タグ

2013年12月23日のブックマーク (9件)

  • いち早く70%〜80%程度の完成度で人に見せられるものを作ることがいかに重要か、という話 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    去年の年末、Facebookで以下の様な画像が流れてきて自分もついついシェアしたんだけど、久々に、というか、自分にとってのここ最近の課題をドンピシャで突かれたような気がして、しばらく頭から離れなかった。 出展: 中村 修治 - 中村 修治さんの写真アルバム | Facebook 「プロ」か「アマチュア」か、というのはこの際どうでも良くて、この図の、上の曲線が、目指すべきところだなって話なだけなので、とりあえずその話をまとめてみることにする。 けど、まぁ、だいたい、こういう話をまとめるのは苦手だし途中で面倒になってしまうので、以下サブセクションだけ先に作ってみたものの、ちゃんと書くかどうかわからない... が、まあ、いい!あと、なんかグダグダ書いてしまいそうだけど、結局、サブセクションのタイトルにしたことをこねくりまわしているだけです。 作ってみるまでわからない 何にも言えることだけど作って

    いち早く70%〜80%程度の完成度で人に見せられるものを作ることがいかに重要か、という話 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • 女子高生の制服スカート丈、大阪なぜ長い 私服風アレンジやねん - 日本経済新聞

    3年前、東京出身の記者が大阪に赴任した際、街中で見かける女子高生の制服のスカート丈が長いことに驚いた。東京ではふとももが見えるミニが主流だったのに、こちらはふくらはぎが半分隠れるくらい長い生徒が目立つ。独自のファッション感覚なのか。理由を探った。10~20代向けファッションブランドが集まるあべのキューズモール(大阪市阿倍野区)へ向かう。大阪府内の私立高校1年生に聞くと「長い方が大人っぽい」「脚

    女子高生の制服スカート丈、大阪なぜ長い 私服風アレンジやねん - 日本経済新聞
    gdno
    gdno 2013/12/23
    どっちかっていうと大阪オタク女子っぽい着こなしだなあ。大阪ならオタク女子浮かないのかもなぁ。
  • 妊娠・出産の費用が大幅に節約できる7つの公的制度 | 保険の教科書

    私たちは、お客様のお金の問題を解決し、将来の安心を確保する方法を追求する集団です。メンバーは公認会計士、税理士、MBA、CFP、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、行政書士等の資格を持っており、いずれも現場を3年以上経験している者のみで運営しています。 1出産に必要な費用は約50万~100万円 出産にかかるお金を大きく分けると4つあります。 健診費用:出産に至るまでの妊娠期間中に欠かせないのが「妊婦健診」です。平均10回以上になり、合計すると大体10万円くらいになります。 マタニティ用品の費用:5万円前後かかります。 出産準備用品の費用:出産準備用品が10万円程かかります。 出産費用:出産費用は病院や部屋のタイプなどによっても変わりますが、大体30~70万円位です。全室個室、エステ付き…というような豪華な病院だと100万円を超えることもあります。 1~4すべてを合わせると大体50~100万

    妊娠・出産の費用が大幅に節約できる7つの公的制度 | 保険の教科書
    gdno
    gdno 2013/12/23
    パートだとどうなるんだろうなぁ…ちゃんと調べなきゃ
  • 校庭で父子が無理心中か 東京・文京区 NHKニュース

    23日午前、東京・文京区の小学校の校庭で49歳の父親が息子と共に灯油のようなものをかぶって火をつけて意識不明の重体となっています。 父親と息子は別居中だったということで、警視庁は現場の状況から無理心中を図ったとみて動機などを調べています。 23日午前10時半ごろ、東京・文京区千駄木の汐見小学校の校庭で「親子が燃えている」と消防に通報がありました。 火はまもなく消えましたが、警視庁などによりますと、49歳の父親と9歳の息子が全身にやけどを負って意識不明の重体だということです。 これまでの調べによりますと、父親と息子は別居中で、23日は小学校の校庭で野球の練習をしていた息子を父親がその場から連れ出し、校庭の隅で頭から灯油のようなものをかぶって火をつけたということです。 野球の練習をしていたほかの子どもたちにけがはありませんでした。 警視庁は父親が無理心中を図ったとみて動機や当時の状況を調べてい

    gdno
    gdno 2013/12/23
    無理心中っていうか殺人未遂じゃん…。他の児童もトラウマでしょうに。/全身火傷は意識回復してもまだまだわからないな…。
  • 【黒子のバスケ脅迫】ビッグデータが容疑者特定に寄与 キーワード絞り込み「鍵」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    億単位から共通項解析 人気漫画「黒子のバスケ」をめぐる脅迫事件では、脅迫文が送付された企業のサイトを閲覧した際の膨大なアクセス履歴、いわゆる「ビッグデータ」の解析が渡辺博史容疑者(36)=威力業務妨害容疑で逮捕=を特定する重要な手がかりとなった。インターネットが使われたサイバー犯罪ではデータ量が億単位に上ることも珍しくなく、どんなキーワードで解析して共通項をあぶり出すかが事件解決の鍵を握っている。(荒船清太、中村翔樹)◇ 一連の事件では昨年10月以降、関連イベントの運営会社などに約400通の脅迫文が送られたことが確認された。警視庁捜査1課は犯人側が事前に会社のサイトを下見したとみて、約70社から計約43億5千万件に上るIPアドレス(ネット上の住所)のアクセス履歴の提供を受けて分析した。 今月上旬になり、共通項として浮かんだのが、大阪市内の複数のネットカフェのパソコン(PC)が利用されていた

    【黒子のバスケ脅迫】ビッグデータが容疑者特定に寄与 キーワード絞り込み「鍵」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    gdno
    gdno 2013/12/23
    遠隔操作事件にも触れているけど、これは
  • 2ちゃん、匿名の代償 ライバル作家を中傷…身元ばれて信頼失う:朝日新聞デジタル

    ネット掲示板「2ちゃんねる」から今年8月下旬、3万件以上の会員情報が流出した問題が思わぬ事態を引き起こしている。相手をののしり、自作自演の書き込みをした人たちが、ネット上で次々と特定されている。当の人たちに何が起き、何を思うのか。 ■「愚かでした」 気鋭の男性小説家(35)はこの秋、作家仲…

    2ちゃん、匿名の代償 ライバル作家を中傷…身元ばれて信頼失う:朝日新聞デジタル
    gdno
    gdno 2013/12/23
    今さら蒸し返されてたいへんだな…。/特に匿名でも無いTwitterですら身近な周囲にバレたら嫌だし大変なことになるのになー、大変だなー
  • 「やっぱ1回だけはっきり書くよ、高橋愛の結婚報告は悲しかった」 - 小娘のつれづれ

    高橋愛ちゃんの結婚発表。 …まぁtwitter見たらバレバレだと思うのですが、 今回は個人的に「おめでとう」とは、あまり言えない気持ちです。 それはこれまでの報道と対応、ラジオ(ヤンタン)での発表、 そしてブログにおける報告まで全て見て、 やっぱりそう思いました。 * * * 恋愛しててもよかった、 結婚する事自体だって別にそれはよかったんです。 ただ事実として、10年もアイドルを生業としてきた一人の大人として、 この件に関する彼女のファンへの対応は、あまりにも不誠実だった。 あの時だって今だって、彼女が見ていた景色には好きな人がいて、仲間がいて、さんまや会社の人たちがいて、 そして彼女に声援を送っていた沢山のファンが同じようにいたはずなんです。 なのにフライデーで報道があってから1年半もあった時間、 結局彼女は最後までファンにだけ一言も説明しないまま、こういう距離での通達を選択した。 そ

    「やっぱ1回だけはっきり書くよ、高橋愛の結婚報告は悲しかった」 - 小娘のつれづれ
    gdno
    gdno 2013/12/23
    悲しいって言っていいと思う!ファンだもの。祝いたくてもそういう気持ちは必ずある。/それとは別の観点でこの方はファンをないがしろにしてたようで、それは残念だなあ。
  • 【PC遠隔操作事件】家族との面会禁止の是非を問う(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PC遠隔操作事件で起訴後も勾留が続いている片山祐輔氏は、今もなお、弁護人以外とは誰とも面会できない「接見禁止」の状態が続いている。家族とも会えず、手紙のやりとりもできない。これに対し、弁護団は接見禁止決定の取り消しを求めたが、東京地裁刑事14部(藤原靖士裁判官)は、「現行法に被告人や弁護人が接見禁止決定の取り消しを請求できる規定がない」として、請求を棄却。これに対し、弁護側は「法律家の悪しき形式論だ」(木谷明弁護士)として、近く異議申し立ての準抗告を行う。最終的には最高裁の判断を求めることが予想され、事件そのものとは別に、被告人の面会の権利を巡る司法判断が注目される。 異議を申し立てることすらできないのか木谷弁護士は、後輩である東京地裁裁判官の判断を「情けない」片山氏は、今年2月10日に逮捕されてから、捜査の間、ずっと身柄の勾留と接見禁止が続いた。捜査は6月28日に終結。だが、その後も勾留

    【PC遠隔操作事件】家族との面会禁止の是非を問う(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gdno
    gdno 2013/12/23
    ゆうちゃん…/メールは報道機関がログインしちゃったあれでしょ?今さら…
  • 世界の朝ごはんが食べられるお店に行ってきた

    NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』が人気らしい。「」を軸にした朝ドラでは珍しい作品。僕もなるべく見るようにしているが、特に印象的なのは朝の卓シーンだ。日の伝統的な朝文化の魅力を再認識させられる。 しかし、誇るべき朝文化があるのは何も日だけではないようだ。都内に、世界のさまざまな朝を発信する珍しいお店があるというので行ってみた。

    gdno
    gdno 2013/12/23