*精神保健福祉に関するgeithenudistのブックマーク (12)

  • 価値観の違う人は「敵」じゃない。文学者・荒井裕樹さんと「言葉」から他人との向き合い方を考える - りっすん by イーアイデム

    最近、ちょっとしたSNSの言葉や同僚の発言にギョッとしたことはありませんか。 ここ数年、大きく社会や政治状況が変化するなか、自分と異なる価値観に出会うことも増えたように思います。コロナ禍、そうした状況に疲れや息苦しさを覚えた経験のある人も少なくないのではないでしょうか。 昨今の言葉を巡る社会状況を「非常事態」だと語るのは、障害者文化論を専門とする日文学者・荒井裕樹さん。「分かりやすい言葉」に溢れる現状に警鐘を鳴らします。 荒井さんのお話を通じて、私たちの身の回りに溢れる「言葉」から他者との向き合い方について考えました。 ※取材はリモートで実施しました SNSの言葉に脊髄反射しない 荒井さんは著書『まとまらない言葉を生きる』のなかで「言葉が壊れてきた」と綴り、「分かりやすさ」ばかり重視されるようになっている風潮に警鐘を鳴らされていました。改めて、近年の言葉をめぐる社会の変化をどのように見ら

    価値観の違う人は「敵」じゃない。文学者・荒井裕樹さんと「言葉」から他人との向き合い方を考える - りっすん by イーアイデム
  • 研究室に行ってみた。発達障害クリニック附属発達研究所 自閉症 神尾陽子

    発達障害である自閉症は、人口の2%に及び、“グレーゾーン”も入れると1割を超すという。現在の診断名は「自閉スペクトラム症」で、かつてのアスペルガー症候群も含め、その現れ方は様々だ。そんな自閉症への理解を深めるために、日の研究と治療と支援をリードしてきた医師、神尾陽子先生の研究室に行ってみた!(文=川端裕人、写真=内海裕之)

    研究室に行ってみた。発達障害クリニック附属発達研究所 自閉症 神尾陽子
  • 「アスペルガーに産んで申し訳ない」という母親の言葉とあの事件に寄せて(長いです) - スズコ、考える。

    今朝、Twitterを開いてタイムラインを眺めていたら、元農林水産相事務次官の長男殺害についての報道が流れてきていました。 目に留まったのは容疑者のであり息子を殺された立場である母親が「アスペルガーに産んで申し訳ない」と法廷で証言したという記事のタイトルでした。 この一連の事件に関して、実は私は報道から自分を遠ざけていました。 子としての私と親としての私。 どちらにも思うところがありすぎて、その思いが溢れて生活をおびやかしすらしそうで、怖かったからです。 今朝「アスペルガーに産んで申し訳ない」という母親の言葉を見て、PCの前で少し膝が震えました。 あ、これは、言葉にしておかなくてはならない、そう思いました。 うちの次男は、ADHDやアスペルガーを含むいくつかの診断名を持つ中学生です。 私自身は診断はなく暮らしていますが、発達障害の特性を自覚している身です。 私の母親は教育熱心で小さい頃か

    「アスペルガーに産んで申し訳ない」という母親の言葉とあの事件に寄せて(長いです) - スズコ、考える。
    geithenudist
    geithenudist 2019/12/18
    裁判での母親の証言を聞いたとき、ここまで言わせてしまった周囲の罪は重いと思った。母親だけが責められていたのでは。子供を排除する事が親の責任の取り方では決してない。
  • イタリア人医師が考える、日本に引きこもりが多い理由。|Torus (トーラス)by ABEJA

    パントー・フランチェスコさんは、日で精神科医を目指す研修医として働いている。 彼を日に引き寄せたのは、大好きな「アニメ」、そして「引きこもり」だ。引きこもりは世界中で似た現象が報告され、「Hikikomori」として社会問題になりつつある。 日に来て、「引きこもりはやはり日特有」と気がついた。根っこにあるのは、人々の思考に染みついた「文化」。国や地域の文化が生む「大きな物語」になじめず、それに当てはまらない自分を気に病む人が多いという。 ならば、「自分の物語」を編み直すために、架空の物語の力を借りることができるのでは——。フランチェスコさんは今、「アニメ」を使った引きこもり治療法の開発を目指し臨床と研究を続けている。 医学部の授業で「Hikikomori」と出会い、日へ ——なぜ日で精神科医に? フランチェスコ:「イタリア人は陽気」というイメージがありませんか? 私はイタリア南

    イタリア人医師が考える、日本に引きこもりが多い理由。|Torus (トーラス)by ABEJA
  • 新しいマズローのピラミッド ダグラス・ケンリック『野蛮な進化心理学』を読む - 関内関外日記

    野蛮な進化心理学―殺人とセックスが解き明かす人間行動の謎 作者: ダグラス・ケンリック,山形浩生,森正史 出版社/メーカー: 白揚社 発売日: 2014/07/18 メディア: 単行 この商品を含むブログ (12件) を見る おれは目下のところ進化心理学が好きだ。そして、目に止まったのがこのだ。思ったほど「殺人とセックス」について書かれているわけではなかった。入門書としておすすめです。 で、冒頭に掲げた新しいマズローのピラミッドの話からする。著者は進化心理学の考え方をマズローのピラミッド(これは検索すりゃすぐ出てくるだろ)に取り入れて、新しくしてしまう。ともかく、繁殖ありき、これがベース。マズローが最上級に据えた「自己実現」や、「承認欲求」といったものも、繁殖のため(=モテるため)の要素にすぎないとしてしまう。身も蓋もないといえばない。しかし、自分の遺伝子を残す(必ずしも自らの子を残

    新しいマズローのピラミッド ダグラス・ケンリック『野蛮な進化心理学』を読む - 関内関外日記
  • 境界性パーソナリティー障害(BPD)について・基礎情報・支援情報 | NHK ハートネット

    もくじ  境界性パーソナリティー障害(BPD)とはよくある困りごと治療と回復へのために周囲の人ができること相談窓口/支援団体/サービスなど境界性パーソナリティー障害(BPD)とは  境界性パーソナリティー障害は、青年期までに発症することが多い精神疾患の一つで、英語ではBorderline Personality Disorder、略してBPDとも呼ばれます。 気分の不安定さや著しい衝動性などを特徴としていて、症状は多種多様ですが、代表的なのは次のようなものです。 ・見捨てられるのが不安で、必死にしがみつき相手を困らせる ・自殺企図や自傷行為を繰り返す ・めまぐるしく気分が変動する ・対人関係が両極端(理想化と過小評価)を揺れ動き、不安定 こうした症状は周囲の人にとって負担になりがちですが、多くの場合、人も「感情のコントロールができなくて苦しい」「見捨てられるのが怖い」「自分には価値がない

    境界性パーソナリティー障害(BPD)について・基礎情報・支援情報 | NHK ハートネット
  • WelSearch ウェルサーチ|福祉の専門家や当事者たちが発信する福祉情報サイト

    福祉の専門家や障害当事者などが発信する福祉情報サイト。ライターさん・読者さんのみんなで作り上げて、みんなで福祉をよりよくしていくサイトです。

    WelSearch ウェルサーチ|福祉の専門家や当事者たちが発信する福祉情報サイト
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    geithenudist
    geithenudist 2014/05/11
    全てとはいかないけど、読んでおきたい本のススメ
  • 福祉情報技術コーディネーター認定試験[トップページ]

    謹啓 福祉情報技術コーディネーター認定試験につきましては、平成12年のアシスティブテクノロジー検定試験としてスタートして以来、平成15年に福祉情報技術コーディネーター認定試験に名称変更を行い、約17年間に亘り支援技術に関する検定試験を継続開催して参りました。 しかしながら、昨今の情報化の急速な進展により、支援技術にも大きな変化が起きております。したがって、唯一の試験のベース教材となっている福祉情報技術コーディネーター対策テキストの内容についても現在の新技術に合わない点が多々発生してしまっていることも否めません。 出題内容につきましては、現在まで情報化を出来る限り反映させて適切な問題の作成に鋭意努力して参りましたが、将来に亘る試験の継続と有用性を考えた場合、問題内容と合わせて、試験名称の変更や新テキストの作成を含めて、抜的に改革することが必要であるとの結論に至りました。 平成29年度以降の

  • 境界例とはなにか

    境界例とはなにか Ver. 1.4 2002/05/04  原因とメカニズム ( 境界例 Borderline Case ) ( 境界性人格障害 Borderline Personality Disorder ) 目 次 (このページ内の行へジャンプします) 特徴 原因とそのメカニズム 苦痛回避の行動パターン 自暴自棄型 依存強化型 自己愛型 攻撃型 快楽型 引きこもり型 理想化型から分裂型 見捨てられ感の誘発 精神医学的な診断基準 境界性人格障害 アメリカ精神医学会の基準 DSM-IV ■特徴 境界例(境界性人格障害)になぜ「境界」(ボーダーライン)などという名前が付いたのかというと、最初のころ神経症と精神病の境界領域の症状を指して境界例と呼んでいたからです。しかし、今では境界性人格障害として一つの臨床単位となっています。症状は非常に多彩で、一見何の問題も

  • 調査・研究

    難病の雇用管理のための調査・研究/厚生労働省委託 「難病患者の雇用管理・就労支援に関する実態調査」調査結果(3.2MB) ※ 24ページに掲載されている「表11 難病患者の就業状況と推定失業率」の「全体」の値(有効回答数、就業者・就業希望者・就業を希望しない人・不明の構成比、推定失業率)を修正しました。(平成18年8月8日) 「難病患者の雇用管理・就労支援に関する実態調査」調査結果付録(3MB) 「難病患者の雇用管理・就労支援に関する実態調査」調査票(180KB) 「難病患者の雇用管理・就労支援に関する実態調査」疾病別集計表(2.2MB) 難病の雇用管理のための調査・研究会(第1回)議事概要(142KB) 発達障害者雇用促進マニュアル作成事業/厚生労働省委託 発達障害者支援法の成立(平成17年4月1日施行)等を背景として、発達障害者の自立及び社会参加の促進を目的とした企業就労に向けた意識が

    調査・研究
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    geithenudist
    geithenudist 2012/07/19
    入会申込書はPDFでしょjk
  • 1