タグ

ブックマーク / yamdas.hatenablog.com (3)

  • 真夜中のニューヨーク公共図書館でゲームイベントが開催される - YAMDAS現更新履歴

    A Night at the New York Public Library - Wired.com これは面白そうだ。 来月5月20日の夜、ニューヨーク公共図書館(NYPL)に500人の参加者が集い、図書館内部を探索してそこにある様々なブツ(に限らない)を見つけながら、それを記録するを書いていくというコラボレーションゲーム企画 Find the Future at NYPL: The Game を開催するというのだ。 夜の図書館というのにまずゾクゾク来るが、NYPL という世界有数の図書館が、よくこういうチャレンジングな企画を受け入れたものだと思ったが、サイトを見ると「人々が夢をかなえ、自身の未来を発見する場所として図書館を見てほしい」という図書館側の熱意が伝わってくる。これは最近の図書館を巡る議論にも深い示唆を与えていると思う。 YouTube - Find the Future

    gamme
    gamme 2011/04/28
    以前の日記で『Reality is Broken』を知ったその日記の著者さんが言及しててなんかうれしいな
  • 2007年は音楽産業が壊れた年なのか? - YAMDAS現更新履歴

    The Year The Industry Broke - News Story | Music, Celebrity, Artist News | MTV News 今年のトレント・レズナー、マドンナ、プリンス、そしてレディオヘッドによるレコード会社に依存しないチャレンジを振り返っている。 しかし、この "The Year The Industry Broke" という認識は半分しか正しくない。『デジタル音楽の行方』に何度も書かれるように、衰退しているのはレコード産業であり、音楽産業は文句なく栄えている。 Trent Reznor on Year Zero, Planting Clues, and What's Ludicrous About Being a Musician Today David Byrne and Thom Yorke on the Real Value of Mu

    2007年は音楽産業が壊れた年なのか? - YAMDAS現更新履歴
    gamme
    gamme 2007/12/25
    D.バーン氏のレポートはおもしろいな!「音楽とは?」からかたるとは、さすが
  • NBAが公式WikiサイトHoopediaを立ち上げている - YAMDAS現更新履歴

    Micro Persuasion で NBA が NBA 版 Wikipedia を目指しているとおぼしき Hoopedia を立ち上げているのを知る。 NBA と Wiki というと、ダラス・マーベリックスがファンに公式 Wiki 編集を呼びかけた例があるが、Hoopedia は nba.com ドメインにあるのでこれは NBA 公式 Wiki と考えてよいのだろう。 こういうスポーツには熱心に数字を追うファンが多いので、そのパワーを Wiki に振り向けてもらうと有益なデータベースができるだろうね。

    NBAが公式WikiサイトHoopediaを立ち上げている - YAMDAS現更新履歴
    gamme
    gamme 2007/12/14
    よ、呼ばれている気がする…かつて国際電話でバスケやアメフトの結果をゲトして電話代20万円とかだったワタクシが呼ばれている気がする…
  • 1