タグ

2019年5月30日のブックマーク (8件)

  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    gattolibero
    gattolibero 2019/05/30
    おいおいおい、ウソだろ…。なんだよこのクソ記事は…! FNNふざけすぎだろ。バカにしやがって。
  • 会社のトイレの便座カバーが汚れていた!【泉沢探偵の事件簿】 - 転んでもただでは起きない日常

    同僚が教えてくれた 今朝、同僚の女性から「ちょっといい?」とささやかれ、給湯室に引っ張られました。 「えっ?なになに?」 「あのさー、去年、泉沢さんが、便座カバーが汚れたら自分で処理してね。って書いた紙、壁に貼ってくれたじゃん?」 「うん」 「せっかく注意喚起してくれたのにさー、昨日、便座カバーがまた汚れてたんだよ〜」 「うっそ!!どこどこー?気づかんかった!」 2人でトイレへ。 「ほら。見て〜」 同僚が便座カバーの奥の部分をズルッとひき上げると、茶色いベタッとしたものが付いているのが見えました。 キャァ〜! 「えっ?これ、血じゃなくてひょっとして?」 「…うん、たぶん……」 同僚によると、昨日の夕方にトイレに入った時点で、チョロっと見えたらしく、あれっ?と思って引き出したらベターっとした茶色部分が出てきたとのこと。 「たぶん、自分でも気づいたから隠したんじゃないかなあ?」 「えー?こんな

    会社のトイレの便座カバーが汚れていた!【泉沢探偵の事件簿】 - 転んでもただでは起きない日常
    gattolibero
    gattolibero 2019/05/30
    第一発見者が犯人だっていうパターンもありますよね…なんつってw
  • 【第109話】【読者さんへ~】ナオキ・ニシガキという男【後編】 - 『ナオキ・ニシガキ 独立の道』

    『情熱的 自己陶酔ブロガー』 ナオキ・ニシガキです! 前回お読みいただいた方、 大長編にもかかわらず ありがとうございました! ボカぁですね、 このブログを読んでくれるアナタとお会いできて 当にうれしいです! 発信者って みんなこんな気持ちじゃないですかね。 熱くなってくるわ……(笑) このブログはこんなヤツが書いてます。 ただそれだけのことを 前後編 計2万字にかけて書き殴った 自己満足スペクタクル! ”I'm NISHIGAKI” 言葉に思いを乗せるだけだ。 目次~ 大学時代(1回目、2006年) フリーター時代 (1回目) 大学時代(2回目) ① 大学時代(2回目) ② 大学時代 (2回目) ③ 大学時代(2回目) ④ 営業マン時代 ① 営業マン時代 ② フリーター時代 (2回目) ① フリーター時代 (2回目) ② そして現在~ 最後に! 大学時代(1回目、2006年) 大阪産業

    【第109話】【読者さんへ~】ナオキ・ニシガキという男【後編】 - 『ナオキ・ニシガキ 独立の道』
    gattolibero
    gattolibero 2019/05/30
    逆になんで、バンダイとか警察とか落ちたのか不思議な気もする。このブログ見せたらバンダイ受かるんじゃないだろうか。
  • 社会とは「正しさ」よりも「適応能力」が重要なんだと痛感する日々 - 自由ネコ

    かつてダーウィンはこう言った。 最も強い者や、最も賢い者が、生き残るのではなく、最も変化に対応できる者が生き残る。…と。(※実際は言ってないらしい) きっと私は生き残れないだろう。まぁ、しゃあないか。 最近、打ちのめされるような気分を味わうことが非常に多いと感じるようになった 自分の力ではどうすることもできない、自分の中で折り合いを付けることができない、そういう案件を目にすることが多くなったように感じています。 一言で言うと 「どうしようもない」 そんな気持ちになる場面が日常の中にあまりにも多過ぎて、最近は自分の中の「オレ・バッテリー」がなかなか満充電にならないんですよね。 漏電してるのかなんなのか、いつまでたっても、エナジーが満タンにならない。 生きていくだけでも必死。 多少余力がある時に、かろうじてブログを更新しているような有様です。 まったく、困ったもんです。 前フリはこんなもんでい

    社会とは「正しさ」よりも「適応能力」が重要なんだと痛感する日々 - 自由ネコ
    gattolibero
    gattolibero 2019/05/30
    オレは朝五時までかかって何を書いてるんだ…。さて、寝るか。
  • 「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」への反論 - ←ズイショ→

    タイムラインにこの記事が流れてきて「まぁそうだな」と思った。 で、この記事に対して掲題のような批判が溢れかえってるのも目についた。 なのでこれを書いている。 「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」について僕が思ったことは「いや、直接の被害者遺族はそんなこととても言えないだろうしそう言う必要もないだろ」だった。 そして、だからこそ当事者じゃない誰かが「それでも誰かが言わなくちゃならないこと」を言うべきなんだろうと思う。そしてこの記事の筆者はまさにそれをやっているんだと思う。 自分の家族が殺されてしまった人にそんな殊勝なことを言えとはとても言えない。言えるわけがない。決して無理に言わせたりなんかしてはならない。 しかし、そのような視点を社会が持つことが同じような理不尽が繰り返されないために必要であるならば、それなら代わりに当事者ではない誰かが言うべきだ。 もしかしたら今不幸の只中にあっ

    「自分の家族が殺されても同じことが言えるのか」への反論 - ←ズイショ→
    gattolibero
    gattolibero 2019/05/30
    そうだよね。分かり易く言うとある意味「役割分担」なんだと思う。藤田さんは藤田さんの役割をこなしている、ということなんだと思う。損な役回りかもしれないけど、誰かがやるべきこと、いうべきこと、なんだろうな
  • 【ゲーム】e-Sports業界に蔓延する「でもブスじゃん」「ハゲのくせに」という呪い - 冗談は顔だけのつもりだ

    【突然の追記】 ブコメなどいろいろありがとうございます。議論が起こってなによりです。 「e-Sportsに限った話じゃない」 まったくその通りです。このブログの反応として一番最悪だなと思っていたのは、「え〜e-Sportsって怖いわ〜近寄らんとこ〜」ってなることだと思っていたので、「こんなのどこにでもあるだろ!」というコメントを見て、「みんな、この世は“容姿への不要な言及&評価地獄”ってことを知ってたんだ、よかった〜!」となりました。まず自覚がないことには、何事も改善しませんからね。 とある作家さんが「ブスなのにこんな題材書くな」と言われてブチ切れたなんて話もあるように、もう“民度”の問題じゃないぐらい、どこにでもある話です。じゃあなんで私が「e-Sports業界」としたのかというと、好きだから、選手を尊敬しているから、この件についていい加減どうにかならんか、と思ったわけです。 地球の大気

    【ゲーム】e-Sports業界に蔓延する「でもブスじゃん」「ハゲのくせに」という呪い - 冗談は顔だけのつもりだ
    gattolibero
    gattolibero 2019/05/30
    “「かわいすぎる◯◯」みたいな人って定期的に出てきますけど、私はこれ「でもブスじゃん」と同じくらい女性をバカにした言葉だと思ってます。要するに、どちらもその人の本質をまったく評価していない”
  • 川崎殺傷事件 市「『ひきこもり傾向』と聞いていた」 | NHKニュース

    28日、川崎市でスクールバスを待っていた小学生らが包丁で刺され19人が死傷した事件で、川崎市はおととしからことしにかけて、容疑者の親族から14回相談を受け、「長期間仕事に就かず、ひきこもり傾向にある」と聞いていたことを明らかにしました。 最初の相談は「おじとおばが同居しているが人との接触は一切なく、おじらの高齢化にともない介護ヘルパーが家に入ることへの人の反応が心配だ」という内容だったということです。 その後、岩崎容疑者が「長期間仕事に就かず、ひきこもり傾向にある」と聞き、市の担当者は、手紙でのやり取りなどを助言したということです。 これを受け、ことし1月、おじとおばが容疑者の部屋の前に手紙を置いたところ、岩崎容疑者は数日後に「事や洗濯も自分でやっているのにひきこもりとはなんだ」などとおばに話したということです。 その後、親族から「人なりの考えがあるのでしばらく様子をみたい」という

    川崎殺傷事件 市「『ひきこもり傾向』と聞いていた」 | NHKニュース
    gattolibero
    gattolibero 2019/05/30
    ひきこもりを「通り魔予備軍」みたいに捉えるのは危険。ひきこもりの99.999…%は、通り魔殺人なんかしないだろう。今回の犯人は、ひきこもる前(子供の頃)からいろいろ問題があったらしいし。
  • あなたの知らない「詐欺グラフ」の世界(随時更新中)

    僕は #詐欺グラフ が何よりの大好物で、ネットやテレビで変なグラフを見かけるたびにニヤニヤしながらフォルダに保存しています。保存先のフォルダ名はズバリ「#詐欺グラフ」。 そんな詐欺グラフの世界を皆さんに共有したいと思い、筆をとりました。(2024/2/6 update) ネタ記事として、順次、ツッコミながら読んでいただければと思いますが、同僚や上司部下、取引先の「詐欺グラフ」に気づけるようにもなるため「ビジネススキルUP」にもつながるおトクな記事としても読むことができます 詐欺グラフとは詐欺グラフとは、一般的なグラフの作り方とは異なる「演出」を加えることによって意図的に錯誤を狙うグラフ のことを指しています。来、単なる羅列では直感的に理解しづらい数値等を分かりやすく表現するものがグラフであるわけですから、自分の主張を誇大に伝えるために読み手を誤解させる詐欺グラフはとても悪質なものと言える

    あなたの知らない「詐欺グラフ」の世界(随時更新中)
    gattolibero
    gattolibero 2019/05/30
    詐欺グラフを実際に作成している人は、自己嫌悪に陥ったりしないのだろうか。こんな仕事して、罪悪感は湧かないのだろうか。