タグ

ブックマーク / www.vector.co.jp (5)

  • スパム対策用 禁止ワード・NGワード集の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 0.用途・目的 BLOGや登録型検索エンジン・リンク集には、スパム防止の為に禁止ワード設定の機能が有ります。しかし実際に設定しようとすると、非常に面倒なもの。 そこで、この禁止ワード・NGワード集を利用すれば、簡単にスパム対策が出来ます。 1,600件以上の禁止ワードを集めています。 1.NGwords.zip書庫ファイルを解凍して下さい。 2.各ファイルについての説明 ・NGword_CR.TXT NGワードを改行で区切ってあります。(BLOG等向け) ・NGword_CSVTXT NGワードをカンマで区切ってあります。(Kent Web等向け) ・NGword_SP.TXT NGワードを空白で区切ってあります。(yomi-search等向け) ・NGword_yomi.TXT yomi-search専用。 ・readme.txt この文章です 実際に規約違反のスパム投稿

    gan2
    gan2 2010/09/09
  • QZoom「快速ズームソフト」の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 QZoomとは、WindowsMac OS Xのズーム機能を実現するためのソフトです。 ズーム時のアニメーションがなめらかで、YouTubeやニコニコ動画も拡大して見れます。 ネットブック・プレゼンテーション・視覚補助等にお役立てください デスクトップ全体を拡大するとPCの動作が重くなりますが、極力CPUに負荷をかけないように工夫しました。 設定で指定倍率まで拡大・縮小できるので効果的なプレゼンができます! アップルーマークのかわりにWindowsキーを使います。 拡大:Win + Alt + ^ 縮小:Win + Alt + - キャンセル:Esc もちろんマウススクロールでの拡大・縮小にも対応してます。 拡大:Controlキー + マウスホイールを上へ 縮小:Controlキー + マウスホイールを下へ (一部アプリとかぶる場合、変更可能です。Ctrl,Alt,Sh

  • Clibor(クリップボード管理ソフト)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 Cliborはクリップボードの履歴(テキスト)を管理することができます。 また普段よく使うワードを定型文として登録し、いつでもクリップボードに保存することができます。 とてもシンプルでありながら高機能なソフトです。 Cliborは設定できる項目が沢山あり、カスタマイズ性が高いのが特徴です。 特徴として ・操作性はシンプル ・スタートアップにワンクリックで登録可能 ・タスクトレイに常駐し、必要な時だけ呼び出し邪魔にならない (Ctrl/Shift/Alt二回、またはホットキーなど) ・クリップボードの履歴は最大10,000件まで保存可能 ・クリップボード履歴・定型文の検索が可能 ・定型文の登録が可能(グループ分けや、メモを付けることが可能) ・定型文ごとホットキーの設定が可能 ・クリップボードの編集・削除・整形・変換が可能 ・クリップボード履歴の整形パターンの編集が可能 (正

    gan2
    gan2 2009/10/21
    クリップボードの履歴を管理する。Ctrl 2回で呼び出し。便利かも
  • Rapture(Windows95/98/Me / パーソナル)

    画面上の指定した範囲だけをキャプチャして、最前面に表示させておくためのソフトです。 ・いちいちウインドウを切り替えて比較しながら作業するのが大変 ・わざわざ紙にメモするのが面倒 といった時にご利用ください。 »Rapture ダウンロードページ

    gan2
    gan2 2008/06/10
    便利そう
  • リンク作成シェル拡張for Windows 2000/XPの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 Windows 2000/XPで次の機能を実現します。 ・フォルダに対するシンボリックリンク (正確にはジャンクション)作成機能 (*1) ・ファイルに対するハードリンク作成機能 (*1) ・エクスプローラにおけるシンボリックリンクのターゲット表示 ・エクスプローラにおける詳細なサイズ表示 標準では大まかなサイズしかわからない・・・ ・エクスプローラにおけるきっちりした日時(最終更新、作成)表示 標準では、AM 3:00 が 3:00 と表示されるので、14:00などと並ぶと、表示が 崩れて美しくない。(大したことではないが・・・) ・エクスプローラ上でのフォルダのシンボリックリンクの正しい削除(アンリンク) 標準では、エクスプローラは中身を消してからフォルダを消そうとしますが、 シンボリックリンクの場合、単純にリンクを消します。 次のマニア向け(?)機能も実現します。 ・

  • 1