タグ

gigazineと*foodに関するgarakuhaのブックマーク (3)

  • カルビー「ほたて貝柱」「するめ七味マヨネーズ」を食べてみた

    コンビニで売られていたので、さっそくべてみました。リリースによると、ビール、チューハイによく合う「海の味わい」シリーズの新商品だそうで、2007年1月29日よりコンビニ限定で発売されているそうです。 今回発売されたのは「ほたて貝柱 あっさり醤油味」と「するめ七味マヨネーズ」ですが、いったいどのような味なのでしょうか。「するめ七味マヨネーズ」はなんだか辛そうですが…。 詳細は以下の通り。 「ほたて貝柱 あっさり醤油味」。乾燥ほたて貝柱を生地に練り込んだそうです。 「するめ七味マヨネーズ」。あぶったスルメイカに七味唐辛子とマヨネーズをトッピングした味わいをスナックにしたとのこと。 開けてお皿に並べてみました。右が「ほたて貝柱 あっさり醤油味」で、左が「するめ七味マヨネーズ」です。 「ほたて貝柱 あっさり醤油味」、タテの貝柱の形です。 「するめ七味マヨネーズ」はスルメの形。 べてみた感想とし

    カルビー「ほたて貝柱」「するめ七味マヨネーズ」を食べてみた
  • マクドナルドのハンバーガーのレシピを入手

    マクドナルドのハンバーガーに挟まれているハンバーグ、あれはどういう肉なのかという積年の謎が1950年代から70年代にマクドナルドで実際に使われていたというレシピ(調理法)に書いてありました。 あれは牛のネック(首)肉を使った挽肉で、80%が赤身、残りの20%が脂肪です。これを鉄板の上で焼くだけ。ネックは赤身が多くて肉質がかたいのが特徴です。 で、焼く際にテフロン加工されたフライパンではなくて単純な鉄板の方が焦げ目が付いて良いとのこと。ちょっと鉄板に3秒ほどじゅじゅ~っと押しつける感じで焼けばグッド。これであのぺったんこっぷりが再現できます。今のは最初からぺったんこですが、昔はわざわざこうやってペタンコにしていたんですね、納得。ちなみに焼き目を付けるのは表面を硬くして肉汁を出さないようにしてジューシーにするための工夫。今のマクドナルドはパサパサで昔はもっとジューシーだった気がするのは決して気

    マクドナルドのハンバーガーのレシピを入手
  • 現代社会の食生活を支える実態を淡々と見せる映画「OUR DAILY BREAD」

    2005年に撮影されたドキュメンタリータッチの映画で、全部で92分。内容は現代の社会において必須となっている「」を支える畜産業、農業などがいかにして高度なハイテク技術によってべ物を「製造」し、そして現代社会の生活水準を支えているかを淡々と撮影したものになっています。 余計なナレーションなどは一切無く、ただひたすら固定視点で各産業の実際の姿を写しています。予告編が公式サイトに4ありますが、この予告編の内容だけでおなかいっぱいに……。人によっては耐えられない内容なので要注意。 閲覧や内容の詳細は以下から。 Our daily bread - Home - Geyrhalterfilm 予告編は以下から。全部で4あります。要QuickTimePlayer。 Our daily bread - TRAILER - Geyrhalterfilm 2006年4月12日にオーストリアで上映、20

    現代社会の食生活を支える実態を淡々と見せる映画「OUR DAILY BREAD」
  • 1