ブックマーク / anond.hatelabo.jp (271)

  • 顔面ボーナスで努力してこなかったアラサーの末路

    俺の職場にアラサーにしては綺麗な独身女性が入ってきた。 俺もお近づきになろうと思って話しかけてみたけど、話がまったく面白くない。 同僚はご飯に誘ったらしいけど、後日談で「疲れるだけだった」と感想をもらった。 色々と周囲の話を聞くと、彼女の経歴はこうだ。 ・若い頃は可愛いという顔面ボーナスでもてはやされ、自分の価値を過信する ・冷たくあしらっても何も考えなくても男が寄ってきて楽しい気持ちにさせてくれるので、コミュニケーションスキルが全く育たない ・徐々に年を取るにつれて美貌も衰え、顔面ボーナスの効果が減ると、男からの人気が無くなってくる ・人気が無くなり焦っても、今から努力したところでコミュニケーションスキルは手遅れ 美人だけど頭が足りんとやっぱ残念な人間になるんやなあという知見を得た。まあ散々甘い蜜は吸ってるだろうから、、、

    顔面ボーナスで努力してこなかったアラサーの末路
    gaumash
    gaumash 2017/01/12
    美人だと言うだけでめんどくさい人に絡まれるこの女性がかわいそう
  • 上司が部下の家の場所を確認って当たり前なの?

    会社近くに引っ越すんだけど 上司がうちの場所を確認に来るって言ってる。 体調崩されたら行かなきゃならないからだって。 正直気持ち悪い。 上司はいい人だし嫌いじゃないけど、会社の人に家知られたくない。 そりゃ総務とかは住所知ってるけど、わざわざ来たりはしないでしょ。 女の一人暮らしは危ないからとか言ってるけど、私ずっと一人暮らしで慣れてるし 正論ぽいからすごい断りにくい。

    gaumash
    gaumash 2016/11/16
    https://megalodon.jp/2016-1115-2110-25/anond.hatelabo.jp/20161115194443 そもそも上司が男とは書いてないんだけど。同性だから断り辛いとかもあるのでは
  • 父を気持ち悪いと思った過去。

    先日話題になっていた増田、 「娘が気持ち悪い」http://anond.hatelabo.jp/20161102211759 を読んで、昔の自分を見ているようでとても懐かしい気持ちになった。ちなみに私は娘さんの立場です。 私の父は私にとても愛情深く接してくれました。小学校の時、クラスメイトの男の子とケンカをしてケガをした時、家に帰って来て母親から話を聞くなり、「うぉぉおお!!俺の娘に、何てことしてくれるんだぁぁああ!!」と突如絶叫して家を飛び出し、暫くして「相手の子の家に怒鳴り込もうと思ったけど、よく考えたら家の場所を知らない」としょぼくれて帰って来るような、私のこととなると見境のなくなってしまう、ちょっとお馬鹿な人でした。私はそんな父が大好きでした。 小学校~中学校くらいはそんな父ととても仲良くしていたのですが、私が高校に上がったころ、ある時を境に何故だか父に対し、「気持ち悪い」という感

    父を気持ち悪いと思った過去。
    gaumash
    gaumash 2016/11/08
    これが良い母親とかいうコメントがあって信じられない。
  • 受からない人

    どの学校にも教員採用試験に受からなかったが教壇に立っている講師がいる。 彼(彼女)らは毎年当然教員採用試験を受ける訳だが、私と同僚は、密かに誰が受かるか、受からないかを予想し合う。 そしてその予想はだいたい当たる。 受からない人の共通点は、「勉強をしていない」ということ。 身銭を切って研鑽を積まず、ただ漫然と授業や業務をこなす。 それじゃ受かる筈がない。 研修会の参加を呼びかけてみても、「忙しい」という理由で参加しようとしない。 主任をやって講師よりもはるかに仕事が多い人間が参加しているというのにね。 採用試験の担当者ってよく見てるんだなと毎年感じる。 今年も予想的中率100%でした。

    受からない人
    gaumash
    gaumash 2016/11/03
    こういう奴がいるから教師の環境はよくならないんだよな。そのくらい自覚しろ
  • 残業を禁止したらブラック企業が生まれた話

    http://www.outward-matrix.com/entry/2016/10/16/120846 http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2016/10/16/173609 http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2016/10/16/200826 長時間勤務の是非についての議論が活発なので、個人的な経験を書いてみる。 当時の増田のポジション:従業員800人ほどのメーカー勤務の技術職30代前半中堅男性社員 2014年ごろの話だ。長時間残業が常態化していた弊社に外部から新役員が来た。 新役員は、労働環境改善の一環として、残業の禁止を打ち出した。 「このままでは労働基準法違反の犯罪者として我々は全員捕まる」と当時の彼はよく言っていた。 それからしばらくして、原則17:30以降は仕事禁止で

    残業を禁止したらブラック企業が生まれた話
    gaumash
    gaumash 2016/10/17
    「残業を禁止したらブラック企業が生まれた」なんていう会社はもともとブラックだったんだよ。残業禁止のせいにするな。
  • 男は全員死ね!!!

    友達が居た。 仲良かった、一緒に帰ったりご飯行ったり電話したり。性別は違ったけど趣味が一緒だった事もあって話は尽きなかったし、男友達は多い方では無いけど特段に仲が良かった。周りから誤解される事も少なく無かったけど、その都度お互いに誤解を解いて笑ってた。 彼は結構クズだな…と思うところはあったけど、下手な女友達より気が楽で私はこの関係を気に入っていた。 昨日も一緒に帰った帰り道、彼から「怒らない?」と言われながらLINEを見せられた。彼の1番仲のいい友達とのLINEだった。 まー、簡単に言うと私に頼めば乳くらい揉ませてくれるんじゃね?的な会話で、まじで最悪だと思った。 正直そのLINEを見なければ私は何も知らず傷つかなかったわけだし、冗談として彼にとっても取るに足りない雑談の1つだとして終わっていただろう。それを、私に見せた。 正直意味が分からないし、意図するところも、私が取るべきリアクシ

    男は全員死ね!!!
    gaumash
    gaumash 2016/09/23
    最後に言い訳するぐらいなら最初から書くな。
  • 某大学のホモの件

    ホモAがノンケBに告白 →ノンケB困惑 →ノンケB、黙っていることに耐えられず周囲に相談 →ホモA、ホモバレしたことにショックを受け自殺 →ホモAの遺族、大学とノンケBに損害賠償請求(今ココ) これおかしいだろ? LGBT様に告白されたら周囲に相談するのさえアウトとか どうすりゃいいんだよ

    某大学のホモの件
    gaumash
    gaumash 2016/08/08
    あれが相談に見えるような人は黙ってれば良いと思うの
  • 正反対の意味になる誤用

    役不足正 役目が軽すぎる 誤 能力が低すぎる 情けは人の為ならず正 他人に情けをかけることは自分の為にもなる 誤 他人に情けをかけてもその人の為にならない 中抜き正 中間業者を抜いて生産者と消費者が直接的に取引すること 誤 生産者と消費者のあいだで中間業者がマージンを抜くこと おもむろ正 ゆっくり 誤 とつぜん さわり正 重要な部分 誤 最初の部分 世間ずれ正 世間に慣れて悪賢い 誤 世間からズレている 煮詰まる正 議論が尽くされる 誤 議論が行き詰まる

    正反対の意味になる誤用
    gaumash
    gaumash 2016/08/05
    閑話休題、としてからどうでも良い話をしたりね
  • ポケモンGOを擁護するあまり極論に走る人たち

    駅「ポケモン禁止」 裁判所「禁止」 発電所「禁止」 神社仏閣「禁止」 教育機関「禁止」 官公庁「禁止」 地権者「私有地立入禁止」 図書館「禁止」 病院「禁止」 公園「禁止」 小中高「夏休みはポケモンGO禁止」 それでは聞いてください 「子供は家に引きこもれ」— く牛ううう (@usi_930) 2016年7月27日 「ポケモンGO」に関しては、なんだかいろいろな理由を並べて、だから危ない禁止しろと言う人たちがいて、彼らの言いたいことはわからないでもないけど、でもそれって道具じゃなくて人の問題だよね。道具の問題だというのなら僕は酒を禁止して欲しいよ。酒が原因でどれだけ悲しい事件が起きているか。— あそうかも。(養殖もの) (@aso_kamo) 2016年7月27日 運転しながら雑誌を読んでいるトラックドライバーもよく見かけるけれど、だからといって雑誌は禁止されないよね。やっちゃいけないこと

    gaumash
    gaumash 2016/07/29
    酒の件、まったく論理としてはダメだよね。だって酒は規制されてるし。
  • 最近の飯物漫画が乱立しすぎてておかしなことになってる。 元ヤンキーが飯..

    最近の飯物漫画が乱立しすぎてておかしなことになってる。 元ヤンキーが飯で不良をシメる成り上がり飯ってなんだ。 今度は魔法少女&ご飯物あたりかな。まあ似たのはもうあるけど。

    gaumash
    gaumash 2016/06/15
    噴飯物漫画ってことね
  • アホが世の中を壊す瞬間に立ち会ってしまった

    朝の出勤時間帯、皆が急いでいるのはあたりまえのことだ。 これは車がちょうどすれ違える広さの道路での出来事だ。 駅に向かう道を歩いていたわたしを、まずは乗用車が追い越していった。 その先には道路の左側に歩行者カップルが横並びで歩いていて、それを追い越そうとして乗用車は右側に少し膨らんだ。 しかし、そこに対向車のワゴンが早いスピードで突っ込んできたので、乗用車は追い越すことを諦めて左側に戻らざるを得なくなった。 ところが更にそこに早いスピードの自転車がわたしを追い越しながら横並び歩行者の後ろに突っ込んでいったので、乗用車は左側に戻れなくなってしまった。 それなのに対向車はお構いなしに突っ込んでくる。 仕方なしに乗用車は更に左に幅寄せしようとするも、自転車はその位置で止まったまま一向に譲ろうとしない。 横並びの歩行者は対向車が急に止まったので何事かと立ち止まって振り返る。 その結果、横並び歩行者

    アホが世の中を壊す瞬間に立ち会ってしまった
    gaumash
    gaumash 2016/06/10
    駅付近の"車がちょうどすれ違える広さの道路"を”朝の出勤時間帯”に通る車がダメだろ。歩行者に文句つけて自分の首を絞めてるこの増田がアホ
  • 旧約聖書と新約の違いは旧声優どらえもんと新ドラえもんぐらい違う

    旧約聖書と新約の違いは旧声優どらえもんと新ドラえもんぐらい違う

    旧約聖書と新約の違いは旧声優どらえもんと新ドラえもんぐらい違う
    gaumash
    gaumash 2016/05/31
    旧声優ドラえもんって、富田耕生さんのときのことかな?
  • 本当に共働きで無いと死ぬの?

    周囲に子持ちで共働きの人間が2人しか居ないんだが? 私立小学校の教員やってるから環境記録見るんだけど、兄妹が居て共働きってのが5家族に1家族、それもナースや公務員だけなんだが? 貧乏家庭だけなんじゃ無いのか? 例えば子育て世代男性の4割が貧困、5割が普通、1割が裕福だとして貧困家庭だけでは? それともここ10年で極端に金が無くなったのか?

    本当に共働きで無いと死ぬの?
    gaumash
    gaumash 2016/05/09
    (釣りなんだろうけど)こんなんで私立小の教員なんかできるの?
  • 産経新聞の記事を読んで小池議員を批判している連中に質問する

    agathonだ。この記事の件だ 安倍首相が「保育所」を「保健所」と誤読 共産・小池政策委員長「お疲れなのかなあという感じを受けたが、疲れたで済まされる話ではない」 (産経新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160311-00000532-san-pol 「首相には子供がいない」というのは産経新聞がつけた地の文で小池議員の発言ではないことはわかっているよな? 産経新聞は“「こういう問題で苦労していたら、あまりああいう言い間違いはしない」と語り、「耳を傾けたこと」の部分を省いて”というアクロバティックな言いがかりをつけている。誤読を批判するよりよっぽどひどい。 ブコメに参院予算委員会中継のURLも貼られているので念のためにコピペする。安倍首相の保健所発言は1:18:37あたりからとのこと。貼ってくれたzions氏に感謝する。おいらは氏とは考えが違う

    産経新聞の記事を読んで小池議員を批判している連中に質問する
    gaumash
    gaumash 2016/03/12
    何言っても無駄だよ。結局「お前のやり方がー」って喚くだけだもん
  • 夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ 追記

    毎日チャリで通勤しているリーマンである俺からのお願いだが、徒歩で街灯のロクにない夜道を歩くリーマンさんは是非ライト点けて歩いてくれ。切に願う。 「なんでチャリに載ってるお前の言うことを聞かなきゃいけないんだ。お前らが気をつけて運転すりゃいいじゃん」 という反論もあるだろうし、そりゃ乗り物使ってるこっちが一番気をつけなきゃいけないのは分かるけど、結局ぶつかられて痛い思いするのは歩行者側なんだよな。 見出しにはリーマンと書いたが、女性は冬でも白や赤のコート着てたり明るい色のバックの人がいるし、男よりライト使用率が実感として高いんで分かりやすくリーマンと限定して書いたけど、黒装束・無ライトの女性も同様です。 ライトは百均のでも良いし、俺は歩行時には腕に巻けるライト(Amazonで売ってる)付けてるよ。アウトドアの時にも役に立つし。あとパナのネックライトもある。 歩行者のライト携行はもちろん義務で

    夜道歩くリーマン、頼むからライト使ってくれ 追記
    gaumash
    gaumash 2016/03/11
    なんで見えないのに走ろうと思うの?止まれるスピードで走ればいい。頭使おうよ。
  • RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を..

    RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を選ぶまで同じ質問が無限ループになるやつって誰が発明しどのような意図が込められていてなぜ今なお採用されるんだろう

    RPGで「いいえ」選んだら「おかしいですね」みたいに返ってきて「はい」を..
    gaumash
    gaumash 2016/03/03
    64回も逆の選択肢にしないと見られないイベント(?)が入っているFF9とか
  • 「379.94でいいじゃん」派がこんなに多くて驚いてる

    http://togetter.com/li/940931 この話題、「379.94でいいじゃん」派に聞きたいんだけど、子供が答案に380とか380.13とか書いたら×にするの? 半径11の円の面積を求めよって問題で、379.94よりも正確な380とか380.13とかって答えが×? これってかけ算の順序問題と同じで、正しい答えでも教える側の都合で不正解にしてるってことじゃん。 半径11の円の面積は380.1326…なんだから、379.94を○にして380や380.13を×にするのに正当な理由なんてないでしょ。 「円周率を3.14と仮定してるんだから、379.94以外の答えは×」っていう人がいるけど、じゃあ円周率を3.14と仮定するってどういうことよ? 摩擦を0と仮定するならわかるよ。摩擦係数が0の世界を考えればいいんでしょ。 でも円周率が3.14の世界ってなんだ? 円周率の定義は円周を直径

    「379.94でいいじゃん」派がこんなに多くて驚いてる
    gaumash
    gaumash 2016/02/26
    あれで379.94以外の答えになるのは問題文をちゃんと把握する能力がないだけだと思ってる
  • 無知でいられなくなった

    ここ最近、そんな感じがする。社会が無知を許さない風潮というか。 はてブとかTwitterとかまとめサイトとかでは、 「知らない」ことで被った不利益は自己責任だし、むしろそれ以上に叩かれたりする。 だから皆その隙に付け入られないように、必死こいてその話題について見識がありますよ感を出してお互いを牽制しあっている。 話題に入りたいけど見識がない人は、 最初からその牽制を諦めて一階層上のメタ視点に立って議論をぶち壊そうとしてみたり、 もしくは無知がバレないようにうまいこと言ってお茶を濁してみたり。 なまじTVやらネットやらでなんでも調べられる時代だからこそ、知らないということが怠惰だと捉えられるようになったのかもしれない。 知識のハードルは下がって、今や全智が生活必需品になりつつある。 だからこそ真実をありのまま提供しないとバカみたいに叩かれる。マスゴミとかステマとかって。 まあこれはネットの中

    無知でいられなくなった
    gaumash
    gaumash 2016/02/24
    別に無知なのは構わないけど、無知な分野に知ったかで上から目線で口出すから叩かれるんだよ。それで叩かれると「知らなかっただけなのに」と返すのも嫌
  • 民主主義下でなんでLGBTのようなマイノリティの権利が拡大できるのか

    民主主義って最大多数の最大幸福を実現する多数決みたいなものだろ? なんでLGBTの権利が拡充される動きがここ最近認められてるのか理解できない。 LGBTでなくともマイノリティの権利をことさら保護するような動きが理解できない。 マイノリティが保護されるというのはマジョリティが我慢するということだ。 何でそれが民主主義下で実現できるのかわからない。 一般人にとっては得することは何もない、むしろ配慮しないといけないこと、文句を言われること、学習しないといけないことが増えて労力もかかるし、損することの方が多いだろ。 一般人に多数決を取ったら否定されるものばかりだと思うんよ。 それがなんで実現できちゃうのか。ロビー活動の結果なのか。 私はLGBTの権利の拡大について公約を掲げている立候補者をみたことないし、恐らくはこういうことって選挙という民意を介さずにLGBTの団体が直接、政治家に圧力をかけている

    民主主義下でなんでLGBTのようなマイノリティの権利が拡大できるのか
    gaumash
    gaumash 2016/02/09
    他人が幸せになると自分が不幸になったかのように思い込む人っているよね
  • 喫煙場面のある映画に関するWHO勧告を読んでみた

    今朝、喫煙場面ある映画は成人指定をするようにWHOが各国に勧告したというニュースが流れました。 喫煙場面ある映画は成人指定を WHOが勧告 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160201/k10010393331000.html これに対してネットでは否定的な意見が多く見られました。 が、そのWHOの勧告の詳細みたいなものをあまり見かけなかったので、WHOの発表を読んでみました。 今回の勧告のWHOからのプレスリリースの詳細はこちら(英文) Films showing smoking scenes should be rated to protect children from tobacco addiction http://www.who.int/mediacentre/news/releases/2016/protect-children-from-

    喫煙場面のある映画に関するWHO勧告を読んでみた
    gaumash
    gaumash 2016/02/03
    そもそもなんで映画に喫煙場面を入れてるのかがわからないんだよね