ブログに関するgdgdfairyのブックマーク (8)

  • するするとページTOPへ戻るやつ - すなばいじり

    スマホ表示で時々ある、スムーズに戻るやつです。 設定→詳細設定→headに要素を追加 へ貼り付けると使えるやつになります。 スタイルも同時に適用すると、画面右下にボタンが表示されるようになります。 こちらは、元々ある要素をボタンとして再利用しているので、スタイルのみでもTOPへ戻る事ができます。 <script> //スムーズに戻るやつ window.addEventListener("DOMContentLoaded", function(){ $('a[href^=#]').click(function(){ var href= $(this).attr("href"); var target = $(href == "#" || href == "" ? 'body' : href); var position = target.offset().top; $("html, body

    するするとページTOPへ戻るやつ - すなばいじり
  • 実名ブログを3年やって感じた10のこと - ICHIROYAのブログ

    いま、呉服業界で新しいコンセプトの店づくりで旋風を巻き起きしておられる、大塚呉服店の大塚直人さんがブログを始められた。 着物 大塚さんのお店は、伝統的な呉服店とは異なり、若い人がもっとカジュアルに着物を楽しめるようにという提案で満ちている。 業界注目の人だから、きっと、多くの人が彼の考え方やノウハウを知りたいと思っていたに違いなく、素晴らしいことだなと思って、のんびりと読ませていただいていると、最後に、「和田さんご教授お願いします」と指名されて、どきっとした。 それならということで、実名のブログを3年やってみた経験から、少し思ったことをまとめてみた。 あくまで、「実名の」ブログを書く場合、僕が大切と思うことなので、ブログを書いているすべての人にあてはまるものではない。 大塚さん、ご指名ありがとうございます!(笑) がんばってくださいね! 1. 習慣をつくる ブログを継続するためには、習慣化

    実名ブログを3年やって感じた10のこと - ICHIROYAのブログ
  • 釣り師が語る燃えない結婚論・育児論の書き方 - 斗比主閲子の姑日記

    結婚話や育児話がインターネット上で炎上すると、「こんなことで炎上するの?」「炎上が怖くて自分のことを書けない」という感想を聞くことがあります。topisyuに対しても、 @topisyu どうすれば炎上、プチ炎上しないで、おもしろ育児論って書けるのですかねえ、トピシュさんに教えて頂きたいです。。— こべに (@kobeni) 2013, 11月 25 という話がありました。topisyuは過去こんな記事を書いていますが(あなたのBlogを炎上から守るには? - 斗比主閲子の姑日記)、結婚論や育児論はあまり詳しくないので、過去、結婚育児に関して炎上釣り記事を連発してきた知人の釣り師に聞いてみました。炎上させる方法を知っているなら、炎上させない方法も知っているのではないかということで、蛇の道は蛇というやつですね。 ※以下はtopisyuの考えではなく、その方の考えとなります。釣り師が嫌いな

    釣り師が語る燃えない結婚論・育児論の書き方 - 斗比主閲子の姑日記
    gdgdfairy
    gdgdfairy 2015/02/26
    とても参考になりました。
  • プロブロガーに必要な3つの「鉄」 - Hagex-day info

    「プロブロガー」とタイトルに書いてますが、高知に移住して親子3人で暮らせるほどのブロガー収入がある……! ではなく、ブロガーレベルでいうと「アマチュア」以上の人たちを対象にした、「ブロガーとして成功するための3つの要素はコレだ」といった内容です。 毛利元就は3の矢を使って「力をあわせることの大切さ」を教えてくれましたが、不肖Hagexは、3つの鉄を使ってブログ成功術を語りたいと思います。 必要なものは図にまとめてしまいました。 では、それぞれ解説していきましょう。 鉄の心 ブロガーは「内なる敵」と「外なる敵」と戦わねばなりません。 外なる敵とは記事を公開した後にやってくる、攻撃的な連中です。はてなブックマークではトンチンカンな指摘をされたり、ブログのコメント欄ではエントリーを読まずに非難してきたり、はたまた炎上して必要に以上に叩かれたりと、ブログを更新するモチベーションはブラックマンデー

  • 自分はライター向きか?それとも編集者向きか?をカンタンに判別する方法 - 稼ぐフリーライターになる方法

    ライタータイプなのか、編集者タイプなのかを簡単に知るには? フリーライターを目指す人の中には、編集者にも興味があるという人は多いと思います。実際、このブログにも「編集者」というキーワードで検索して読んでくださる方も多いようです。 そこで、今回は自分がライター向きなのか、編集者向きなのか、というお話をしたいと思います。カンタンな判別方法なので、ぜひチャレンジしてみてください。 よく言われるのは、ライター向きな人はひとりで黙々と仕事をするのが好きだけど実は誰よりも人に賞賛されたい自己主張が強いタイプで、編集者はみんなをまとめるリーダータイプだけど目立つのはあまり好きじゃない控えめタイプなど。 他にもライターはネガティブで気が難しく、編集者はポジティブで世の中を楽観的にとらえているなんて話も聞きます。 あなたはライターと編集者、深層心理はどっちのタイプ? でも、実際に自分がどっちに向いているかは

    自分はライター向きか?それとも編集者向きか?をカンタンに判別する方法 - 稼ぐフリーライターになる方法
    gdgdfairy
    gdgdfairy 2015/02/18
    文章に自信がないので、見出しや文字サイズはせめて読みやすいように少しカスタマイズしているのですが、へたなりに文章を読んでいただきたいなぁと思っています。
  • 「脱・底辺ブログ」を卒業するにはどうしたらいいのか考えてみたよ。 - そんなことより僕と踊りませんか?

    目標は1日300pvなんだけどね。いやぁ、険しい道のりで(汗)。 脱・底辺ブログにグノシー砲が直撃したのでまとめ | 気ままに起業物語 自分と同じ匂いのするブロガーやw。単に1日200pvという所が被っているだけなんだが(うちは気を許すと200行かないがね)。グノシー砲でも泡でもなんでもいいから経験してみたいス。 そんなグノシー経験したことのない自分でもたまーにはてブされることはあるのです(ほんとにたまーにだけどねw)。昔、グノシーは「はてブのパクリだ!」と炎上されましたが(はてブも参照しているのだから被っちゃうのは自然なんだけどね)最近では「なんだかよくわかんないや。キュレーションってこういうもんなの?」な感じに。 ライフハック系や料理ばかりでグノシー見るのやめましたが。なにか。 そんなグノシーは後ほど書くにして。何故にはてブの力を頼らなければ「脱・底辺ブログ」を卒業できないか語りたいと

    「脱・底辺ブログ」を卒業するにはどうしたらいいのか考えてみたよ。 - そんなことより僕と踊りませんか?
  • 初心者でも今すぐできるブログの簡単アクセスアップ!ブログ村ブログパーツの具体的な使い方 - 移転→hapilaki.net

    ウェブサイト制作歴10年以上の筆者だが、最近ブログ村の良さを知った。登録してブログパーツを追加するだけで簡単にアクセス数が増えるとは思ってもいなかった。この一ヶ月で気づいたことを書いておく。 概要およびメリット ブログ村に自分のブログを載せ、ブログ村からのアクセスでPVを増やせる。ブログパーツで自分のブログ内を巡回してもらい、ランキングでも有利になる設定を紹介する。 ブログ村からの具体的な流入数 ブログの所属カテゴリーにもよるが、ブログ村からの流入は捨てたもんじゃない。 当ブログは先月(2014年10月)は29万PVだったが、Googleアナリティクスによるとその内のおよそ24,000PV(全体の8%)はブログ村からのアクセスだった。 10,371セッション × 2.31PV/セッション ≒ 24,000PV 1日当たり770PV増えた計算になる。 24,000PV ÷ 31日 ≒ 770

    初心者でも今すぐできるブログの簡単アクセスアップ!ブログ村ブログパーツの具体的な使い方 - 移転→hapilaki.net
  • 月間PV数から考えるブロガーレベル - Hagex-day info

    昨日アップした「YouTuberのレベルと底辺YouTuberの特徴」の表が好評だったので、ブログ版を作成してみました。 PVをたくさん稼いでも異性にモテモテなることはないですが、ブログ更新する際の頑張る指標にはなりますね。じゃあ、どれぐらい稼げばいいんじゃい! となったときに、この表を参考にしてください。 これも、私の独断と偏見で作成したものです。 それぞれのレベルについて見てみましょう。 神 月間1億PVを稼ぐのはなかなか至難の業。このクラスにくれば、ブログの収入だけで、白いベンツでプールサイドでドンペリニヨーンも実現可能です。ここまでPVをあげるにはどうしたらいいのでしょうか? 神様教えて!! 1億PVを超えているのは、ハムスター速報。昨年9月に月間1億PVを記録している。市川海老蔵も2013年11月に1億PVを突破を報告している。しかし、アメーバブログのPV数は信じられないからな~

  • 1