タグ

2023年1月9日のブックマーク (1件)

  • 関東と関西で大きく違う「電車内の迷惑行為」

    全国の私鉄が加盟する日民営鉄道協会(民鉄協)が毎年発表している「駅と電車内の迷惑行為ランキング」の最新版(2022年度版)が2022年12月20日に発表された。同年10~11月に民鉄協のホームページ上でアンケート調査が行われ、3305人から回答が得られた。はたしてどのような結果となったのだろうか。 「座席の座り方」が1位に復活 2022年度における迷惑行為の1位は「座席の座り方」。席を詰めない、足を伸ばすなどの行為だ。過去10年間にわたりランキングの上位を占めており、2019〜2020年度は1位だった。2021年度に2位に転落したが、今回は1位に返り咲いた。 周囲の乗客が迷惑と感じる座席の座り方はいろいろあるが、アンケート結果によれば、座席を詰めて座らないという行為が占める割合は減っている。ロングシートにくぼみを付けるなどして座席間隔を開けずに座ってもらうようにする鉄道会社の努力が身を結

    関東と関西で大きく違う「電車内の迷惑行為」
    gasguzzler
    gasguzzler 2023/01/09
    関東関西はしらんけどやっぱり混んだ電車なんか乗らんに限るな。