The Very First Steps After a Fresh WordPress Installからのヒントも入れつつ、自分が WordPress をインストールしたら最初にしておく設定等をご紹介。 デフォルトの “admin” アカウントの削除 デフォルトの管理者アカウントのログインユーザー名が決め打ちされてるのはやはりセキュリティ的にまずいので、管理者ユーザーをもうひとつ作ってからデフォルトの admin ユーザーを削除する。 管理画面の「ユーザー」→「新規追加」で管理者権限をもつユーザーを新しく作成 ログアウトして新しく作成したユーザーでログイン 「ユーザー」→「投稿者とユーザー」で admin アカウント上にマウスをホバーさせると「削除」リンクが表示されるのでそれをクリック パーマリンクの設定 (設定 > パーマリンク設定) デフォルトの「/?p=nn」から「日付と投稿名」
AJAXによって複数の好きな画像を一気にアップロードし、それをフォトギャラリーとしてページに埋め込んで表示できるのがこの「dfGallery 2.0」。フルスクリーンモードにすることもでき、FlickrやPicasaのアルバムと連携可能で、カスタムテーマとマルチスキンによって見かけやレイアウトを大幅かつ自由に変更可能で、さらに管理用のコンソール画面、複数のギャラリーセットとアルバムのサポート、BGMの再生なども可能です。これだけ高機能であるにもかかわらずフリーでの利用(Apache License 2.0)が可能となっており、あらゆる局面で利用可能となっています。 実際の動作デモやインストールとカスタム方法を解説したムービーの再生などは以下から。 dfGallery 2.0 - Free Flash Gallery | Dezinerfolio 上記ページからこの「dfGallery 2.
シンプルなツールチップも簡単に実装できるだけなく、デザインのカスタマイズが可能で、対応トリガーも豊富なツールチップのスクリプト「BeautyTips」を紹介します。 BeautyTips demo BeautyTipsは機能が豊富というだけでなく、テキストや画像、AJAXコンテンツの表示、ツールチップの表示位置の自動補正など基本性能もしっかりと抑えられており、フォームエレメントへの表示、ツールチップ元の変更なども可能です。 ツールチップはcanvasで描かれており、画像は必要ありません。 対応ブラウザはIE6.x+, Fx3.x, Op8+, Safari3.xとのことで、canvas非対応ブラウザにはExplorerCanvasが使用されています。また、IE6のz-indexへの対応にbgiframe、ホバー処理にhoverIntentが使用されています。 ※Chrome 1, Fx2で
31 Most Colorful Collection Of High Quality Free Texture Packs - Opensource, Free and Useful Online Resources for Designers and Developers カラフルでフリーな美麗テクスチャ集が紹介されていました。 背景画像なんかに使うとインパクトがあってよいかもしれません。 Textures 05 - Stock Pack Vintage Grunge Textures High-Resolution Grungy Paper Textures Scrapbooking Large Textures 全部見る それにしても、deviantart ってなぜここまでリソースが集まるんだろう、と思ってしまうぐらい多数のリソースがありますね。 世界中から集まってうまくコミュニテ
花や光などのブラシを探している。 そんなときにおすすめなのが、『50 Free Photoshop Brush Sets You Should Bookmark』。花や光、有刺鉄線などのPhotoshopフリーブラシ50選だ。 以下にいくつかご紹介。 ↑のキャプチャはGlow Part I。 8 fantasy butterfly brushes Astral Flora Barbed wire brush TI Graphic Pack 152 Ps Brushes 20 high-res-stamp brushes My Sweet Diary Brushes その他のリストは以下から。 » 50 Free Photoshop Brush Sets You Should Bookmark 花や光、有刺鉄線などのPhotoshopフリーブラシ、チェックして使ってみてはいかがだろうか。 い
wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい
使い古されたネタで申し訳ないのですが、自分が復習するという意味も含め、CSSで段組レイアウトをする際のお約束をまとめてみることにしました。まず第一回は「段組ボックスの底辺を揃える(揃っているように見せる)」です。 以下の画像のような見た目の段組を、実現することを目標とします。 普通に考えると、float を使って横に並べたボックス各々に border を適用したくなります。が、このやり方ですと各ボックスの内容量が異なる場合、各々の高さが異なってしまい、ボックスの底辺が揃わなくなります。このように。 そこで、border を使わずに目標の見た目を実現します。 以下に示す方法は、例として2カラムの段組を取り上げていますが、3カラム以上の段組でも同じように利用することができます。ただし、横幅固定デザインでのみ有効です。リキッドレイアウトやエラスティックレイアウトでは手法を変えないと利用できません
CSS 3のセレクタ「:target」を利用すれば、リンクをタブメニューの形で表示して、1ページ内に記述したコンテンツを切り替えて表示するように指定することが可能だ。HTMLとCSSだけでタブメニューを作成する場合、これまではコンテンツごとにページをわけて作成する必要があったため、1ページで実現できるメリットは大きいと言える。 ここでは、positionプロパティを指定して「テキスト1」から「テキスト5」を同じ位置に重ねて表示している。その上で、リンクをクリックしてターゲットとして表示されたときにだけz-indexプロパティを適用して、手前に表示するように設定した。 div{ position: absolute; top: 17px; left: 20px; } #text1:target{ z-index: 2; } #text2:target{ z-index: 2; } #text
1つのWebページに多くの情報を載せようとすると、縦に長くなって見づらくなってしまいます。そのようなWebページを整理するには、ページをいくつかのタブに分けるのが1つの方法です。今回は、jQuery UIの「Tabs」というウィジェットを使って、ページをタブに分ける方法を紹介します。 Tabsをダウンロードしてみよう jQueryには、ユーザーインターフェース関連の基本的なライブラリを集めた「UI」(User Interface)があります。その中の1つに「Tabs」というウィジェットがあります。Tabsは、Webページを複数のタブに分割して、切り替えられるようにするものです。 jQuery UI Tabsを使うには、まずこのJavaScriptファイルをダウンロードします。ダウンロードページに接続すると、ダウンロードするモジュールを選ぶページが表示されますので、「UI Core」と「Ta
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く