タグ

2014年12月28日のブックマーク (7件)

  • 世界各国で異なる「ベイマックス」ポスター マーケティング手法の違いが顕著に : 映画ニュース - 映画.com

    各国の「ベイマックス」ポスター (上段左から)日アメリカロシア韓国 (下段左から)ブラジル・フランス・ドイツ中国(C) 2014 Disney. All Rights Reserved. [映画.com ニュース] ディズニーの長編アニメーション最新作「ベイマックス」が12月20日、日で封切られ、週末2日間で興行収入6億円超という、ディズニーアニメでは「アナと雪の女王」に次ぐ好スタートを切った。 日では主人公の少年ヒロとロボットのベイマックスの絆を中心に感動作として打ち出されたが、映画にはアクションヒーローものとしての要素もあり、観客からは「ヒロとベイマックスの絆に感動」という感想のほか、「ヒーローものとしてのそう快感に驚いた」「ロボットのディテールに感心した」といった声もあがっている。様々な要素を含んだ同作は、マーケティング手法も国ごとに多様性があり、マーケティングのシンボ

    世界各国で異なる「ベイマックス」ポスター マーケティング手法の違いが顕著に : 映画ニュース - 映画.com
    gdno
    gdno 2014/12/28
    見たい!!!
  • 創作料理に赤の彩りが欲しい 梅干・トマト・赤身・・・どうもしっくりこな..

    創作料理に赤の彩りが欲しい梅干・トマト・赤身・・・どうもしっくりこない他に何か赤い材をご存知なら教えてくださいツイートする

    gdno
    gdno 2014/12/28
    パプリカパウダー、糸唐辛子、赤シソ、クコの実、ビーツ。赤こんにゃくとかもいい彩りになるよ。着色料も赤は色々豊富だから試してみるのもいいよ。リコピン、ベニバナ、クチナシ色素とか。すいとんとかにしてさあ。
  • 高いかまぼこは果たして美味いのか:答え 美味いよ!

    全くお前らときたら、クリスマスもそっちのけでかまぼこかまぼこと。 さて、そんなかまぼこの話題も一巡したが、俺の中で疑問は残った。 「高いかまぼこは美味いのか?」 比較的下流に近い家庭で育った俺は、幼少の砌、高いかまぼこなどう機会は無かった。 母が頑張って作ってくれる正月料理の中にあって、燦然と輝く唐揚げの影に隠れたかまぼこは、いわば消化試合の様相を呈するロートルピッチャーのような存在だった。 ボンヤリした味わいの、醤油を染み込ませるだけに存在するがごときものだった。 そこに期せずして起こったかまぼこ論争。 「年末のかまぼこは材料が違う」なるほど。 「んなわけあるか。便乗値上げだ」そうなのか? 「いやいや、そもそも値上げしてねーよ」マジで!? STAP細胞も正拳突きも横に見て、いよいよ盛り上がるかまぼこ界隈。 それを見て俺は思ったんだ。 「高いかまぼこって美味いのか?」 都会で暮らす一匹の

    高いかまぼこは果たして美味いのか:答え 美味いよ!
    gdno
    gdno 2014/12/28
    一連の増田で一番心動かされたかもしれない。ちょっと奮発して百貨店に買い物行こうかな。もう売切れちゃってるかな。/「走れ増田」ワロタwまとめ人ナイスw
  • 高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)

    ■ 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12) また同じ過ちが繰り返された。いったい何度繰り返せば学習するのか。 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始! http://t.co/JRFplpoiWP #プレスリリース — (株)共同通信社 (@Kyodonews_KK) 2014, 12月 2 このプレスリリースは誰が流したものか。以下の画面のように冒頭に「経済産業省」と記載があり、これを見た人は�経済産業省が流したものだと思うだろう。*1 経済産業省委託事業 「経済産業分野における個人情報保護ガイドライン」 説明会 参加者募集開始!, 株式会社共同通信社 申込先のリンクが http://kojinjohohogo-guideline.jp と書かれている。 やるのはいいけど、.go .jpじゃないわ、

    高木浩光@自宅の日記 - 情報経済課は恥を知って解散せよ(パーソナルデータ保護法制の行方 その12)
    gdno
    gdno 2014/12/28
    ひろみちゅ無双。清々しい追及っぷりだが電話受けた方は生きた気しないだろうなあ。で、どこなんだ一体…。
  • http://weemo.jp/s/51fc9094

    gdno
    gdno 2014/12/28
    話したいことが消えていく、なるほど。話したい人ほど帰っちゃうの、わかる
  • 5歳とロボコンを見に行きました - 椅子上生活

    ちょっと前の話になりますが、NHKの高専ロボコンを家族で観覧してきました。 NHKのロボットコンテストが大好きです。 特に高専ロボコン。優勝とは別に「ロボコン大賞」があるので、学生たちが勝ちにこだわるだけではない趣向を凝らしたロボットが出るのがいいのです。 実はわたしも元・高専ロボコン経験者です。しかし専攻が化学だったのもあって回路や電気のことは全然わからないまま機械工作をやらせてもらう程度で、5年生で一度だけ全国大会へ行けました(アルミの手仕上げは得意!)。結果はよく覚えてないのですが初戦敗退だったかな…。 小さいころからロボコンの放送を見て、小学生の頃は発明クラブで工作を習いつつ、中学の好きな教科は技術で、ロボコン好きすぎて高専へ進学して(でも専攻は化学…。入りさえすればいいと思ってた)、友人のツテでなんとかロボコンに参加させてもらって、というわたしは、大会に行って他高専のマシンを間近

    5歳とロボコンを見に行きました - 椅子上生活
  • 地の底の天上

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    地の底の天上