タグ

2020年9月21日のブックマーク (4件)

  • いつか必ず僕は泣く

    遅い夏休み、福岡の実家に帰った。 父さんに予約録画の仕方を教えてあげるため居間でBDレコーダーを操作していたら、 父さんが母さんのフラダンスを録画した動画をたまたま見つけて家族みんなで見た。 僕が滅多に知らないバッチリ化粧してアロハなドレスを着た母さんが居間で踊っている動画だった。 普段こんな格好をすることないから、市民ホールでの発表会が終わった後、そのままの姿で帰宅して笑、父さんに動画を撮ってもらったらしい。 ちゃんと踊れてるんだけど、途中間違えてやり直す所で爆笑してしまった。 でも同時に、いつか僕はこの動画を見て泣く日が来るんだろうなと確信をしてしまった。 それどころか嗚咽混じりで大号泣するかもしれない。 たった一年に二回しか実家に帰らない僕を、いつも見送りの時見えなくなるまでずっと手を振ってる両親。 毎年少しずつおじいちゃんとおばあちゃんになっていく。 母さんが死ななければいいのに、

    いつか必ず僕は泣く
  • とある腐女子の愚痴。

    Twitterpixiv、全部消した。 クソも面白くないのに、いいね!つけるのも、知りたくもないフォロワーの実年齢やら家庭事情やらも、明らかに剥き出しのライバル心にも、先生と呼ばれることにも当に辟易していた。 何だ、先生?????何だそれ。何が先生だ。 神???神は原作者しか居ねえんだよ、二次創作なんて原作者が作り上げたキャラクターに勝手にセックスさせたり転生させたりにしたり犬にしたり、正気になって考えれば相当気持ち悪いことさせてんだよ。 そんなことさせてる奴を、先生??神?? 頭おかしいのか?おかしいから、私もお前も腐女子なんてやってんだよな、そこは分かる。 隙あらば住んでる地域聞こうとすんな、顔も名前も知らないお前に教えるわけないだろ。 あ、近い!今度遊びましょうよ! 遊ぶわけねえだろ、それが腐女子の社交辞令なのか? え~にしてください! しないしないしない。 同人イベントに一

    とある腐女子の愚痴。
  • 「多様性の尊重」というスローガンは捨てた方が良い件|弁護士ほり

    やたらと使われる「多様性の尊重」現在、「多様性の尊重」というスローガンは、政府の文書から個人の会話まで、至るところで目につくようになっています。経済、雇用、福祉、教育その他、あらゆる分野で「多様性の尊重」という言葉が使われるようになりました。 これについて今回の記事では、この「多様性の尊重」というスローガン自体に重大な問題があり、むやみに使わない方が良いということを説明します。(念のためいうと、「多様性を尊重すること自体がいけない」という真逆の主張をしたいというわけではありません。) 多様な「状態」を尊重すれば良いのか?まず言葉そのものを眺めてみましょう。「多様性」を「尊重」するというわけですから、当たり前の話ですがここで尊重すべきとされているのは「多様性」です。「多様性」とは物事の性質とか状態ですから、結局は何らかの性質や状態を尊重しろと言っているわけです。 学校の制服問題で考えてみる一

    「多様性の尊重」というスローガンは捨てた方が良い件|弁護士ほり
    gadie_8107
    gadie_8107 2020/09/21
    尊重するのは勝手だが、そのスローガンとやらをこちらに押し付けないでほしい。そういう意味では「むやみに使わない方が良い」には同意する。
  • オタク趣味なのめり込めなくなった理由に 将来の事(について勉強する事)か..

    オタク趣味なのめり込めなくなった理由に 将来の事(について勉強する事)から目をそらし切れなくなってるのもかなり大きい ・親の介護 ・親の葬式 ・親の墓、自分の代で墓しまいするやり方 ・自分の加齢に伴う体の衰え、対策 (生活の改善・運動) ・自分の老後資金、介護が必要になった時に現段階どういう制度があって誰に相談すればいいのか ・老後一人で死んだあと早めに見つけてもらうサービスの存在を知ること ・自分の墓 たくさんありすぎるし めちゃくちゃめんどいし大変だしクソ興味そそられないけどこれらから目をそらしてオタク趣味に没頭するのにも無理が出てきた

    オタク趣味なのめり込めなくなった理由に 将来の事(について勉強する事)か..