タグ

ユーザビリティに関するgagegogiのブックマーク (2)

  • 『適材適所。ブログデザインを構築する際にとても必要な意識です。』

    ブログに何でもかんでも設置してしまうのは意味のない事なのです。 自分のお仕事でアピールしたい事が10個あったとしましょう。 それを10個すべて表示したところでせいぜい2~3個知ってもらえれば良い方。結局「何をやっている人なのか、いまいち分からない。」と思われるケースが多いのです。 先日ムダを無くすことで分かりやすいブログにするという記事を更新しましたが、今回はその補足記事となります。 ブログパーツを設置しない ブログパーツを設置している人って結構多いですよね。 「ブログ上でペット飼ってます。」「ゲームできます。」「時計表示してます。」「アクセスランキング設置してアクセスお返ししてます。」 実際に設置されていたものなのですが、おそらくこれらを設置している方って「読者のために…。」という名目もありつつ付けているのかなと思いますが、読者の目線に立ってみたら、別に必要のないものなのです。 ペット→

    『適材適所。ブログデザインを構築する際にとても必要な意識です。』
  • 味気ないデザインを一新!使いやすい検索ボックスを作る6つの方法

    2017年6月29日 Webデザイン, ユーザビリティ ついついデザインはあとまわしになりがちな検索ボックス。少し手を加えるだけで素敵なデザインに!またユーザビリティについてもちょっとした工夫でもっと使いやすくなります。ユーザビリティ向上のためのコツとデザインの素敵な検索ボックスを紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 検索ボックスをもっと使いやすくする 1. 誰が見てもすぐ見つかる場所に ヘッダーやサイドバーの一番上など、ページを開いたときにすぐ見つかる場所に設置すると見つけやすいです。特に意図のない場合はコンテンツに混ぜたりフッターに設置するのは避けた方がよさそうです。 2. テキストボックスの背景色 デフォルトのテキストボックスの色が白のため、背景色はつけず白にしておいたほうがユーザーにとっては見つけやすいです。背景が白の場合はボーダーに線を入れたり、目立ように違う背

    味気ないデザインを一新!使いやすい検索ボックスを作る6つの方法
  • 1