タグ

2014年1月6日のブックマーク (12件)

  • 元旦に嫁が失踪した - Hagex-day info

    お正月から大変だな~ ・今までにあった最大の修羅場 £101 644 :名無しさん@HOME:2014/01/03(金) 20:34:31.07 0 元日に友人と初詣に行った嫁が帰ってこない メールで「好きな人のところに行きます。探さないで」とだけ送ってきて、以降メール受け取り及び着信拒否 一応警察に連絡して、一緒に出かけると言ってた嫁の友人に電話したがこちらも着拒 義実家に電話したら義両親パニクって、北海道の実家から九州の我が家にまで出張ってきた 義両親の携帯も着拒対象、嫁友人の旦那さんの携帯もこちらを着拒扱い 唯一連絡がとれた嫁友人からは、一方的に詰られた後でやはり着拒 詰られた内容自体も男として魅力がないとか、もっと嫁のことを見てやらないからとか正直今言われてどうしろと?って話 それも嫁が相当曲解+捏造してるようで、身に覚えのない浮気話や覚えのない借金の話などを責められた 一応明日に

    元旦に嫁が失踪した - Hagex-day info
    gdno
    gdno 2014/01/06
    うーわーw
  • 母親のライフスタイル&愛情が大前提 妊娠中少量のワインを飲むとお行儀の良い子が産まれる⁈との調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    妊娠中の飲酒をお勧めする気は毛頭ないが、デンマークのコペンハーゲン大学、Janni Niclasen女史の調べで、全ての妊娠期間中90ユニット(ワインボトル10程度)のアルコールを摂取していた女性の子どもの方が、飲酒を控えていた女性の子どもに比べ、より情緒が安定しお行儀が良いことがわかった。但し同女史も「妊婦に飲酒を勧めるものではない」との警告を忘れていない。 被験者の7歳の子どもを比較したところ、母親が妊娠中少量のアルコール(全妊娠期間中90ユニットもしくはそれ以上)を摂取していた子どもの方が、妊娠中お酒を飲んでいなかった母親を持つ子どもに比べ、感情面及び行動面の結果が良好だったという。もっともこの結果は妊娠中にお酒を飲んだことによる効果というより、母親のライフスタイルが大きく関係していると、同女史は分析している。 妊娠期間中90ユニット(もしくはそれ以上)の飲酒をしていた母親は、実際

    母親のライフスタイル&愛情が大前提 妊娠中少量のワインを飲むとお行儀の良い子が産まれる⁈との調査結果 - IRORIO(イロリオ)
    gdno
    gdno 2014/01/06
    ちょっとでもこういう説が出ると、お酒を飲みたい人はこれを盾に飲んだり勧めてきたりがあるんじゃないの。他の要因の方が大きそうとも書いてあるし、なんかやだなあ。
  • 「亞堕夢(アダム)」や「優万旗(やんた)」 ありがた迷惑な「キラキラネーム」推しに苦悩 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「姫星(きてぃ)」「礼(ぺこ)」など、当て字や字のイメージだけで読ませる個性的な名前「キラキラネーム」が増えている。問題視されることも多いが、こうした名前を付けたがるのは何も親だけではないようだ。 インターネット上には、親戚やママ友から「キラキラネーム」を「ゴリ押し」されて悩んでいるとの書き込みが見つかる。2013年12月13日には、親戚が姉夫婦に「優万旗(やんた)」と付けるよう提案したというスレッドが立ち、注目を集めた。 ■「うちの子が『イブ』だからお宅の子は『アダム』にして」 書き込み主の説明によると、姉夫婦はもともと「聡(さとし)」という名前を付けようと考えていた。聡明な子に育ってほしいという意味を込めていて、画数もよかったのだという。しかし、親戚一同は首を横に振った。「そんなありきたりな名前をつけるなんて」「名前は親が子供に最初にプレゼントするもの。そのプレゼントがよくあるも

    「亞堕夢(アダム)」や「優万旗(やんた)」 ありがた迷惑な「キラキラネーム」推しに苦悩 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    gdno
    gdno 2014/01/06
    聡、いいじゃん。いまは本当に変わった名前が多いのでこういう普通の名前は逆に目立っていいよ。
  • 「結婚生活ってどうなの?」と妻に本気で聞いてみた

    結婚生活ってどうなの?」と気で聞いてみた:古田ラジオの「婚活を攻略するための10の方法」(1/3 ページ) 前回の記事で「婚活する前に『どうして自分は結婚したいのか』『結婚生活はどんなものなのか』――この2つをじっくり考えてみること」をオススメしました。では、具体的に結婚のメリットって一体何でしょうか。 最近では、無抵抗な「カエル男」たちを搾取する、「専業主婦」「家事手伝い」の「タガメ女」の生態を考察した、『日を喰い尽くすタガメ女の正体』(講談社α新書)なんて書籍も出版されて、専業主婦論がブームのようです。 「夫を喰い尽す『タガメ女』に注意!」なんて記事を見ると(関連記事)、結婚には夢も希望もないように思えてきます。それなのに、婚活だなんて……。と思われる人もいらっしゃるでしょう。そこで、今回は最も身近なサンプル……である私のに「結婚するメリット」について聞いてみました。 休日

    「結婚生活ってどうなの?」と妻に本気で聞いてみた
    gdno
    gdno 2014/01/06
    40代アルバイトで妻に専業希望って、だからアルバイトのままなんだよ!と言いたくなる物件だな…。/まあ、需要と供給が合ってたらいいんじゃないの。
  • 日用品の進化を褒めたたえたい

    ドラッグストアの2階が好きだ。2階じゃないときもあるが、トイレットペーパーや洗剤などの、カラフルな日用品の数々が所狭しと並んでいるあのわくわく感といったら。なんとなくいちばん安いものを選ぶこともあるが、「これはすごい」と感動して使い続けている物もある。今回は、そんな進化を遂げた日用品の数々を褒めたたえたい。 ぜんぶ1,000円以下の、2013年買ってよかったものまとめです。

    gdno
    gdno 2014/01/06
    試してみたい
  • リアクション芸だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ

    「それじゃおじいさん、私は川で洗濯をするから、絶対後ろから押しちゃいけませんよ。いいですか、絶対押しちゃいけませんからね」 おばあさんはおじいさんに釘を差しました。この日の川の水温は51℃。おばあさんはアチアチと言いながら洗濯をしていました。 なお、なぜかおばあさんはすでに水着姿でした。 「わかっとるよ、おばあさん。おや、川上から流れてくるあれはなんじゃ?」 おじいさんが動いた瞬間、足がおばあさんの背中にぶつかり、おばあさんは川の中に突き飛ばされてしまいました。 「あっ、あぢゃぢゃぢゃ! 熱いっ、ああーっ! こ、殺す気かー!!」 たまたま用意していた氷を身体に塗って事なきを得たおばあさんは、ドンブラコと流れてきた生煮えの巨大な桃を拾うと、二人で桃を割ってみることにしました。 「桃の中身はなんだろなゲーム!」 そう言うと桃に丸い穴を開けたおじいさん。おばあさんはそこにおそるおそる手を突っ込み

    リアクション芸だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ
    gdno
    gdno 2014/01/06
    妙に準備がいいみんな。
  • 3歳と5歳の子供達にお年玉から1000円握りしめさせて何買うか観察してみたお話。

    子供にとってお正月ほぼ唯一の楽しみといえばお年玉。 一年のはじめの臨時収入ということでわくわくしていたのは昔の話、親になって感じるのはその裏で繰り広げられる親同士の密談のシビアさであるわけですが、そんな顔は子供に見せずのお正月。 さてそんなお年玉ですが、「貯金なんかせずパーっと使ってしまえ!」みたいな話がネットのあちこちで盛り上がっていたようですね。 それに関してはまあ確かにそういうところもあるよねくらいの感じだったのですが、我が家は上の子も5歳になったということで、ここらでひとつ買い物に行って自分の意思で買う物を決めさせるということをやらせてみようと思ったのです。 もちろん、お金を渡して「これで買え」というのでは無く、「自分で決めて、これだというものを買うんだよ」と前日の夜からしっかり聞かせてのお買い物。 クリスマスプレゼントのようにある程度受動的に手に入れるのではなく、能動的に手に入れ

    3歳と5歳の子供達にお年玉から1000円握りしめさせて何買うか観察してみたお話。
    gdno
    gdno 2014/01/06
    えー!ガブリチェンジャー千円で買えるのか!やすい!/うちのは千円与えても迷わずガチャガチャに行きそうで、いいなあと思いました。
  • お姑さんから教わった、7つの育児アドバイス - 息子のつむじは左巻き。

    よく見かける、「○○な法則5つ」みたいなタイトルにしてみました。 先日帰省した時に、私のお姑さんからいただいた育児アドバイスを残しておきます。 あくまでも、姑さんから、私の孫の育児に対するアドバイスですので、どなたにでも当てはまるものではありません。 こんな意見もあるんだーくらいで読んでいただけたら幸いです。 ※ちなみに子どもは男の子で、姑さんのお子様は男2人兄弟でした。 1.「努力すれば成功する」パターンだけを強いるのはNG。 「努力」することで成功してきた人は、子どもにも「努力」を強制することがあるらしいです。 「努力」しなくても自分が望む道へ行ける事もあること、とにかく「努力」が苦痛で、好きなことをやりたい!というタイプの子どももいるし、それで世界レベルにまで達する人もいるということを頭に置いておき、自分の子どもはどのタイプなのかを見てあげれるといいね、と言われました。 確かに、自分

    お姑さんから教わった、7つの育児アドバイス - 息子のつむじは左巻き。
    gdno
    gdno 2014/01/06
    男児の親として納得。
  • 新幹線開業50年 取り組み多彩に NHKニュース

    東海道新幹線が開業して50年となることしは、さらなるスピードアップを目指したさまざまな取り組みが計画されています。 一方で、あえてスローな新幹線を目指す会社もあり、多彩な1年となりそうです。 このうち3月には北陸新幹線のために開発された新型の「E7系」が東京・長野間で先行して運行を開始します。 北陸新幹線の開業は1年後の来年3月です。 また、秋田新幹線では3月、すべての車両が最新の「E6系」に更新され、最高時速も今の300キロから320キロに引き上げられます。 これに対し、50年となる東海道新幹線はカーブが多く、今は最高時速270キロですが、最新の「N700A」でさらにスピードアップが可能か試験を繰り返していて、年内に国に申請する予定です。JR東海はリニア中央新幹線についても、早ければ今年の春から夏にかけて工事に着手したいとしています。 開業は東京・名古屋間で13年後の平成39年、大阪まで

    gdno
    gdno 2014/01/06
    節子、それ新幹線ちゃう
  • 実家に帰った時に母親が自己中すぎてびびった

    身内の恥をさらすだけなんですが。 自分が年末年始に実家に帰ったときのことです。 うちの母親は最近友達とよく旅行に行くらしいです。 伊豆に行って温泉は言ったりとか、 山梨の方にいってブドウ狩り?とかいろいろ行くみたいです。 んで、その話を実家で聞いていたんですが、 その時に母親がこんなことを言ってたので衝撃でした。 母「やっぱり旅行友達と行くに限るわよね。」 俺「どういうこと?」 母「だって温泉入って一泊するのにお父さんと行ったら倍お金がかかるでしょ?」 俺「2人で行ったら2倍かかるのは当たり前でしょ?」 母「そういうことじゃないわよ。私が温泉行くのにお金が倍かかるの!」 俺「???」 母「だから、あたしとお父さんだと結局財布が一緒でしょ?だから倍かかるの。同じことしてるのに倍お金がかかるなんて無駄でしょ?」 俺「・・・。」 まあ、お母さん。あんたが温泉に行くっていう点では両方一緒だよ。そ

    実家に帰った時に母親が自己中すぎてびびった
    gdno
    gdno 2014/01/06
    今までそういう思いを抱えながら2倍どころか3倍にもなるのに子供を連れて旅行に行ってくれてたんじゃないの。自分が行きたいところに低価格で行けるようになった身軽さを楽しんでる時期なんだろう。
  • いす と つくえ

    小柄の患者さんが、肩こり・腰痛・膝痛で来院されました。 原因は、輸入の事務机が高かったのがよくなかったようですので考察してみました。 ●はじめに・・・類似症例 60歳前半、女性、事務仕事(パソコン使用) 4日まえから、左腰痛、職場の人の紹介で来院 ■症状と結果 左仙腸関節、腰の骨4番のずれ。足の腫れがある。アイスパック、テーピング使用。 3日後、2回目には、腰痛は改善。足のむくみも半分程度に改善。 ■考察 腰痛・足のむくみは、パソコン椅子が高くて、足が浮いた状態で年末の決算していたのがよくなかったようです。 帰ってからは、足台を使うようにしたそうです。 メルマガ147号 米国製で、高さが76センチの机を使用していました。 肩が上方に上がって痛みを出していました。 腰を伸ばしているので、平背で、腰に無理が加わり痛が出ていました。 足が浮いており、膝が伸ばされた状態で、足がむくんでいました。

  • ゲームを買い与えるか否か?子供の視点・親の視点 - 夜の庭から

    2014-01-04 ゲームを買い与えるか否か?子供の視点・親の視点 考えごと 浮世ごと 夜の庭からコンバンワ。ゲームを与えられずに育ったミィア(ΦωΦ)です。 例の記事、炎上の最中にザッと読みました。そして再度、確認しようとしたらプライベートモードになっていたのでgoogleキャッシュで確認しましたが、伝えたい話の大筋=ゲームは(・A・)イクナイ!! で、理由づけがだらだらと続いていました。 (cache)昨日の詳細 - やま~んの箕面ロードバイク日記 (cache)DS記事についての反響、 謝罪 - やま~んの箕面ロードバイク日記 これ、子供向けにしてはやけに悪意に満ちた語彙が目立ちます。それに加えて「周囲の大人は馬鹿だから、賢いオジサンが君のためにいいことを教えてやってんだ!」と言わんばかりの傲慢さが……。炎上するのも頷けます。 ゲーム禁止の家庭で育ちましたが… 私はゲーム禁止の家

    ゲームを買い与えるか否か?子供の視点・親の視点 - 夜の庭から