タグ

2015年3月4日のブックマーク (6件)

  • 小動物を背負ったキツツキのびっくり写真、コラ祭りになる

    英国で撮影され、ネットで広がった「小動物を背負って飛ぶ必死なキツツキ」の写真。あまりのインパクトに、やはりというか、さまざまなコラ写真が登場している。 写真は英エセックス州のアマチュアカメラマンが撮影。イイズナとみられる小動物を背負ったキツツキが飛ぶ姿を完璧にとらえられている。疑い深いネット民からは「偽画像では?」という声も上がっていたが、キツツキが草原に着地しようとする続きの写真もある。 飛び乗ったイタチをのせたまま山鳥が飛び、その後山鳥が地面に落ちたことから必殺技「飯綱落とし」が考案されるエピソードを描いた漫画「カムイ外伝」もあったりするので、日人には比較的納得しやすいかもしれない。 Twitterにハッシュタグ「#PeckerWeasel」付きで投稿されたコラ画像はさまざま。イイズナがこっちを向いているのは初級で、スピーダーバイクに追跡されたり、ガンダルフが乗っていたり、全く関係の

    小動物を背負ったキツツキのびっくり写真、コラ祭りになる
    gdno
    gdno 2015/03/04
    ドレスwwww
  • 僕が菜食をやめた理由 ①

    「人も地球もハッピーに!」という想いでマクロビオティックのお弁当販売を していました。現在は長年続けていた菜をやめ、もっと持続可能なの在り方を 考えています (その想いは、「僕が菜をやめた理由①〜⑫」に書きました)。 の事、体の事、日々勉強中です。 またまたご無沙汰しております。 オーストラリアの日記を書きたかったのですが、 3日坊主にもならないですね。 書く気も時間もあるのですが、滞在場所にwi-fiが無かったり、 iPadから写真がうまくアップできなかったりで、出来ませんでした。 あと1ヶ月ほどで日に帰ります。 その前に、菜やマクロビオティックについて今思っている事を まとめておきたいと思い記事を書いています。 真剣に体調不良に悩んでいるお客様も何人かいらしたのですが、 僕はおおよそ間違った情報を伝え続けてしまったと思います。 なぜ菜をやめるに至ったか、 自分の体験の報告

    僕が菜食をやめた理由 ①
    gdno
    gdno 2015/03/04
    うーん、⑤あたりで信憑性に?がつくけど…。どっちにしても極端はよくないってことではないかなあ
  • 親の勘違い〜子どもが本当に求めていたもの - スズコ、考える。

    「一緒に寝て良い?」 ここで何度か触れましたが、息子が学校で色々と問題に直面してしまって不安定になっておりまして。スクールカウンセラーさんと面談したり学校側と話し合ったりと色々な形で凹みきった彼のために何が出来るのかを考えたり試してみたりの日々でした。 彼を連れて二人で出かけてみたり、学校を休みたいという時は私も仕事をセーブして家でゆっくりしてみたり、好きなべ物を買って帰ってみたり、家族で遠出してみたり。 そんな中、いつもは自分のベッドで寝ている長男が「一緒に寝て良い?」と言った日がありました。私は末っ子三男と同じベッドで寝ているのですが、ちょっと狭いけどお隣どうぞ、とお迎えして、3人並んで休みました。いつもストレートに甘える次男ではなく反抗期にさしかかったツンデレ長男がそんなことを言うのがちょっと意外でなんとなく印象に残る出来事でした。 思えば長男は学校でのトラブルが始まったころから夫

    親の勘違い〜子どもが本当に求めていたもの - スズコ、考える。
    gdno
    gdno 2015/03/04
    「お出かけしなくていい、今日は家であそぶ」って言うことがたまにあるんだけど、それでいいんだなあ。日々を大切にしよう。
  • 第3話 ついに月サンですらショックを受ける : 月サンは困ってます

    3月1 第3話 ついに月サンですらショックを受ける 【→】続き!! 月が泣くのを我慢していた件は、ずっと後になって聞きました。 実は月はこの事件で、一度も私にマイナスの感情をぶつけていないのです。 私に対して文句もたくさん言いたいだろうに……。 当に当に強い女性だと思います。 ありがとうという言葉ではいいつくせないくらい感謝しております。 月のフィギュアがコミックとらのあな各店舗に入荷しております。 郵送費や手数料が高いとお嘆きのあなたに朗報 店舗で確実に入手出来ます カテゴリなしの他の記事

    第3話 ついに月サンですらショックを受ける : 月サンは困ってます
    gdno
    gdno 2015/03/04
    応援したい人はいるみたいだし、でもエロフィギュア見せられるのも売りつけられるのも勘弁て人が多いんだから、なんか信者向けにテキトーな同人誌でも高値で売ればいいのに。フィギュアとか…原価も高いよねー
  • 川崎中1殺害:母コメント全文「残忍…涙が止まりません」 - 毎日新聞

    gdno
    gdno 2015/03/04
    30回以上の電話も受けられないほど忙しく働かねばならなかったんだろうなあ…。今後、他の子供と一緒にどうするの。母はどうすればよかったの。
  • blog-entry-49264.html

    gdno
    gdno 2015/03/04