2022年11月10日のブックマーク (3件)

  • 任天堂やValveの「認証済みバッジつきニセTwitterアカウント」あらわる。青バッジでも要チェック - AUTOMATON

    ホーム ニュース 任天堂やValveの「認証済みバッジつきニセTwitterアカウント」あらわる。青バッジでも要チェック Twitter上に、任天堂やValveといった有名企業の偽アカウントが出現。厄介なのは、それらの偽アカウントが、偽物にもかかわらず「認証済みバッジ(青バッジ)」をつけていたことだ。Twitterアカウントの身元確認の証だったはずの認証済みバッジは、Twitter社の方針転換により偽アカウントでも気軽に入手できる存在になってしまったようだ。Kotakuなどが伝えている。 Twitterは、マイクロブログやソーシャル・ネットワーキング機能を提供するサービスだ。2006年にローンチされ、そしてユーザーたちの日常の共有や雑談の場として、そして著名人や企業の情報発信の場として利用されてきた。任天堂やValveといった企業のTwitterアカウントからはしばしばゲーム作品の情報が共

    任天堂やValveの「認証済みバッジつきニセTwitterアカウント」あらわる。青バッジでも要チェック - AUTOMATON
    gamecome
    gamecome 2022/11/10
    課金してるならどこの誰か追求しやすくはあるね
  • 横断禁止の道路を渡る理由 - 破壊屋ブログ

    工事が亡くなった場所は、私が行くライブバーの近くでよく知っている場所だ。自分が知っている場所でスーパースターが亡くなったというのは衝撃だった。今回の事故で思ったことを書く。 横断歩道の無い道路を歩いて渡る老人と、それに反応して減速する車。今や日中どこでも見られる光景だろう。自分も運転していて老人が車道を突っ切ろうとしている時はブレーキを強めに踏む。そうすると老人は安心して車の前を通り始めるので運転していてストレスが溜まる。 横浜にはいちょう団地という外国人が多数暮らしていることで有名な団地がある。よくメディアでも取り上げられるけど、実際にいちょう団地に行ってみると外国人よりも日人の老人の多さが目立つ。アジア料理目当てで俺も何度かいちょう団地に行っているんだけど、老人たちが横断歩道の無い道路を当たり前のように渡っていて「そういうゲーム世界?」と感じてしまう。 以前、車が接近中なのに老

    横断禁止の道路を渡る理由 - 破壊屋ブログ
    gamecome
    gamecome 2022/11/10
    外から着けられる人工関節とかで身体サポートする未来が来て欲しいな 既に眼鏡とか補聴器とか付けてるんだし
  • マッチングアプリで会う男はなぜ気持ち悪いのか

    日常生活で会話する男性はまともに会話できるのに。 マッチングアプリで会う男は、社会人常識レベルの会話が成り立たない人もいるのは何故だ。(特に工場勤務) 私も恋愛経験が多いほうじゃないので高望みしているところがあるかもしれない。 それ抜きにしても意味がわからないのだ。 もはや気持ち悪い。ちょっと精神的な病気なんじゃないかと疑うレベルである。 知らないだけで男性というのは来こういうものなのだろうか?私はごく一部の人間が異常だと思っていたけれど、実際はまともな男性(会話ができる)の方が少数派なのではないのか? 男性諸君は、以下の特徴があてはまる同性を見たことはあるかチェックして欲しい ・5歳下の女に「誕生日だから」と誕生日プレゼントをねだる、焼肉を奢らせようとする ・事中に喋るので事が全て飛んでくる。パーテーションがなかったのでシューティングゲームのように避けなければならなかった ・逆に、

    マッチングアプリで会う男はなぜ気持ち悪いのか
    gamecome
    gamecome 2022/11/10
    緊張してたり、気合い入れて空回りしてたり、色々だ