タグ

2008年3月24日のブックマーク (6件)

  • GHOSTAGENCY: Proce55ing sketchbook by Alessandro Capozzo

    Hi, on this page I will publish my Proce55ing studies and projects, This is a "work in progress area". Go here to see final works and more. To view the applets it needs Java to be installed on your computer (usually it is). ABSTRACT-CODEX is my new personal site, anyway I still use this space for all proce55ing work in development. Alessandro Capozzo ARBOR_1-This a study on recursive functions to

  • ソーシャルよりパーソナルを - モジログ

    ここ2~3年ほど、ソーシャルネットワークやWeb 2.0が花盛りだが、個人的には「ソーシャル」より「パーソナル」がもっと必要だと思う。 情報発信や「つながり」も面白いが、まずは自分自身で持っている情報や得た知識を、きちんと管理する仕組みを整備するのが先ではないだろうか。 パーソナルな領域で、素材としての情報や知識をたくわえておき、それと日々向き合いながら、それを組みあわせたり、練り上げていくというプロセスを経てこそ、意味のある情報発信ができる。またそのプロセスを経て、得た情報が自分の知識として血肉化する。 もちろん、あまり練り上げないで気軽にブログを書いたり、ブックマークをそのまま公開するような部分もあっていいと思うのだが、すべてがそのように刹那的なスタイルだと、自分自身のなかに当の知識や考えが蓄積されてこない。 いまのネットは、情報のインプットも、アウトプットもかなりしやすくなったと思

    gamella
    gamella 2008/03/24
    パーソナルについて考えてみる。
  • おもてなしの経営学 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    Life is beautifulの中嶋さんの『おもてなしの経営学』を読みました。 おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書) 作者: 中島聡出版社/メーカー: アスキー発売日: 2008/03/10メディア: 新書購入: 11人 クリック: 523回この商品を含むブログ (268件) を見る いつもブログで書かれている内容を一段掘り下げた内容に加えて、ひろゆき、元マイクロソフトの古川さん、梅田さんの対談も入っていてかなり読み応えがあります。 幾つか心に残ったことをメモ。 『カイゼン』のトヨタの『カイゼン』は現場の熟練工に大きな主導権を与え『クラフトマンシップ(=日語では職人魂)』つまり『誇り』と『愛着』を仕事の現場に息づかせたことにある。 欧米的な手法では生産管理はスーツが、現場の人間は標準化された作業をひたすら生産をするという形になり対立が産まれた。トヨ

    おもてなしの経営学 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    gamella
    gamella 2008/03/24
  • 3ヶ月blogを更新し、どのサイトからどのくらいアクセスの流入があったか - FutureInsight.info

    今年に入ってからblogの更新頻度を上げており、皆様のおかげもあってだんだんアクセスをいただけるようになってきました。何度か注目のブックマークにも取り上げていただいたので、この3ヶ月でどのようなサイトからどのくらいアクセスが多く流入したかをまとめてみたいと思います。 ニュース系サイト 今までいくつかニュースサイトにも取り上げてもらいました。多くは注目のブックマークに掲載された次の日に、取り上げてもらうことが多く、そういう意味では注目のブックマークはニュースサイトにとっても貴重な情報源になっているのではないかと思います。特に以下のエントリーは、お得な情報で速報性も高いということもあり多くのニュースサイトに取り上げてもらいました。それぞれ取り上げてもらったサイトをいくつかとそこからの流入数をまとめて見ます。 最近の激安PC、サーバのまとめ - FutureInsight.info アクセス元

    3ヶ月blogを更新し、どのサイトからどのくらいアクセスの流入があったか - FutureInsight.info
    gamella
    gamella 2008/03/24
  • Webstemmer(クローラーツール)

    語サイトでは、具体的な性能は測定していませんが、 以下のようなサイトで正しく動くことがわかっています: アサヒ・コム Nikkei NET Mainichi INTERACTIVE Yomiuri On-line IT media 東京新聞 日刊スポーツ 信濃毎日新聞 livedoor ニュース 使いかた Webstemmer をつかったテキスト抽出は以下のようなステップになります: まず、特定のニュースサイトから種となる HTML ページを多数取得する。 取得したページのレイアウトを学習する。 別の日に、同一のニュースサイトから新しい HTML ページを取得する。 2. で学習した結果をつかって、新しい HTML ページから文を抽出する。 1. および 2. のステップが必要なのは最初の 1回だけです。 ひとたびサイトのレイアウトを学習してしまえば、 あとはレイアウトが大きく変更さ

  • wsgiauthでopenid - aodagの日記

    wsgiauthはopenid認証にも対応してます。 そのまま使おうとしても足りないものがいくつか。 - python-openid - python-urljr - python-yadis 以上のモジュールが必要。 pypiに登録されてるのでeasy_installですぐ入れられます。 簡単な使い方 from wsgiauth.openID import openid @openid("/Users/aodag/openidstore") def app(environment, start_response): start_response("200 OK", [("Content-type", "text/html")]) return ["Hello, %s!" % environment["REMOTE_USER"]] port = 8000 httpd = make_serv

    wsgiauthでopenid - aodagの日記
    gamella
    gamella 2008/03/24