タグ

2013年8月7日のブックマーク (2件)

  • NHK NEWS WEB 「カローラ」ハイブリッド化の行方

    の大衆車の代表格で47年前に売り出され、格的なマイカー時代到来のきっかけとなったトヨタ自動車の「カローラ」に初のハイブリッド車が登場、6日から販売が始まりました。 「カローラ」の半世紀近くにわたる道のりと今後の行方について、名古屋放送局の大野桃記者が解説します。 11代目でついにハイブリッド化 カローラのハイブリッド車は、11代目の現行モデルに追加される形で発売されました。 燃費はリッター33キロで、去年の国内トップの販売台数だったトヨタのハイブリッド車「プリウス」をやや上回る水準です。 一方、最も低い価格は192万5000円に設定され、「プリウス」より安く抑えられています。 誕生は高度経済成長期 初代のカローラが発売されたのは、昭和41年。 強力なエンジンと高いスポーツ性能を売りに、大衆車市場を開拓してきました。 価格は43万2000円と、当時最も売れていたトヨタの「コロ

    garamani1983
    garamani1983 2013/08/07
    いまさらなんだけど、カローラたんって、女性名ぽいね。
  • 淡々と全都道府県のマニュアルを貼りつけていく : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/12/14(金) 18:18:33.56 ID:P3LxVDcj0 北海道 冬は雪合戦、夏はマリモ合戦が昭和新山にて行われている、雪の国。 朝ご飯をべ逃した日は、通勤中に口を開けて走り、雪虫をべることで腹を膨らましている。 常に路面が凍結しており、子供はスキーやスノボーで通学し、女性はハイヒールでスケートをするように滑って移動する。 暴走族が存在せず、かわりにヤンキーが群れて街を闊歩する珍歩団が幅を利かせているが、寒いので7時にはお家に帰る。 サッカーがそこそこ人気だが、コンサドーレの名前は正直ないと思っている。 ちなみに野生の大麻がそこらじゅうに自生してる。 青森 小学校で第一学外国語として標準語を習う、訛りの国。 津軽人と南部人の2つの民族が存在しており、頬の紅い色白美人の大半が津軽人で、言葉が通じない。 年中雪に覆

    淡々と全都道府県のマニュアルを貼りつけていく : ゴールデンタイムズ
    garamani1983
    garamani1983 2013/08/07
    「ルドルフとイッパイアッテナ」なんか聞いたことあったけど、知らんかったわ。