タグ

2011年5月11日のブックマーク (2件)

  • JRuby+Twitter4J - Nahi's Commit Logs

    JRubyでTwitterAPIにアクセスしてみましょう。RubyであればTwitter gemというライブラリがありますが、これがJRubyでも動くのは当たり前。そこで、Javaで使われるTwitter4Jというライブラリを使います。 OAuthの説明はここではしません。まずはアクセストークンを取得して、twitter.cfgというファイルに保存するコード。先にhttp://twitter.com/appsにアクセスして、コンシューマートークンを取得しておいてください。 JRubyからJavaのライブラリを使う場合、まずrequire 'java'しておいて、jarファイルをrequireします。またJavaのクラスを利用するには、'twitter4j.TwitterFactory'などの完全修飾名を使いますが、java_importメソッドを使うと、定数名としてインポートすることがで

  • 日本のベンチャー企業に見られる3つの類型 - よそ行きの妄想

    ということで、先日のエントリー「木村剛はなぜ暴走したのか」からの流れで、「ヤンキー的なもの」を求めてナンシー関を読んでみたわけである。 ナンシー関は、横浜銀蠅を論じる文脈において、「銀蠅的なものを求める人は、どんな世の中になろうとも必ず一定数いる」と述べ、次のように続けている。 銀蠅なきあと、世の中は無意識のうちに銀蠅の代わりを探していたようにも思える。これは私の個人的見解だが「X」や「BUCK-TICK」などの売れセンヘビメタや、工藤静香の方向性、THE虎舞竜のヒット、一部の素人女にみられる露出狂の域にまで達したボディコン(というよりコスプレ)文化などの根底に、いずれも「銀蠅の魂」が流れているように感じられてしようがないのだ。 現在、不良の傾向は「ツッパリ・ヤンキー」ではなく「チーム」みたいなことになってるみたいだけど、世の中が(意識下で)連帯するのはやはり「ツッパリ」なのだと思う。日

    日本のベンチャー企業に見られる3つの類型 - よそ行きの妄想