子ども嫌いと言うと、聞き手は、たいていの人は身近な子どもを想定する。その身近な子どもが嫌いなのだと連想してしまうのだ。身近な子どもというのは、自分の子どものナツくん・親戚の子どものリオくん・幼稚園の子どものフウカちゃん・小学校の子どものヒロトくん・中学生の工藤や、高校生・大学生など、具体的だ。 しかしながら言った側は、具体的にその「身近な子」を指したわけではない。要は言った側の「子ども」という概念の範囲が狭いのである。 ここでの子どもというのは「騒いだり道を防ぎ迷惑を振りまく邪魔なクソガキども」ぐらいの意味だろう。 自分は、小学5年生から大学2年生ぐらいまでをとくにクソガキが生まれやすい年齢だと考えている(大学3年生は就活が始まるから)。また、集団になると性質が変わり一気にクソガキ化しやすい。周りが自分たちの仲間ばかりになるので、人間ひとりひとりが集まっているとみなすよりかは、一個の群体と