Node + MongoDB のアプリを立ち上げたい ある文脈で「HerokuはアカンけどAWSならええで」って言われたので、AWS使ってみた。 AWSでは、EC2やS3などを使ってアプリケーションの実行環境を編成するわけだが、その管理ツールとして以下のサービスが用意されている。EC2やS3がリソースなのに対して、これらはあくまでツールまたはサービスといえる。 Elastic Beanstalk OpsWorks Cloud Formation できあがった構成 いじくってみた結果、最終的には App と Batch を Elastic Beanstalk with Docker でデプロイし、MongoDB を OpsWorks で編成できた感じなので、なんとなくメモにして残す。 AZ1 - App - Batch - MongoDB Primary AZ2 - MognoDB Seco
