2010年11月20日のブックマーク (2件)

  • 「世界史教科書を通読せよ」などという教師は

    Togetter - 「高校世界史レベルの知識を即成でインストールする方法」 http://togetter.com/li/69858 ここに書かれた学習法が絶賛を受けているが、ちょっと待てよと言いたい。 まず、総論。「高校レベルの世界史に通暁するとはどういうことか?」という問いに応えましょう。教材研究した結果から言えば、これは三段階の学習を行ったかどうか、になります。レベル1:〈通史〉。レベル2:〈テーマ史〉。レベル3:〈論述〉。この段階で世界史を頭にインストールすればよい。 とあるが、このレベル1からしてすごいものだ。 【課題その1】「『山川世界史B』を通読する。回数は最低二周。」これができれば、Lv1〈通史〉は難なくクリアできます。 教科書を最低二周通読するって、どれだけの人間ができるのか。 「善くできた新書のように」読めというが、実際の山川教科書はこのような感じだ。 ナイル下流域の

    「世界史教科書を通読せよ」などという教師は
  • 苦しくない関係は圏外にある - sadadadの読書日記

    ケータイやネットが「圏外」表示になると、何ともいえない不安を覚える人が増えてきています。それらの通信網が失われると、その関係から排除されたように感じてしまうのだそうです。たしかにケータイやネットはその関係を維持強化するツールとして極めて優れたものです。しかし、通信網は『関係』を維持していることをサポートするだけで個々の『自分』を作っているものではありません。関係を保つことに対して固執する人は孤独を感じたくない、そして頼りない自分を支える関係を維持するためにその環境を求めるのです。 夢をかなえるゾウ 作者: 水野敬也出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2007/08/11メディア: 単行購入: 74人 クリック: 1,275回この商品を含むブログ (624件) を見る 1 圏内にいて当たり前という関係 コミュニケーションを行うには他者を気使う配慮が必要です。この配慮が行き過ぎると『空気』

    苦しくない関係は圏外にある - sadadadの読書日記
    game_output_pig2
    game_output_pig2 2010/11/20
    空気は読むもんじゃない吸うものだ 3年B組金八先生