タグ

2013年8月19日のブックマーク (8件)

  • 潤句堂本舗 iPad版お絵かきソフト「Sketcbook Pro」のススメ

    クリックすると拡大表示されます。 iPad、僕も買っちゃいました。で、「Sketchbook Pro」というお絵描きアプリを試してみたんですけど、これがかなりの優れものなのです(パソコンを使わずに、ここまでのことができるなんて信じられナーイ!)  ここでは、iPadを買ったみなさまに、そしてSketchbook Proをインストールしたみなさまに向けて、僕なりのハウツーをお届けしたいと思います。 sketchbook Proは、レイヤー機能あり、さまざまなブラシバリエーションありのお絵かきソフトです。そこでまずは、全画面を表示したままざっくりと下書き(アタリ)を描いていきます。 そしたら、メニューを呼び出して、実線を描くための新規レイヤーを作ります。下書きのレイヤーは不透明度を落としておくと実線を描きやすいです。 あ、Sketchbook Proでは、下側中央にある小さな丸いマークに触ると

    gdno
    gdno 2013/08/19
  • 「ご飯にする?それともお味噌汁にする?」と妻がきいてきます。- Everything You’ve Ever Dreamed

    結婚して丸二年になる嫁さんが、事の前、僕に「ご飯にする?それともお味噌汁にする?」ときくようになって久しい。全体的に謎である。ご飯と味噌汁を二項対立のようにとらえているのも妙だ。ご飯が事全体を指すのか、白米(炊飯済)を指しているのかもよくわからない。実際、僕が「ご飯」といっても「味噌汁」といっても卓に並ぶ事が変わるわけではない(代替の事は用意されていない)。 きっと、抽象的で深遠な意味が含まれているのだろう。全部言葉にしなければいけないというわけではないけれど、肝心な事ははっきりとした言葉にしてもらいたい。僕がいかなる答えを出したあとでも同じようにふふふと笑う嫁さんも正直不気味だ。2カ月間。ほぼ毎日。「ご飯がいい?味噌汁がいい?」→答え→うふふ、というやり取りは続いた。 耐えられなくなった僕は嫁さんに質問の真意をたずねてみた。すると「答えはあなたの心の中にあります」とジェダイマス

    「ご飯にする?それともお味噌汁にする?」と妻がきいてきます。- Everything You’ve Ever Dreamed
    gdno
    gdno 2013/08/19
    よく解けたな…。/わたしは指輪はいらないや。
  • 新型Nexus7で『艦これ』はどれくらい遊べるか?実機で探る“実力” - 週刊アスキー

    7月25日についに発表になり、北米では7月30日から出荷開始、そして例によって秋葉原の一部店舗ではすでに輸入版の発売も始まっている新型Nexus7。 フルHDを越える1920×1200ドット液晶、CPU/GPUには一説に強化版と言われる1.5GHzのSnapdragon S4 Proと、まさに7インチAndroidタブレットとしては最強級のスペック。これが229ドルで発売されるというのは、なんとも価格クラッシャーな製品です。人気機種になるのは間違いなし、国内発売が秒読みと期待したくなるのもうなずけますね。 超キレイなブラウザー画面、動画の再生性能やバーチャルサラウンドの素晴らしさなど、新型ならではの美点は数多いわけですが、iPadに対するAndroidタブレットならではの美点は、非サポートですがFlash Player(開発終了済み)が動くこと。インストールすれば、多くのFlashコンテン

    新型Nexus7で『艦これ』はどれくらい遊べるか?実機で探る“実力” - 週刊アスキー
    gdno
    gdno 2013/08/19
    旧の方が早いのか。
  • 「サザエさん」主題歌&BGM・効果音集、制作上の都合で発売中止に - TOWER RECORDS ONLINE

    10月30日にリリース予定だった『サザエさん音楽大全~主題歌、サントラ&効果音集』が、制作上の都合により発売中止となった。 来年で放送開始45周年を迎えるフジテレビ系のアニメ「サザエさん」の主題歌や効果音をまとめた初のCD作品として、発売のアナウンスが行われた直後から大きな反響を巻き起こしていた作。宇野ゆう子が歌うオープニング・テーマ“サザエさん”とエンディング・テーマ“サザエさん一家”はもちろん、火曜日にオンエアされていた再放送版のテーマ曲や挿入歌、タマの鳴き声といった効果音の収録も予定した決定版とも呼べる内容だっただけに、発売中止は非常に残念なところ。いつかリリースが実現する日を願って待とう。

    「サザエさん」主題歌&BGM・効果音集、制作上の都合で発売中止に - TOWER RECORDS ONLINE
    gdno
    gdno 2013/08/19
    "発売のアナウンスが行われた直後から大きな反響を巻き起こしていた"そうなの…
  • 花巻東・千葉翔太くん(156センチ)が厄介すぎるwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    花巻東・千葉翔太くん(156センチ)が厄介すぎるwwwwwwww [ 2013年08月19日 12:01 ] コメント(1480) | 高校野球 | Tweet 安楽くんから3安打を放つなど、この夏脅威の活躍を見せる花巻東・千葉くん 追い込まれると構えを変えて・・・ カットしてカットして 四球で「よっしゃー!」 347:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 09:01:34.22 ID:qGCeea8K 千葉くん嫌だわ 357:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 09:01:45.40 ID:9YYsNthR 千葉くん好きやわ 634:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 09:04:38.07 ID:DWdfuTDC 千葉厄介過ぎんよ~(怒り) 383:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 09:02:03.46 ID:D82DQ2Li 坂東君イライラやろなあw

    花巻東・千葉翔太くん(156センチ)が厄介すぎるwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
    gdno
    gdno 2013/08/19
    ああ、田島くん実在したのか
  • 事務所を新幹線にして仕事に集中する

    今やノートパソコンがあればどこでも仕事ができる時代。煮詰まった時などは事務所にこもっているより、外に出て仕事をした方がはかどることもあるだろう。なかでも特にはかどる場所といえば、新幹線の中ではないだろうか。 僕もたまに利用するが、新幹線の車内ではなぜか普段より集中力が発揮できる。とはいえ、煮詰まる度に新幹線に乗っていたら一気に破産だ。仕事をすればするほど貧乏になってしまう。 そこで、事務所を新幹線にすることにした。

    gdno
    gdno 2013/08/19
    いいなあ
  • 二次創作の同人活動を認める意思を示す「同人マーク」のデザインが決定 (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの活動母体であるコモンスフィアは、同人活動に関する著作権の意思表示ツール「同人マーク」のデザインを決定した。 「同人マーク」は、著作権者が自身の作品の二次創作を認める場合にこのマークを作品に表示することで、二次創作を行う側がより安心して作品の販売を行うことが可能になるもの。日における二次創作文化を保護および促進するための試みとして作成された。2013年7月16日〜28日にかけて同マークのデザインの公募が行われ、応募作品の中から図案が決定した。 このたび採用されたのは、かすり氏による図案で、「創作の意味のペン先とOKの意味の丸を組み合わせた」デザインとなっている。審査員は「「ペン」と「OK」が美しくレイアウトされていて分かりやすい。これならば「何かをペンで描いてもOKらしい」と海外でも認識できそうかも。JISマークに似た印象なのも日らしくて良い」と

    gdno
    gdno 2013/08/19
    ゆるキャラとかつけるかもしれんねー。/赤松健が使う用なのね http://pinipini009.doorblog.jp/archives/30836943.html
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    gdno
    gdno 2013/08/19
    黒い新幹線もありだな、と思ったりした