肝臓のケア サプリメントと医薬品に頼った。 俺がメインで取っていたのはシリマリンというナウフーズから発売されているもの。 医薬品としてはレバウルソという佐藤製薬のものを摂取した。 肝臓水解物が含まれているのであれば別にヘパリーゼだろうがレバオールだろうが何でも構わない。 「二日酔いに効く」系のは、肝機能の低下に対しての効果を謡っている医薬品になるので 肝機能系の数値が悪い場合は取ってみて損は

    俺が健康診断でオールAになるまでにやったこと
  • 部屋が寒すぎる……すると人体はどうなるのか - BBCニュース

    「死ぬほど寒い」と言われると、私はひげからつららが伸びたホッキョクグマや、エヴェレスト登頂を目指す登山家を思う。凍傷で指が黒くなったり、凍えて低体温症になったりと、そういうことを思う。

    部屋が寒すぎる……すると人体はどうなるのか - BBCニュース
    gadie_8107
    gadie_8107 2022/11/22
    そろそろ指先の冷えがひどくなってきて冬が来たんだなあと感じる
  • 夜10時が「理想的な」就寝時刻 心臓の健康維持につながる=英研究チーム - BBCニュース

    心臓の健康維持のために最適な就寝時刻が、午後10時から午後11時の間であることが、8万8000人のボランティアを対象とした研究で明らかになった。この結果は学術誌「European Heart Journal」に9日に掲載された。 研究は、英調査団体「UKバイオバンク」の研究チームが行ったもの。同チームは、体内時計と睡眠を合わせることで、心臓発作や脳卒中のリスク低下につながると考えている。

    夜10時が「理想的な」就寝時刻 心臓の健康維持につながる=英研究チーム - BBCニュース
    gadie_8107
    gadie_8107 2021/11/10
    子どもの頃には「22時~2時は睡眠のゴールデンタイム」とよく聞いていたが最近はまったく聞かなくなったというか、22時以前に寝るという習慣がほぼ消え去ったので認識すらしてなかったな……
  • 1