2015年2月1日のブックマーク (2件)

  • はてなにコメントするときはブコメかコメント機能どっち? - うさもふ

    2015-02-01 はてなにコメントするときはブコメかコメント機能どっち? はてなブログ ブコメ非表示やっぱやめよと思って公開設定にしたんだけど、みんなはてなでコメントしたいときはブコメ使う?それともコメント機能使う?? どっちだろう。コメント機能ってうわって驚くのかな?自分はコメント残すときはいいなーって思ったやつしか残さないかコメントで喜んで欲しいなとか考えてみてーみたいなノリで書くんだけど。 みなさんブコメ派かコメント派かどっちでしょうか教えてください。ちなみにpcのコメントするところはページ下部においやられてます。 まじ教えてください。ブコメってツイッターでいう非公式RTみたいなもんなのかな?コメントがリプみたいな感じ?どうなのどうなの!!!? っと布団から書いてます。 dougacc 2015-02-01 00:27 はてなにコメントするときはブコメかコメント機能どっち? 気に

    はてなにコメントするときはブコメかコメント機能どっち? - うさもふ
    gdgdfairy
    gdgdfairy 2015/02/01
    私も使い分けがわかりません。気になる。
  • 女性がファーストネームで呼ばれること - gdgdダイアリー

    私はNHKのニュースを毎日観ています。 今朝のおはよう日で「夫婦円満の秘訣はファーストネームで」という特集をやっていました。 ファーストネームで呼び合う夫婦は夫婦関係の満足度が高い 結婚して子供が産まれると、夫婦の呼び名が「パパ」「ママ」に変わり、名前で呼ばなくなる家庭が多いようですが、シンクタンクの調査では、夫婦間での呼び名がファーストネームの場合は、そうでない場合に比べ、夫婦関係の満足度が高いという調査結果が出ているそうです。 この特集の中では他に、「パパ」「ママ」と呼び合っていたある夫婦の夫がに対して突然ファーストネームで呼んでみるとどんな反応をするかという検証と、某女性専用フィットネスクラブ(C●rvesだと思います)で会員をファーストネームで呼ぶようにして好評であるという取材が放送されていました。 女性は結婚や出産を機に呼ばれ方が変わる 女性の場合、結婚すれば大抵は自分が生ま

    女性がファーストネームで呼ばれること - gdgdダイアリー
    gdgdfairy
    gdgdfairy 2015/02/01
    id:dougaccさん、働きやすそうな職場だったんですね。そしてきっと愛されキャラなのでしょうね^ - ^