2018年1月5日のブックマーク (4件)

  • デビルマンが影響を与えた有名作品が列挙された広告がすごい!→GANTZ作者「影響受けてたんだ?!」

    Netflix Japan | ネットフリックス @NetflixJP デビルマンは現代アニメの「元旦」とも言える作品だった。 海老原優先生監修のもと、今も多くのクリエイターに影響を与えるデビルマンの<系譜>を公開! Netflixオリジナルアニメ『DEVILMAN crybaby』1月5日配信開始! bit.ly/2BX9fJ7 #ネトフリ pic.twitter.com/fhpUvNIyB6 2018-01-01 06:00:28

    デビルマンが影響を与えた有名作品が列挙された広告がすごい!→GANTZ作者「影響受けてたんだ?!」
    gatorera
    gatorera 2018/01/05
  • ウーマン村本「中国に尖閣あげたらいい発言は命を捧げるぐらいなら土地をってことよ。土地より命」 | 保守速報

    大輔(ウーマンラッシュアワー)‏認証済みアカウント@WRHMURAMOTO おれが朝生で「中国に尖閣諸島あげたらいい」って発言は、命を捧げるぐらいなら土地をってことよ。自衛隊も含めて。土地より命。自分のために誰かが犠牲になる仕事も命もない。ある番組で、特攻に行く2日前に戦争が終わって当時苦しんでたおじいさんがいま生きててよかったといった。これ。 https://twitter.com/WRHMURAMOTO/status/948873406929190914 ウーマン村、尖閣諸島を中国に「明け渡す」と発言して物議 www.huffingtonpost.jp/2018/01/01/muramoto_a_23320832/

    ウーマン村本「中国に尖閣あげたらいい発言は命を捧げるぐらいなら土地をってことよ。土地より命」 | 保守速報
    gatorera
    gatorera 2018/01/05
    墓穴を広げていってるようにしか思えない…
  • 文大統領、日韓合意を謝罪=元慰安婦の意くまず (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国の文在寅大統領は4日、元慰安婦らとソウルの大統領府で面会し、慰安婦問題をめぐる日韓政府間合意について、謝罪した。 大統領府が発表した。 文大統領は「おばあさん(元慰安婦)たちの意見も聞かず、意向に反する合意をしたことに対し、申し訳なく、大統領として謝罪する」と述べた。 さらに、「合意は真実と正義の原則に反しているだけでなく、政府が一方的に推進し、内容と手続きのいずれも誤っていた」と朴槿恵前政権の対応を改めて批判。「合意が(日韓)両国間の公式な合意だという事実は否定できないが、『合意で慰安婦問題が解決された』と受け入れることはできないと(先に)表明した」と説明した。

    文大統領、日韓合意を謝罪=元慰安婦の意くまず (時事通信) - Yahoo!ニュース
    gatorera
    gatorera 2018/01/05
    文大統領は「一部の元慰安婦らが求める破棄や再交渉は、容易でないとの認識も示した」そうだが、ここで“嫌韓バカ発狂案件”なんてコメしてる左派は、これにはどう反応するんだろう。今度は文大統領を叩きだすのか?
  • 韓国ムン大統領「合意は誤りだった」元慰安婦らに謝罪 | NHKニュース

    韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は、慰安婦問題をめぐる日韓合意に強く反対する元慰安婦の女性らと面会し「合意は政府が一方的に進めたもので、誤りだった」と謝罪したうえで、今月にも打ち出す見通しの合意についての新たな方針に元慰安婦らの意見を反映させたい考えを示しました。 韓国大統領府によりますと、この中でムン大統領は日韓合意について「日韓両政府による公式の合意だったことは否定できない」とした一方で「韓国政府が元慰安婦の意見を聞かず一方的に進めたもので、内容も手続きも誤りだった。この合意で慰安婦問題が解決したということは受け入れられない」と述べて謝罪しました。 そのうえで「皆さんが話をしてくれれば、政府の方針を決めるのにあたって助けになる」と述べ、今月にも打ち出す見通しの合意についての新たな方針に元慰安婦らの意見を反映させたいという考えを示しました。 これに対して、元慰安婦らは「大統領が合意は

    韓国ムン大統領「合意は誤りだった」元慰安婦らに謝罪 | NHKニュース
    gatorera
    gatorera 2018/01/05
    「日本としては、日韓合意について言うべきことはきちんと言っているので、これ以上付け加えることはない」日本側の対応は、これで十分。もうあれこれいうことはない。あとは韓国国内、文大統領の問題。