タグ

DirectXに関するgaeのブックマーク (2)

  • .NET&Windows Vistaへ広がるDirectXの世界 - @IT

    第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26) ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21) Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基の「キ」をマスターしよう 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19) C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える Presentation Translator (2017/7/18) Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテー

  • 『DirectXの歴史』

    そういえば、DirectXもWindowsVistaになって大きな転機を迎えるのでその歴史をまとめてみようと思いたった。 http://akihiko.shirai.as/modules/bwiki/index.php?DirectX プログラミングの深い話ではなくて、あくまで技術史的なところをまとめています。プログラミングAPIとしての詳細と対応H/Wは「Hyperでんち」の小笠原さんのHPにかなり細かく載っています。 http://flatlib.main.jp/dench/dxlist.html こうしてみると、リアルタイムグラフィックスの歴史って長くて短いし、速いようで遅いような…。 特に次世代WindowsOSで採用されるWPFってその原形の3DUIは2000年ぐらいには発表されてたしね。そんなもん何に使うんじゃ!とかWin32が…とか言っているうちに6年も経ってしまったわけで。

  • 1