タグ

auに関するgarumaxのブックマーク (39)

  • auに乗り換えるとRedmi Note 13 Pro 5Gが19,800円。返却なし

    auに乗り換えるとRedmi Note 13 Pro 5Gが19,800円。返却なし 投稿日:2024年05月09日 Redmi Xiaomi セール・キャンペーン・お得情報 ニュース 執筆者 : GARU ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています Xiaomi Japanが日にRedmi Note 13 Pro 5Gを投入すると言ったけど、蓋を開けてみればキャリア囲い込みの刑に処されてた。au電波が全く入らない俺としては残念極まりないんだけど、auに乗り換える予定の人はコスパの良いモデルだからオススメしたい。 auへ乗り換えかUQmobileから番号移行で19,800円 まずは価格から。auでの端末価格は41,800円。この価格自体は「Redmi Note 13 Pro 5Gはキャリア(au)に囲い込まれてしまった。価格は41,800円」にも書いているけれど、グロー

    auに乗り換えるとRedmi Note 13 Pro 5Gが19,800円。返却なし
  • Redmi Note 13 Pro 5Gはキャリア(au)に囲い込まれてしまった。価格は41,800円

    Xiaomi Japanは日に新型のミドルハイスマホ「Redmi Note 13 Pro 5G」を投入すると発表したんだけど、KDDIが独占したらしくauとUQmobileから5月16日にリリースされるとのこと。 KDDI囲い込みの刑に処されたRedmi Note 13 Pro 5G Redmi Note 13 Pro 5Gは6.67型の有機ELディスプレイを搭載。解像度は2,712×1,220で画素密度445ppiと非常に高精細。120Hzの高リフレッシュレートにも対応。スピーカーはちゃんとステレオ。 SoCはSnapdragon 7s Gen 2を搭載。AnTuTu的には総合約60万点、GPU約12万点といった感じでミドルハイとしては下っ端クラスの性能。原神クラスのゲームはちょっと荷が重いけど普段使いでは必要十分といった感じ。 Snapdragon 7s Gen 2のCPU/GPU

    Redmi Note 13 Pro 5Gはキャリア(au)に囲い込まれてしまった。価格は41,800円
  • Galaxy S24シリーズのドコモとauの価格を比較してみた

    Galaxy S24シリーズのドコモとauの価格を比較してみた 投稿日:2024年04月03日 Galaxy Samsung 比較・まとめ 執筆者 : GARU ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています 2024年4月3日にGalaxy S24シリーズの国内モデルが発表!執筆時点ではドコモとauが発売をアナウンス済み。キャリア版は割引施策があったり、レンタルで返却時に残債が無くなる選び方も出来るので比較してみた! ちなみに予約開始は2024年4月11日で発売は2024年4月11日です! なおドコモの12ヶ月目返却はいつでもカエドキプログラム+を利用するのでチェックしといて下さい!またauはau Online Shop お得割を適用しています。

    Galaxy S24シリーズのドコモとauの価格を比較してみた
  • auのiPhone 14が割引増額で2年レンタル47円に!期間は不明

    auのiPhone 14が割引増額で2年レンタル47円に!期間は不明 投稿日:2024年04月02日 Apple セール・キャンペーン・お得情報 執筆者 : GARU ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています au Online Shop お得割が増額!auへMNPでiPhone 14(128GB)が2年レンタル時の負担金47円で利用可能となってます。 内訳としては・・・ 体価格:127,900円 au Online Shop お得割:-44,000円 こんな感じで83,900円となり、25ヶ月目で端末を返却するスマホトクするプログラムを利用した場合は残債の83,853円の支払いが不要になるのでユーザー負担額は47円! iPhone 14は一世代古いモデルなんですが、パワー的に2年くらいは余裕で使えますねこれ。最新型じゃなくてもOKって人は狙い目のモデルなので是非検討

    auのiPhone 14が割引増額で2年レンタル47円に!期間は不明
  • au、10.6型タブレット「Lenovo Tab M10a 5G LET02」を2月22日発売。価格は48,700円

    ホーム > タブレット > Androidタブレット > au、10.6型タブレット「Lenovo Tab M10a 5G LET02」を2月22日発売。価格は48,700円 au、10.6型タブレット「Lenovo Tab M10a 5G LET02」を2月22日発売。価格は48,700円 投稿日:2024年02月05日 Lenovo ニュース 執筆者 : GARU ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています auから10.6型タブレット「Lenovo Tab M10a 5G LET02」が2月22日より発売すると発表されました!価格は48,700円ですが、スマホトクするプログラムの利用で実質負担金は29,900円になるそうです! 仕様としてはSoCにミドルレンジのSnapdragon 695 5G、メモリは4GB、ストレージは64GB。ディスプレイサイズは先述通り10

    au、10.6型タブレット「Lenovo Tab M10a 5G LET02」を2月22日発売。価格は48,700円
  • 【更新】Pixel 8 / 8 ProのMNP価格の比較とキャンペーンまとめ!

    端末自体の値上げは最小構成だと100ドルなんですけど、円安の影響で値上げ感が加速しているんですね〜。2022年10月頃は今と同じくらいのビックリ1ドル150円くらいだったんですけど、レートを見るとGoogleさんはかなり頑張ってんだな〜って思いました。しか~し、2023年は残念無念。超円安の煽りをめちゃくちゃ受けてます。 ちなみにPixel 8シリーズの価格を上記みたいにチェックしたんですが、どのモデル1ドルあたり146〜147ドルって感じ。なんだ、べらぼうな値段の付け方ではないんだ。とか思って心を落ち着かせてます。痛いのには変わりないけれど。 日円だけで考えると前モデルからめちゃくちゃ値上がった感じではあるんですが、こればっかりは円のパワーが下がってるから仕方ないっすね…。でも、出来ればお財布から出るお金は少なくしたい!ってことで価格比較いってみましょー! auがめちゃくちゃ負担が少な

    【更新】Pixel 8 / 8 ProのMNP価格の比較とキャンペーンまとめ!
  • au TORQUE G06(KYG03)のスペックまとめ!7 Gen 1を搭載!バッテリー交換可能なタフネススマホ

    国産メーカー京セラから新型のタフネススマホ「TORQUE G06」が発表!高耐久性、国産なりの堅牢性の高さ、Snapdragon 7 Gen 1搭載のミドルハイ性能を持つ1台。バッテリーが着脱式で交換可能ってのも珍しいですね! ▼TORQUE G06のカラーはグレーとレッドの2色構成となっています。当然のごとくハイレベルな耐久性でIP68の防水防塵、そしてMIL-STD-810Hの耐衝撃等級も取得。↓ ▼ブ厚い体フレームやバンパーを搭載したことで、高さ2メートルの高さまでならアスファルト舗装路に落としても壊れにくいのが魅力!スマホバッキバキな筆者にとっては羨ましい耐久性だわこれ。↓ ▼またタフネススマホとしては小型かつ軽いのも特色!先代モデルよりより小さく軽くなったそうです。重さに至っては234gとかなり常識的な範囲となっており、普通のスマホにケースを付けた重さとほぼ変わらんレベルとなっ

    au TORQUE G06(KYG03)のスペックまとめ!7 Gen 1を搭載!バッテリー交換可能なタフネススマホ
  • 普通にヤバい。可哀想なPixel 7がauで爆安に。2年レンタル47円。Pixel 7a選ぶよりコスパ良い

    超話題のコスパモデル「Pixel 7a」が週間売上でトップを取ったとニュースが飛び交っていたが、その影で良いところを廉価機に持っていかれ可哀想と言われていたPixel 7。しか〜し、auだと普通にPixel 7aよりPixel 7選んだほうが良いんじゃね?という割引を始めた。 2年レンタルで47円になったPixel 7 最近のキャリアスマホは基的に2年使って端末を返却すると残金がチャラになる系のサービスが主流である。 まあ実質縛りなので利用するか利用しないかはユーザー次第だが、MNPして2年レンタルした時の負担額を見るとPixel 7aが9,970円に対し、Pixel 7は47円となっていた。これはヤバい。普通に上位モデルのほうが負担金めちゃ少ない。おかしな事になっとる。 ▼これがPixel 7a↓ ▼こっちがPixel 7。↓ Pixel 7aは確かに凄い。上位モデルのPixel 7よ

    普通にヤバい。可哀想なPixel 7がauで爆安に。2年レンタル47円。Pixel 7a選ぶよりコスパ良い
  • auのピタットプラン廃止。新たに「スマホミニプラン 5G/4G」が2023年2月1日開始!違いまとめ

    実質値上げ。 auの低価格帯プラン「スマホミニプラン 5G/4G」発表!2023年の2月1日より提供が開始される予定です。またこれに伴い、低価格帯プランであったピタットプランは提供終了、廃止になります。 「スマホミニプラン 5G/4G」料金と特徴、旧プランとの違い スマホミニプラン 5G/4Gはauのピタットプランに成り変わる新たな低価格帯プランとなります。提供は来年の2月1日から。 KDDI、沖縄セルラーは2023年2月1日から、ご利用のデータ量に応じた月額料金が自動的に適用されるau料金プラン「スマホミニプラン 5G/4G」(以下 料金プラン) を提供開始します。 料金プランの提供開始に伴い、2023年1月31日をもって「ピタットプラン 5G/4G LTE」の新規受付を終了します。 news.kddi.com ▼月額料金は使ったデータ量に応じて上がります。料金と割引は以下の通り。↓

    auのピタットプラン廃止。新たに「スマホミニプラン 5G/4G」が2023年2月1日開始!違いまとめ
  • Lenovo「Tab P11 5G LET01」発表!Snapdragon 750G!au初の5Gタブレット!

    Lenovo Tab P11 5G LET01のハイライト PMMAアクリル樹脂素材を採用したツートンカラーのボディ。カラバリは2色! ミドルレンジ上位クラスのスペック! 11インチWUXGA+解像度ディスプレイ搭載。Dolby Visionにも対応! Lenovo Premium Audioに対応したJBLスピーカーを4基搭載! 背面:約1,300万画素、前面:約800万画素のカメラ搭載! 7,500mAhのバッテリー搭載! 5G通信に対応。対応バンドも広め! IP5X相当の防塵性能有り! ▼Lenovo Tab P11 5G LET01のデザインは、背面がツートンカラーになっているのが特徴的。↓ ガラスよりも透明性に優れたPMMAアクリル樹脂素材を採用しているとのことで、高級感を感じる外に持ち出したくなるデザインと謳っています。 なお、カラーバリエーションは落ち着いた色合いであるLen

    Lenovo「Tab P11 5G LET01」発表!Snapdragon 750G!au初の5Gタブレット!
  • そろそろ乗り換え時期。いま、スマホの安価な新料金プランがめちゃくちゃ人気です

    そろそろ乗り換え時期。いま、スマホの安価な新料金プランがめちゃくちゃ人気です 投稿日:2022年05月03日 最終更新日:2023年10月23日 ハウツー・紹介・レポート 執筆者 : GARU ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています 大手キャリアが続々と投入した安価な新料金プランが絶好調。僕も価格の安さが魅力で乗り換えたんですが、年間コストも大幅減だし使い心地も大満足です! そんな人気の安価な新料金プランや格安ブランドの魅力や特徴を記事で紹介。アタナにピッタリなプランが見つかると嬉しいです! 安価な新料金プランが絶好調。1/4が乗り換え まずは大手キャリアが打ち出した安価な新料金プランですが大人気! 総務省の発表によると3月末で携帯電話利用者の約4分の1に当たる3710万件が、割安な料金プランに乗り換えたことが分かりました。 昨年5月末の試算では約1570万件の乗り

    そろそろ乗り換え時期。いま、スマホの安価な新料金プランがめちゃくちゃ人気です
  • MNO販売のスマホ、他社の主要周波数に対応しているか判断するための「分かりやすいマーク」がつくかも

    総務省が競争ルールの検証に関するWG(第29回)を開催したんですが、そこで「MNO端末の対応周波数制限への問題提起」が議題にあがりました。各MNOの対応周波数問題の改善に向けて話が進んでいるようです。 各MNOの周波数問題って何? MNOで販売するスマートフォンは販売時に他社で使えなくするようSIMロックがかかってたんですが、これは既に廃止となりました。 これでどのMNOのSIMも使えるようになったわけですが、MNOで販売するスマートフォンは他MNOで通信するための主要周波数に対応していないことも。 また、一般的にどのMNOがどのような周波数を利用しているのか、という判断も難しい傾向にあるので、ユーザーは、「乗り換え先の回線でちゃんと使えるのかな?」という不安要素が足枷になり乗り換えに対して消極的に。 これは端末を購入したユーザーの不利益になるぞ、ということで総務省がテコ入れしようとしてい

    MNO販売のスマホ、他社の主要周波数に対応しているか判断するための「分かりやすいマーク」がつくかも
  • SHARP「AQUOS sense6s」発表!Snapdragon 695搭載のマイナーチェンジモデル

    SHARPが新型スマホAQUOS sense6sを発表!AQUOS sense6のSoCをアップグレードしたマイナーチェンジモデルとなります!auとUQモバイルで取り扱われ型番はSHG07。特徴をチェックしてみましょう。 ▼AQUOS sense6sのボディデザインはマイナーチェンジ元であるsense6と同じものとなっております!カラーはカッパー、シルバーそしてブラックの3色。↓ ▼体重量がわずか156gととても軽量なことに加えて、側面が凹んている形状で持ちやすい設計となっています。↓ ▼また防水防塵のIP68に対応しており、MIL-STD-810Hの耐衝撃規格も取得!今は台湾メーカー傘下ですが、国産ブランドの名残を感じさせる堅牢性の高さがGoodすね!↓ SoCはSnapdragon 695を採用しています!ミドルレンジSoCの中でも最上位スペックを持ち、同SoCの「POCO X4 P

    SHARP「AQUOS sense6s」発表!Snapdragon 695搭載のマイナーチェンジモデル
  • ドコモ、au、ソフトバンクのメールアドレスが他社乗り換え後も引き続き使えるようになるぞ!

    さらに乗り換えしやすくなるぞー! ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアメールアドレスが他社に乗り換えした後も料金を支払うことで引き続き使えるようになるそうです!料金は月300円ほど、早ければ今週中にも正式発表&サービス開始だとか。 他社乗り換えでもキャリアメールアドレスを使える 読売新聞によれば、ドコモ、au、ソフトバンクの3社は、それぞれの携帯の契約にくっついているキャリアメールアドレスを、乗り換えした後でも引き続き使える新サービスを導入する方針を固めたとのことです! 今後は、契約で通信とメールが切り離されるため、利用者は乗り換え前の携帯会社に料金を支払えば、そのまま利用ができる。例えば、ドコモからKDDIに契約を変えた後、「@docomo.ne.jp」のキャリアメールも使える。 【独自】携帯アドレスそのまま、持ち運びOK…大手3社が月内にも新サービス – yomiuri.co.jp キ

    ドコモ、au、ソフトバンクのメールアドレスが他社乗り換え後も引き続き使えるようになるぞ!
  • 「G'zOne TYPE-XX」発表!サブ画面、IP68対応のタフネスケータイ!発売日は12月10日

    カシオが開発し京セラが製造した新型ケータイのG’zOne TYPE-XXが発表!9年ぶりに帰ってきた折りたたみケータイの最新モデル!頑丈なタフネスタイプで見た目も超イカつくて欲しくなる!発売日は12月10日! G’zOne TYPE-XXはスマホではなくガラホ。古き良きなパカパカするケータイですが、立派な最新モデルでSIMカードももちろん使うことができますよ!ただし対応周波数が1 / 3 / 17 / 18のみとau系の回線に絞られる構成。 メモリ(RAM)は2GB、保存容量(ROM)は16GBを備えています!更に32GBのMicroSDカードも使えますよ!スマホとは異なり、たくさん写真や動画を入れるモデルではないので十分と感じます。 ▼見た目はまさにケータイそのもの!またカシオのTORQUEのようなイカしたマッチョなデザインも魅力です!カラーはグリーンとブラックの2色!↓ ▼極一部の激レ

    「G'zOne TYPE-XX」発表!サブ画面、IP68対応のタフネスケータイ!発売日は12月10日
  • AQUOS wish発表!Snapdragon 480搭載の5G対応エントリースマホ!詳細をチェック!

    AQUOS wishはカラーは3色から選べる。サイズは約147mm×約71mm×約8.9mmで重量は162g。割とコンパクトで軽量なんで扱いやすそうな印象。 ▼側面はiPhone 13Seriesのような平らなタイプだけど、よく見ると「くの字」に凹みがある。AQUOS sense6もこの形状だったけど、持ったときに指が引っかかるのでホールド感が良かった。↓ ▼筐体はマットな質感に仕上げられているみたい。持ったことはないけど肌触りも良さそうに見える。まあほとんどの人はケースつけると思うけど。↓ ▼筐体に使われるプラスチックは再生プラスチックを35%使用しているんだとか。こういうのって、もっと割合高くすることって出来ないんですかね?よく分かりませんが、環境にもちゃんと配慮しているのは良いと思う。↓ AQUOS wishは、Snapdragon 480、メモリ4GB、ストレージ64GBを搭載する

    AQUOS wish発表!Snapdragon 480搭載の5G対応エントリースマホ!詳細をチェック!
  • 富士通「arrows We」発表!性能が大きくアップ!丸洗いできる頑丈なスマホ、発売は12月

    arrows Weのスペックは結構高い水準。処理性能のサクサクさを左右するSoCは「Snapdragon 480」を搭載!AnTuTu v8の参考ベンチマークは275,000点ほどで、普段使いで最低欲しい15万点を余裕でクリアーしています。 これまでの富士通スマホはほとんどが普段使い限定レベルの最低限なスペックでしたが、このarrows Weは普段使いが快適クラス。 ▼あとゲーム機能が搭載されていて、ゲームアプリをまとめて表示したり、ゲーム中に通知を表示しない設定ができる「ゲームチューニング」に対応!スペックアップだけでなくこの機能も盛り込むとは富士通気を感じますね。↓ その他、富士通らしさもしっかり残しています。おサイフケータイにイヤホンジャック搭載、FMラジオに背面指紋センサーなどなど使い勝手の良い機能・仕様が充実しているのもGood! ▼あと、マスクをつけたままでも電話中に相手に

    富士通「arrows We」発表!性能が大きくアップ!丸洗いできる頑丈なスマホ、発売は12月
  • Xperia 5 III キャリア版のスペック・対応バンドまとめ

    Xperia 5 III キャリア版のスペック・対応バンドまとめ 投稿日:2021年09月30日 最終更新日:2022年03月23日 Sony Xperia スペック詳細

    Xperia 5 III キャリア版のスペック・対応バンドまとめ
  • スリム&軽量が魅力のXperia 5 IIIが国内3キャリアで2021年11月中旬以降に発売!

    ホーム > スマートフォン > Androidスマホ > スリム&軽量が魅力のXperia 5 IIIが国内3キャリアで2021年11月中旬以降に発売! スリム&軽量が魅力のXperia 5 IIIが国内3キャリアで2021年11月中旬以降に発売! 投稿日:2021年09月30日 最終更新日:2021年10月25日 Sony Xperia ニュース 執筆者 : GARU ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています Xperia 5 IIIってどんなスマホ? Xperia 5 IIIはXperia 1 IIIと合わせて発表されたモデル。Xperia 1 IIIはディスプレイサイズが6.5インチの大きめサイズなんですが、Xperia 5 IIIは6.1インチで小ぶりなのが特徴! 小型ですがSoCにはハイエンドなSnapdragon 888を搭載するなどパフォーマンスの高いモデ

    スリム&軽量が魅力のXperia 5 IIIが国内3キャリアで2021年11月中旬以降に発売!
  • 「AQUOS sense6」発表!大人気「こんなので良いんだよ系スマホ」がパワーアップ!

    スマホに興味がないけど堅実なモデルが欲しいならこれ! SHARPが大人気のsenseシリーズ最新モデル「AQUOS sense6」を発表!AQUOS sense5Gからグッと仕様が向上しています! 追記:実機レビューを公開しました! AQUOS sense6のレビュー!実機を使って気にいった・気になったポイントと評価まとめ! AQUOS senseシリーズは日でもトップクラスに売れているSHARPの大ヒットシリーズ。AQUOS sense6はその最新モデルです。 処理性能を左右する頭脳にあたるパーツにSnapdragon 690を採用。AnTuTuでは総合約33万点、GPU性能約7.5万点と普段使いで十分なパフォーマンスですね! AQUOS sense5は5.8型で厚さ8.9mm、重量178gでしたが、AQUOS sense6は6.1型と画面サイズがアップしながらも厚さ7.9mmとスリム

    「AQUOS sense6」発表!大人気「こんなので良いんだよ系スマホ」がパワーアップ!