絵の具を水でにじませて描く「透明水彩」は、透明感のある優しい色合いが素敵ですよね。水を含ませた紙が乾くまでの待ち時間も、アナログならではの楽しみではないでしょうか。本日は、透明水彩の作業過程を紹介したメイキングを特集しました。イラストが完成するまでに色々なテクニックが登場するので、自分に合った描き方を見つけてみてくださいね。水彩画を始める際に必要な画材の紹介や、作品によって異なる「紙の選択」にも注目です。
無料のマンガ・イラスト制作アプリ「メディバンペイント Pro」がアップデートしInkletに対応したそうです。詳細は以下から。 Inkletとメディパンペイント Inkletは米Ten One Design社が開発したMacBookに搭載されたトラックパッドやMagic Trackpadをペンタブの様に使用できるアプリで、今年3月にはMacBook /Proに搭載された「感圧タッチトラックパッド」に対応し、筆圧やパームリジェクション機能が利用できるようになっていましたが、 Inklet is the first 3rd party application to support Apple’s new Force Touch trackpad. This means you’ll have amazing pressure control on newer machines, and in
Apple初のスタイラスペン「Apple Pencil」は、イラストを仕事にしている人から趣味として取り組んでいる人まで、広く絵を描いている人の間で「新たな描画ツールの決定版が到来したのでは」と話題になった。では、画業を営んでいる安倍さんにとって、これらの新ツールは"使える"モノになっているのだろうか。 本稿では安倍さんのiPad Pro&Apple Pencilのファーストタッチに密着し、その率直な所感をお届けする。 イラストレーター/キャラクターデザイナー/漫画家・安倍吉俊 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻日本画科修了。1994年講談社アフタヌーン四季賞準入選。多彩な分野で活躍しており、主な作品は以下の通り。『serial experiments lain』キャラクターデザイン原案、『NieA_7』原作、キャラクターデザイン、漫画『灰羽連盟』原作、脚本、キャラクターデザイン
iPad ProとApple Pencilを使ったスケッチや作画の動画レビューがYouTubeに多く投稿されるようになったのでまとめました。詳細は以下から。 iPad Pro発売当初、品薄状態が続いていたApple Pencilも最近ではリテールストアでも販売され始め、プロのイラストレーターの方々がiPad ProとApple Pencilを利用した動画レビューを投稿し始めています。 各レビュー動画を見る限りではiPad Proを利用しいてイラストを描いている方は大きく分けて「iPad ProおよびApple PencilとネイティブiOSアプリを利用」する方と「iPad ProでAstropadを利用し、PhotoshopなどのネイティブOS Xアプリを利用」する方の2通りに分かれており、 前者が利用しているアプリは、Appleのスペシャル・イベントやPVでも利用されているProcrea
Surface Pro 4用スタイラス「Surfaceペン」は、実に1024段階の筆圧感知を備えており、旧モデルの250段階筆圧検知に比べて格段にパワーアップしています。そんな新型Surfaceペンをイラストレーターに使ってもらい、Surface Pro 4と新型Surfaceペンがイラスト制作に耐えうるかどうか、描き味や使い心地を確かめてもらいました。 Surface タブレット ペン - ドキュメントにデジタルに文字を書いたり、絵を描いたり、印を付けたりできます。 https://www.microsoft.com/surface/ja-jp/accessories/pen 「Surfaceペン」の基本的な使い方やペン先の交換方法などは、以下の記事で詳しくレビューしています。 1024段階の筆圧感知と「消しゴム」トップボタン採用のSurface Pro 4の新型「Surfaceペン」を
1秒間に240回というスキャン速度を誇り、指で画面をタップする際の2倍のデータポイント数を感知することで、タイムラグをわずか数ミリ秒に抑えたApple初のiOS端末向けスタイラスペンが「Apple Pencil」です。Apple PencilはiPad Pro専用に開発されたもので、iPad Proの出荷から1週間ほど経ってから編集部に到着したので、実際に使ってみました。 iPad Pro - Apple Pencil - Apple(日本) http://www.apple.com/jp/apple-pencil/ Apple Pencilは、Apple製品に共通の白地の箱に入っています。 箱の裏面には、iPad Proを使ったApple Pencilの急速充電方法がイラストで描かれています。 側面のタブを引いて箱を開封すると…… 内箱にぴっちり収まったApple Pencilが登場。
『1925』、『メランコリック』などのVOCALOID関連イラストや、ガーリーでおしゃれなデザインが話題となった『earth music&ecology Japan Label』とのコラボレーションで知られる、イラストレーター・ちほさん。 ちほさんが描く作品は、細やかな描き込みと印象的に散りばめられたモチーフ、そしてカラフルでポップな色彩がとても魅力的です。今回のpixivisionでは、その魅力に迫りつつ、ラフ〜彩色までのメイキングや、ちほさんがイラストを描き始めた意外なきっかけなどを伺いました。 ちほさんには、ピンク髪の女の子をメインに据えた、カラフルで明るいイラストを描き下ろしていただきました! まずはそのメイキングから見ていきましょう。
プロのグラフィックデザイナーがiPadを液タブ化するアプリ「Astropad」を「iPad Pro + Apple Pencil」で使用したレビュー動画を公開しています。詳細は以下から。 レビュー動画を公開したのは「The Color Cartel」のグラフィックデザイナーAndrew Hornerさんで、今まで使っていたWacom Cintiq 13 HDとiPadを液晶タブレット化するアプリAstropadをiPad Pro & Apple Pencilで使用した環境を比較しながらレビューしています。 Astropad@astropadapp First independent review of iPad Pro + Astropad: https://t.co/WHMIPA58a0 THE GUY IS SELLING HIS CINTIQ 2015/11/17 11:26:54
iPad用デジタルイラストレーションアプリ「Procreate」がv3.0にアップデートしています。詳細は以下から。 9月のスペシャルイベントでもiPad Pro対応アプリとしてデモに使用されたイラストレーションアプリ「Procreate」が予告通りiPad ProおよびApple Pencilに対応したバージョン 3.0をリリースしたと発表しています。 「Procreate史上最大のアップデート」となるProcreate 3.0はiPad ProおよびApple Pencilの対応に加え、最大16K解像度までのキャンパスを作成、予測タッチ機能や感圧感知機能、iOS 9のSplit View機能、San Franciscoフォントの採用などiOS 9への最適化も進められているようです。 バージョン 3.0 の新機能(抜粋) Procreate史上最大のアップデートProcreate 3へよ
年収もRPGだ! RPG風の年収診断が無料でできる! あなたの貰っている年収は実際今の市場価値と比較してどうなのか・・・。設問に答えるだけで、あなたの培ったスキルや経歴を診断し、どのくらいの年収を貰うべきなのかがわかるサービスを提供開始! RPG風のキャリアアドバイザー『年収師』と4人の天使たちがあなたの奥底に眠る「潜在的年収」を引き出します。 一億総年収診断ページはこちら 最新刊2024年2月発売! 「決定版 日本の給料&職業図鑑 最強DXリニューアル版」 宝島社のシリーズ累計50万部超のベストセラー「日本の給料&職業図鑑」が、新職業を大量に追加して大幅リニューアル!気になる職業の概要や給料などをわかりやすく解説。有名漫画家・人気イラストレーターによる完全新規描き下ろしイラストも多数収録! 発売日:2024年2月26日 本体価格と定価:1760円(本体1600円+税) 版型・ページ数:A
キャラクターの命とも言える「目」。 光の加減で表情にも違いが出てきますよね。本日は線画〜ハイライトまで、目や瞳の描き方・塗り方を丁寧に解説した講座をご紹介します。みなさんもキャラクターを描く際はぜひ参考にしてみてくださいね。それではご覧ください。
ヒョーゴノスケ @hyogonosuke @poposuke123 確かに逆光の部分はキャラと背景をむしろ分離させるために入れてます。しかし僕がなじんだと言っているのはキャラと背景の関係性のことです。
ATARIの栄枯盛衰を内側から見ていた日本人がいた。日本版「ATARI GAME OVER」プロデューサー黒川氏による,木村ひろ氏へのインタビューを掲載 ライター:黒川文雄 「ATARIの墓場」から掘り出されたのは,「E.T.」だけではなかった。4Gamerで先日(2015年9月1日),日本版「ATARI GAME OVER」のプロデューサー 黒川文雄氏との対談インタビューを掲載したが,その中で,ATARIが最盛期を迎えていた当時,その社内に日本人のイラストレーターが在籍し,しかもあのATARI版「E.T.」のイラストを描いたことが明らかになったのだ。 ■黒川文雄氏が日本版「ATARI GAME OVER」を製作するに至ったキッカケとは。アタリショックと「E.T.」の都市伝説にも迫ったインタビューを掲載 そのイラストレーターというのは,現在ニューヨークでフリーのイラストレーターとして活躍す
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く