ブックマーク / 0-9.tumblr.com (1)

  • プロダクト負債というもの

    root Design Meetup #1 「UX負債への取り組み」 - connpass に参加していてUX負債とは技術的負債に非常に近いものを感じた。 そこから考えてみると、特にUX技術に関わりなく共通的に負債を概念を考えられるのではないかと思ったので書く。 現状プロダクトを運営していく上で積み重なっていく問題を横断的に指す言葉として、ここでは「プロダクト負債」とする。 当初「サービス負債」としていたが、いくつか検索したところ、「product debt(プロダクト負債)」は既に使われている用語のようなので書き直した。 Googleで検索した範囲では「プロダクト負債」だと数件のヒットがあった。 「product-debt」だとそれなりの件数がヒットするが、いくつかみた範囲ではここで紹介している内容より狭い範囲を想定しているように見えた。 (が、この記事は翻訳ではないため、既存の概念と

    プロダクト負債というもの
    garbagephilia
    garbagephilia 2020/08/24
    「ビジネス負債」は良い視点。例外ロジックを必要とする特殊契約の終了のような報告すら受けることがないまま、いつの間にか開発・保守チームの責務にされている職場は多いと思う。
  • 1