2021年10月26日のブックマーク (6件)

  • バッテリ交換でEVの問題は解決したので、トヨタ死亡確定。

    EVの充電問題が「自動バッテリ交換スタンド」で一気に解決してしまった。自動運転でバッテリ交換されるので、ガソリン満タン給油より早いし、安いし、楽。バッテリもレンタルになるから体価格も安くなる。航続距離がー!充電時間がー!充電スタンドがー!バッテリーが高い!ってアンチEVの意見は完全敗北。バッテリ交換スタンドがガソリンスタンドを置き換え始めた中国ではEVが主流になるのは間違いないし、今後数年で世界にも普及するだろう。マキタとかの電動工具を使ってる人ならわかるが、バッテリは複数持って、バッテリが切れたら充電済のバッテリに交換するのが当たり前の使い方。EVでもそうなるってことだ。内燃機関の時代は終わるよ。油を爆発させて車輪を動かす古い技術にこだわりが強すぎる車マニアの意見を聞きすぎて、トヨタはEVに乗り遅れた。国の安全規制がガチガチすぎて、NIOのようなスタートアップも日からは全く出てこなか

    バッテリ交換でEVの問題は解決したので、トヨタ死亡確定。
    gairasu
    gairasu 2021/10/26
    バッテリー重いからその辺が解決したら乗りたい
  • 「尾崎の盗んだバイク」は世代によって受け取り方が違う? 世代の違う人と話すときのギャップを考える話

    PsycheRadio @marxindo こういう「昔は違法なことが当たり前だった」という話、10年くらい前までは授業などですると学生は笑ったが、今は「ひどいなあ」という感じでみんな顔を顰めて笑わなくなった。「昔はいらない子どもを間引いていた」という話みたいな感じに聞こえているのでは。 PsycheRadio @marxindo 「ケンタッキーおじさんの眼鏡を盗んだ」とか「スナックの照明入りスタンド看板を失敬してきて部屋の照明にしていた」みたいな話も(もちろん当時も犯罪だったわけだが)オヤジが笑い話のつもりで話すと「なにを犯罪自慢しているのか,この人は反社会的人物か」という反応になる。 PsycheRadio @marxindo 「尾崎豊の盗んだバイク」の話でも同様に,そういう話に対する今の若者の反応は「盗まれた人は困っただろう」という被害者目線になるのラジよね。若い人と話す時はそういう

    「尾崎の盗んだバイク」は世代によって受け取り方が違う? 世代の違う人と話すときのギャップを考える話
    gairasu
    gairasu 2021/10/26
    なに、ルッキズムのお笑いがウケなくなった話の亜種?
  • 弟が好きな子に「織田信長に似てる」と言われたらしい

    それを聞いた母が爆笑しとった 弟は高2 姉目線で弟が織田信長に似ているかどうかというと 面長のキツネ顔なので、緑の服を着て教科書に載ってる織田信長の絵に似てるといえば似てるかもしれない というかそういうことよりも家族の前で好きな子の存在を当然のように明かせる陽キャさに対して 衝撃を受けたしつらみを覚えてしまった… うちは母親が陽キャの木村多江、弟が陽キャの織田信長、 父が陽キャのゴリラ、私は陰キャのゴリラだ 父はタクヤとかナオキみたいな方向性のイケメン感のある名前でありながら 権三郎とか大五郎みたいな名前が似合いそうな演歌歌手顔のゴリラで 私は女なのにそういう父に似てしまい、輪郭がザ・パワーという感じになり、容姿の卑屈さからか陰キャになってしまった 弟の、好きな子がいるということを当たり前みたいに家族に明かせて、 織田信長に似てるというなんともいえない感想を言われたことも笑いにできる余裕と

    弟が好きな子に「織田信長に似てる」と言われたらしい
    gairasu
    gairasu 2021/10/26
    これもブラコンになるのかな
  • 裕福な頃「貧乏人は努力不足」と思っていたが、成人してからずっと貧乏が続いたことで、そんな簡単なものじゃないと分かった人の話「人間は自分が経験した痛みしか理解できない」

    牛帝 @gyutei_4koma 幼いころは実家が太かったので、貧乏人は努力不足じゃないのくらいのことまで思ってた気がしますが、成人してからずっと貧乏が続いたことで、そんな簡単なものじゃないと分かったし、人間は自分が経験した痛みしか理解できず、恵まれた奴は人の痛みが想像できずにサイコパスムーブしがちだと分かった

    裕福な頃「貧乏人は努力不足」と思っていたが、成人してからずっと貧乏が続いたことで、そんな簡単なものじゃないと分かった人の話「人間は自分が経験した痛みしか理解できない」
    gairasu
    gairasu 2021/10/26
    努力の中身が違うのでは
  • 【速報】眞子さまと小室さんの結婚会見 質疑応答をとりやめ 宮内庁(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    宮内庁はあす予定されている眞子さまと小室圭さんの結婚後の記者会見について、質疑応答を取りやめると発表しました。 美智子さま 初孫・眞子さまの門出に「お別れはお寂しいこと」 眞子さまと小室さんの結婚後の記者会見は、当初、質問に対し、眞子さまと小室さんがそれぞれ口頭で回答する予定でした。 しかし宮内庁はきょう、冒頭に2人が伝えたい事柄について述べた後、事前に提出された5問の質問に対する回答を文書で記者の代表に渡し退席すると発表しました。 事実上、一方的な発表となる可能性があります。 こうした会見形式の変更の理由について、宮内庁は「眞子さまは事前にいただいた質問の中に、誤った情報が事実であるかのような印象を与えかねないものが、含まれていることに強い衝撃を受けられた」「そのような質問がカメラが入り、多くの人に囲まれた会場で読み上げられ、それに対して口頭でお答えになることを想像するだけで、恐怖心がよ

    【速報】眞子さまと小室さんの結婚会見 質疑応答をとりやめ 宮内庁(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    gairasu
    gairasu 2021/10/26
    説明責任はどこまであるのかと言われたら必要なことだと私は思う。公費使ってる間に持ち上がった結婚でしょ?私人対応はこれからの未来とするのが責任だと思う。辛いけど頑張れ
  • 息子が学校の教科書を全ページPDF化して保存したiPadだけを持って登下校している「ITを活用するってこういうこと」

    クルクル🐾※TL追えてない @krttn78 息子、学校の教科書を全ページ自力でPDF化して、それが保存されてるiPadだけ持って登下校してるんだそう。ITを活用するってのはこういうことだよ。 クルクル🐾※TL追えてない @krttn78 ちなみに、教科書体は置き勉してるし、ノートは毎回iPadで写真に収めてるから、授業も自宅学習も何ら支障がない様子。PDF化するのに2時間かかったらしいけど、それでも毎日教科書を運搬する無駄がなくなったメリットの方が遥かに大きいとのこと。スバラシイ。 twitter.com/krttn78/status…

    息子が学校の教科書を全ページPDF化して保存したiPadだけを持って登下校している「ITを活用するってこういうこと」
    gairasu
    gairasu 2021/10/26
    カメラでpdfにしたのでは