タグ

2015年3月11日のブックマーク (9件)

  • 母子離れることって大事 - biscuits

    gdno
    gdno 2015/03/11
    素晴らしい。24時間あっても一人時間をそんなに満喫できる自信がない!w お互い良い時間を過ごせてるようでとてもいいと思います。
  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー第3話感想 ネタバレ 参考書に頼るなんてトゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ イーヅィーらな - ママがんばってません。

    「俺が死んでる間に 娑婆の連中も弱くなったものだ……」ドカーンドカーン キンキラジャー「ウォォォォォォォー!!」ドカーンドカーン あわわわわわわわぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜 なんら、あいつの攻撃、ハンパねぇえ〜〜〜〜 赤忍のとても斬新な演技で恐怖がヒシヒシと伝わってきた事でおなじみのニンニンジャー第3話でしたが、『ガビライゾウ』がカッコイイですね。デザインもいいですけど、やっぱ、声がね。声がスーパーダンディですよ。松田賢二さん、かっこいいわー、まじでー。 ザンキさんよりはガルルの声に近かったかな。個人的には仮面ライダー響鬼15話で、童子と姫が「鬼め、、、」と言ったあとの「鬼だよ」の一言が最高に好きです。スーパー ジュンジュワ〜です。 今回も演出が良かったなと思いました。爆発で炎が燃え上がるとこがかっこよかったです。一番上の写真の画面みたいに、ガビ様がセンターではなく余白部分が炎になってるみたいな

    手裏剣戦隊ニンニンジャー第3話感想 ネタバレ 参考書に頼るなんてトゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ イーヅィーらな - ママがんばってません。
    gdno
    gdno 2015/03/11
    ジュンジュワ~/UFOマルはびっくりですね!とりあえずマルつければダンプカーでもリニアでも犬でもいいっていう!!振り切れすぎ!w
  • カクレンジャーから続く忍者戦隊の系譜 ~「人に隠れて悪を斬る」から「忍びなれども忍ばない」へ - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 これまで、「人に隠れて悪を斬る!忍者戦隊カクレンジャー、見参!」と、何度口にしてきただろうか。「カクレンジャー」は私の最も思い出深いスーパー戦隊だ。放送開始は1994年。この時期は今の日曜朝ではなく、金曜の夕方に放送されていた。幼稚園から帰ってテレビの前でワクワクしていたのを今でも覚えている。前年の「五星戦隊ダイレンジャー」や更にもう1つ前の「恐竜戦隊ジュウレンジャー」ももちろん観ていたが、物語を最初から最後までちゃんと理解して観ていた最古の戦隊は、自分にはどうにもカクレンジャーのような気がする。 その後“忍者モチーフ”は2002年の「忍風戦隊ハリケンジャー」で再度使われ、そして2015年に絶賛放送中の「手裏剣戦隊ニンニンジャー」まで受け継がれていく事になる。個人的には“和風日伝統戦隊”のようなくくりで「侍戦隊シンケンジャー」

    カクレンジャーから続く忍者戦隊の系譜 ~「人に隠れて悪を斬る」から「忍びなれども忍ばない」へ - YU@Kの不定期村
    gdno
    gdno 2015/03/11
    ヤバい、すごい面白そうに思えてきた!!
  • 『嵐にしやがれ!』で『ガンダム』コスも披露 及川光博、“王子キャラ”から”オタクキャラ”へ転身? - おたぽる

    今月21日から公開される映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』で仮面ライダー3号・黒井響一郎を演じることが話題を呼んだ俳優の及川光博。3月7日に放送された『嵐にしやがれ!』(日テレビ系)では、『機動戦士ガンダム』を始め、自身のオタクっぷりを改めて披露し、ネットを中心に話題となっている。 番組では『ガンダム』について熱く語っていた及川、こうした縁から『ガンダム』関連の仕事も多数こなしている。2009年には、名古屋テレビ(メ~テレ)に「メ~テレ★ガンダムTHE FIRST親善大使」に任命。また、アニマックスが2012年に『ガンダム』シリーズ長編15作品を集中放送した『ガンダムウィーク』ではナビゲーターを務めた。情報番組だけに限らず、2010年発売のゲームガンダムアサルトサヴァイブ』では主題歌を担当。さらに、ゲーム中ではカスタムパイロットの声を演じている。 『ガンダム』に限らず、

    『嵐にしやがれ!』で『ガンダム』コスも披露 及川光博、“王子キャラ”から”オタクキャラ”へ転身? - おたぽる
    gdno
    gdno 2015/03/11
    うん、書いてある通り元からガンダム大好きオタクキャラですよ…。/イラストもそこそこ上手いよw
  • はてな初心者が「大チェッカー」のアンテナを作ってみた ~新規作成の方法や要望点など - YU@Kの不定期村

    『新サービス「大チェッカー」をはてラボにリリースしました』 こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 3月9日にリリースされたはてなの新サービス「大チェッカー」。新しいものには取りあえず飛びついてみよう、という事で、まずは自分用のアンテナを作ってみる事にしました。といっても、そもそもIDを登録して“はてなブックマーク”を使い始めたのもつい3週間程前で、やっと感覚が掴めてきた程度なので、はてなのサービスについては全く知識がありません。「大チェッカーは“はてなアンテナ”の流れを~」という記述を見ても「そもそも“はてなアンテナ”って何?」という始末。 ※※※ 『「はてブ」にRSSリーダー機能搭載へ 新アンテナサービス「大チェッカー」の機能をベースに』 はてなは3月9日、Webサイトなどの更新をチェックする「はてなアンテナ」の流れをくむ新アンテナサービス「大チェッカー」の試験運

    はてな初心者が「大チェッカー」のアンテナを作ってみた ~新規作成の方法や要望点など - YU@Kの不定期村
  • 大チェッカーに大チェッカーサーチ(β)機能を追加しました - はてラボ 開発者ブログ

    昨日リリースした「大チェッカー」に、検索機能を追加いたしました。 大チェッカーサーチ(β) Googleカスタム検索エンジンを使った、簡単なアンテナ検索機能を追加しました。 気になるキーワードでアンテナを探すことができます。 大チェッカーサーチ(β) PC版トップページのこちらからご利用いただけます. 検索機能については、皆様から多数のフィードバックを頂いておりました。 フィードバックをお送り頂いた皆様、ありがとうございました。 大チェッカーサーチ機能については、β版のご利用状況を確認しながら、改善していく予定です。 フィードバックお待ちしています 大チェッカーは、皆様のフィードバックをもとに進化します。ぜひ、ご意見、ご感想など、フィードバックをお寄せください。 https://daichkr.hatelabo.jp/

    大チェッカーに大チェッカーサーチ(β)機能を追加しました - はてラボ 開発者ブログ
    gdno
    gdno 2015/03/11
    検索結果出ません
  • カメレオン色変化の仕組みを解明、スイス大

    米メリーランド州で開催された爬虫類展で、パンサーカメレオンピカソを手にした男性(2002年10月12日撮影、資料写真)。AFP/PAUL J. RICHARDS 【3月11日 AFP】カメレオンが交尾相手の気を引いたり、ライバルを威嚇したり、捕動物の目をくらませたりするために体色を変化させる様子は長年人々の興味をかき立ててきた。この妙技の驚くべきメカニズムを解明したとするスイス・ジュネーブ大学(University of Geneva)の研究論文が10日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に掲載された。 これまでカメレオンの体色変化は色素によるものと考えられていた。だが、ジュネーブ大チームによると、皮膚に含まれるナノ結晶を調整することで光の反射を変化させ体色を変えていることがわかったという。 ■体色変化の秘密は虹色素胞に 雄のカメレオン

    カメレオン色変化の仕組みを解明、スイス大
    gdno
    gdno 2015/03/11
    へえ!カエルの緑もそうなんだ!ウミウシはどうなんだろ?
  • 第24回 『ベイマックス』を見て川崎の〝あの事件〟を 思い出さずにはいられなかった | 女性自身

    3月某日 イタリア上空 2月半ばにこちらでアップして頂いたコラムは、イタリアから日へ向かう飛行機の中で書き上げたものですが、今回は、あれから3週間の滞在を終えて日からイタリアへ帰る飛行機の中で書いています。 私はむかしから、飛行機で眠ることがなかなかできません。仕方がないので、眠る代わりに映画を見たりを読んだり、時にはこうやって執筆仕事をしたりしながら、十何時間の移動時間を過ごすわけですが、今回は、先だってアカデミー賞のアニメーション部門でグランプリを受賞した『ベイマックス』という作品を見ました。 ツイッターでも多くの人たちが「面白かった」と呟いていたこともあったのと、あらすじを読むと主人公のロボット工学の天才少年が日人だという設定も気になりました。うちの子供もロボット工学に興味を抱いてその道へ進もうとしているので、それも興味をもつ動機になったと言えるかもしれません。 私は成田空港

    第24回 『ベイマックス』を見て川崎の〝あの事件〟を 思い出さずにはいられなかった | 女性自身
    gdno
    gdno 2015/03/11
    なるほど…。彼の友人もみんな何かを抱えていた、と。/ソーシャル共有の中でfacebook受けが良いのを見て「あー」、と思った。
  • 県庁勤務中、アダルト動画のファイル整理 職員を停職に:朝日新聞デジタル

    群馬県は10日、職務時間中に、行政事務用に貸与したパソコンを使って自宅から持ち込んだアダルト動画のファイル名などを編集する操作を長期間にわたって行い、職務専念義務に違反したとして、会計局の補佐兼係長の50代男性を同日付で停職15日の懲戒処分にした、と発表した。 県人事課によると、男性は昨年4月末から12月10日にかけて、前橋市の県庁内で勤務中、USBメモリーなどにダウンロードした動画ファイルのファイル名を編集したり、再生時間や映像の解析度などの情報を書き込んだりしていた。パソコンの操作履歴から、1日当たり30分程度、こうしたファイル整理の作業をしていたことが判明したという。 人事課によると、一連の操作でコンピューターウイルスに感染したことなどはなく、県庁のネットワークへの影響は出ていないという。

    gdno
    gdno 2015/03/11
    これ恥ずかしくて停職後復帰できないよね、50代男性…。それでも妻には出社しろと言われそうだけど。