ブックマーク / blog.livedoor.jp/booq (2)

  • まとめたニュース:3Dで建築がヤバイ【動画あり】

    2010年03月01日 3Dで建築がヤバイ【動画あり】 1 名前: モンキーレンチ(アラバマ州) 投稿日:2010/02/28(日) 23:04:15.03 ID:I18s6nsq BE:178015223-PLT(12030) ポイント特典 http://vimeo.com/8078523 http://freshome.com/2010/02/28/mind-blowing-the-future-of-architectural-visualization/ 未来の建築可視化を予感させる技術が今進んでいる 詳しくはソース レーザー(三重県) 投稿日:2010/02/28(日) 23:06:11.46 ID:tF8MWELJ すげえ 動画見てぶっとんだわw 4 名前: ルアー(東京都) 投稿日:2010/02/28(日) 23:06:42.23 ID:Jb10kbcG

    gakepp
    gakepp 2010/03/10
    >>732DのPC画面でも立体的に見える レンチキュラーレンズのホログラムってことかな
  • まとめたニュース:スウェーデン「出島を世界遺産にしろ」

    2010年02月27日 スウェーデン「出島を世界遺産にしろ」 1 名前: ボンベ(関西地方) 投稿日:2010/02/27(土) 14:04:23.39 ID:ncoJ3g/R BE:1957217287-PLT(12000) ポイント特典 いまから約370年前、キリスト教の布教を禁じた江戸幕府が、長崎にいたポルトガル人を収容するため、約1万5千平方メートルの人工島を築造した。海を埋め立てて島を築いたことから築島(つきしま)とも、扇形の形状から扇島とも呼ばれていた。 その出島が、スウェーデン政府の申請で国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産暫定リストに入った。 出島に滞在したスウェーデンの植物学者カール・ツンベルク(1743―1828)が、日国内の植物調査の拠点としたことがリスト入りの理由という。 スウェーデン政府が申請した世界遺産は「体系的な生物学の起源」がテーマだ。ツンベ

    gakepp
    gakepp 2010/03/01
    >>87ウィキペディアによると、北側の水路になってる部分は1883年から8年にわたって行われた河川工事で削られ、周囲の土地は1897年から7年にわたる港湾改良工事で埋め立てられて、出島は島ではなくなったらしい
  • 1