2012年に起きたDropboxの情報流出事案で、盗まれたアカウント情報は6800万件を超えていたことが分かった。 米Dropboxが2012年に起きた情報流出事案に関連して一部ユーザーにパスワードの変更を促していた問題で、ニュースサイトのMotherboardは8月30日、盗まれたDropboxユーザーのアカウント情報は6800万件を超えていたことが分かったと伝えた。 Motherboardによると、Dropboxユーザーのメールアドレスとハッシュ化されたパスワードを記録したファイルをデータベース取引関係筋から入手して調べたところ、ファイル4本に計6868万741件のアカウント情報が含まれていることが分かった。Dropboxの幹部もこれが同社のユーザーのものであることを確認したという。 Dropboxは先に、2012年半ばまでにDropboxのアカウントを登録して以後パスワードを変更して
![Dropboxのアカウント情報流出、被害は6800万件超に](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ca533f8ca1bbab388104e6d24ea186ca6a94ec99/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fenterprise%2Farticles%2F1609%2F01%2Fl_dpbx002.jpg)