本に関するgemini_goldstのブックマーク (16)

  • アイデアはくだらなくたってかまわない

    経済学者の表三郎さんは著書『日記の魔力―この習慣が人生を劇的に変える』の中で、多くのが読みかけであることに気付き、その対策を立てたというエピソードを紹介しています。 三十冊ぐらいかな、と思い一覧表をつくってみると、なんと九十冊ものが読みかけのまま放ってあることがわかった。 これはいけない、「最後まできちんと読もう」と決意したのだが、実はここからが大切なのだ。「最後まできちんと読もう」だけではダメなのだ。 ここで終わってしまうと、きちんと読もうと思っていたのにできなかった、ということになる。 似たようなことは、チームで仕事をするうえで経験することも多いのではないかと思います。筆者も派遣社員時代、ミーティングに出席していて「●●ではいけない。これからは××するように気をつけよう!」と何度も何度も耳にしましたが、具体的に何かが改善されたという事例は2年間に7回程度でした。 改善すべき状況があ

    アイデアはくだらなくたってかまわない
  • 採用で失敗しない、たった一つの冴えたやり方 - 書架とラフレンツェ

    読む時間がない人向けまとめ 職務記述書を書け できるだけそれに近いことをやったことがある人間を採用しろ 承前・職務記述書の話 採用シーズンも終わりかけの頃にこんな記事を書いて申し訳ないが、記憶の生々しい時期の方がいいと思ってさ。 そもそも採用を成功させるとはどういうことだろうか。もちろんそれは、欲しい人材を雇う、ということだ。では欲しい人材とはどのような人材だろうか? ここで「コミュニケーション能力があって~」「学ぶ意欲があって~」などとフワフワした希望を述べているようでは、いつまでたっても欲しい人材など採用できるはずがない。そもそも現場の各部署と経営層、また人事担当者にとっての「欲しい人材」像はそれぞれい違っていることも多いし、もし「コミュニケーション能力と学ぶ意欲がある人材」といった事柄で意見が一致したとしても、その能力や意欲の定義がずれていてはどうしようもないからだ。 日の多くの

    採用で失敗しない、たった一つの冴えたやり方 - 書架とラフレンツェ
  • 『ここは退屈迎えに来て』ーーファスト風土の“退屈”から抜け出すには - チェコ好きの日記

    「ファスト風土」とよばれるような土地を舞台にした話題の小説があるという話は前々から聞いていたのですが、このたび勇気を振りしぼって、山内マリコ氏の『ここは退屈迎えに来て』を読んでみました。 ここは退屈迎えに来て (幻冬舎文庫) 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2014/04/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (15件) を見る 以下はこの小説の感想文です。既読の方、未読だけどネタバレ上等の方以外は、注意してお読み下さい。 ファスト風土はなぜ“退屈”なのか まずこちらの小説に対する私の第一印象なんですが、何かもうタイトルだけで8割くらい持ってってるというか、「勝ち」だな、と思いました。 この小説の舞台は、前述したように「ファスト風土」とよばれるような地方都市です。構成としては全部で8編の小説からなる短編集で、8編それぞれの主人公は別ですが、すべて同じ地方都市を舞台

    『ここは退屈迎えに来て』ーーファスト風土の“退屈”から抜け出すには - チェコ好きの日記
    gemini_goldst
    gemini_goldst 2014/09/28
    消費社会のファスト風土… センスがすごい。
  • 「発想をカタチにする技術」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    発想をカタチにする技術: 人の土俵で戦わない 社内で評価されている人がいると、ついついその人を真似して「追い越そう」としがちです。しかし、それには罠が潜んでいるのです。(2014/3/20) 発想をカタチにする技術: 会議で「正解」を見つけるために 発想をカタチにしていく上で欠かせないのが会議です。どうすれば、イニシアチブをとり、正解へと導けるでしょうか?(2014/3/13) 発想をカタチにする技術: 「反対意見」は、言葉になっていない部分を吟味する せっかく作り上げたものを否定されると、自分の正しさを証明したくなりがちです。しかしそれでは良くなるものも良くなりません。反対意見に対して腹を立てず、それを取り込むヒントをご紹介します。(2014/3/6) 発想をカタチにする技術: 聞くべき意見とそうでない意見の見分け方 人に意見を求め、それを聞くのは大切なことです。しかし、それで面白さが薄

    gemini_goldst
    gemini_goldst 2014/02/17
    上にのせることを考える。
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    gemini_goldst
    gemini_goldst 2013/10/14
    いくつか読みたいのあったを。
  • 圧倒的に生産性の高い人の特徴、仕事の進め方、問題解決の方法 - 久保清隆のブログ

    「一人の科学者の一生の研究時間なんてごく限られている。 研究テーマなんてごまんとある。 ちょっと面白いなという程度でテーマを選んでいたら、 当に大切なことをやるひまがないうちに一生が終わってしまうんですよ。」 利根川 進 「フェルミは数学にも長けていた。必要とあれば複雑な数学を駆使することもできたが、 まずはその必要があるかどうか確かめようとした。 最小限の努力と数学的道具で結果へたどり着く達人だった。」 ハンス・ベーテ 「同じテーマでも、仮説の立て方が周到かつ大胆で、実験のアプローチが巧妙である場合と、 仮説の立て方がずさんでアプローチも月並みな場合とでは、雲泥の違いが生ずる。 天才的といわれる人々の仕事の進め方は、仮説の立て方とアプローチの仕方の二点が 優れて個性的で、鋭いひらめき、直観に大いに依存している。」 箱守仙一郎 「成果をあげる者は仕事からスタートしない。計画からもスタート

    圧倒的に生産性の高い人の特徴、仕事の進め方、問題解決の方法 - 久保清隆のブログ
  • 説得力を鍛えるために、ピッチノートを作ろう! | シゴタノ!

    その中で、「人を動かすためのスキル」の1つとして、<ピッチ>が提示されています。 書によれば、ピッチとは 主張をその質にまで純化するスキル のこと。 短時間で相手に自分のアイデアを伝える「エレベーター・ピッチ」が有名ですが、書では現代風の新しいピッチが6つ紹介されています。また、ピッチ力を鍛えるトレーニング法も最後の方に出てきます。 まずは、新しいピッチについて眺めてみましょう。 6つのニューピッチ 紹介されている、6つのピッチは以下の通り。 1.一言ピッチ 2.質問型ピッチ 3.押韻型ピッチ 4.メールの件名ピッチ 5.ツイッター・ピッチ 6.ピクサー・ピッチ 1.一言ピッチ 一言ピッチは、その名の通りワンフレーズのピッチです。エレベーターピッチも短いトークですが、それをより凝縮させたものです。現代人は忙しく、大量の情報に囲まれているので、一言で注意を引きつけてイメージを喚起する必

  • 「偶然からモノを見つけ出す能力 「セレンディピティ」の活かし方」 - 日々どこかにオラクル

    gemini_goldst
    gemini_goldst 2013/05/14
    読んでみたいです。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    gemini_goldst
    gemini_goldst 2012/08/04
    『小ロット多品種』を成功させるには? 今度読んでみるかな。
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    gemini_goldst
    gemini_goldst 2012/04/20
    この本予約中
  • アニメ『氷菓』を観て、ライトノベルミステリが気になったひとに勧める6冊 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    『氷菓』のPVを見て、きらきらと目を輝かせている千反田えるを見て、なんだかとても、ほのぼのとした気分になりました。いきなり自分語りで恐縮ですが、米澤穂信『氷菓』を初めて読んだのは、大学の入学式のときでした。講堂で式が始まるのを待っている間、暇潰しに胸ポケットに入れた『氷菓』を入れたのですが、ちょうど式が始まる直前に読み終えて、感動のあまり泣き出しそうになったことを覚えています。いい小説でした。 氷菓 (角川文庫) 作者: 米澤穂信,上杉久代,清水厚出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2001/10/28メディア: 文庫購入: 17人 クリック: 956回この商品を含むブログ (573件) を見る あれから、えっと、8年くらいかしら。アニメ化だなんて、しかも京アニだなんて信じられませんね。 まあ、自分の話は、これくらいにしておいて、アニメの『氷菓』を観て「ちょっとミステリが読んでみ

    アニメ『氷菓』を観て、ライトノベルミステリが気になったひとに勧める6冊 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
    gemini_goldst
    gemini_goldst 2012/04/11
    栞子さんはちょうど貸し出し順がまわってきたとこ。
  • 個人の本を共有する図書館「co-ba library」、東京・渋谷に5/7オープン - はてなブックマークニュース

    株式会社ツクルバは5月7日(月)、東京の渋谷にシェアライブラリー「co-ba library(コーバライブラリー)」をオープンします。個人がを持ち寄り、ライブラリーの棚に並べて共有できます。 ▽ http://library.co-ba.jp/ ▽ http://co-ba.jp/ 「co-ba library」は、個人が持っているを共有できるライブラリーです。は作家別やジャンル別ではなく提供者別に分類され、個人間で貸し借りできます。4月15日(日)から利用者の受け付けを開始し、5月1日(火)にプレオープン、5月7日(月)に正式オープンします。 「co-ba library」は、2011年12 月に渋谷でスタートしたクリエイターのためのコワーキングスペース「co-ba」の上階にオープンします。「co-ba library」では、「co-ba」同様にWi-Fiや電源が使え、フロア内で

    個人の本を共有する図書館「co-ba library」、東京・渋谷に5/7オープン - はてなブックマークニュース
    gemini_goldst
    gemini_goldst 2012/04/06
    ソーシャル本棚!!倉庫にもできそう。オープンしたら行ってみよう。
  • 《ミドルのための実践的戦略思考》マイケル・ポーターの『競争の戦略』で読み解く部品営業担当者の悩み(1) | 経営実務 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    《ミドルのための実践的戦略思考》マイケル・ポーターの『競争の戦略』で読み解く部品営業担当者の悩み(1) - 12/04/06 | 00:00 はじめまして。荒木博行です。私はグロービス経営大学院にて、「経営戦略」や「戦略思考」といった分野における研究や講義を担当しています。  さて、皆さんは「経営戦略論」と聞いて、身近さを感じるでしょうか。多くの方は、「経営戦略論は経営者が使うもの」として自分とは関係ないことと考えるか、もしくは「いつか使う日が来るまでしっかり理解しておかないと」と考えて書籍を読んだりしています。しかし、いずれも間違っています。  経営戦略論は、我々現場にいるビジネスパーソンの「日常的な」ツールです。この考え方を身につけることができれば、間違いなく我々の仕事の質は改善し、成果につながっていきます。「マネジメントの立場になったら……」とか「いつかそのうち……」といったような遠

    gemini_goldst
    gemini_goldst 2012/04/06
    今度探してみる。
  • 観測技術の向上で宇宙論も精密科学入り――『ざっくりわかる宇宙論』を書いた竹内 薫氏(サイエンス作家)に聞く(1) | 書評 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    観測技術の向上で宇宙論も精密科学入り――『ざっくりわかる宇宙論』を書いた竹内 薫氏(サイエンス作家)に聞く(1) - 12/04/06 | 00:10 宇宙関連の啓蒙書の刊行が盛んだ。21世紀入りと前後して宇宙論に科学革命が起き、最新のモダン宇宙論は、これまで人類の知りえなかった宇宙の姿を明らかにしつつあるという。 ──今、宇宙論の「大航海時代」に遭遇しているのですか。  ワクワクドキドキする新発見が毎月のように報告されている。宇宙論は20世紀の終わりにかつてないほどの革命を経験した。宇宙は加速膨張しているとか……。 ──仮説やシナリオが多いとも。  宇宙論は幅広い。SFと区別がつかないところがあるが、たくさんあるシナリオのうちの少数のものが、現実世界と合致している。ただし、現実と合っていないシナリオも別の宇宙では現実かもしれない。われわれの住む宇宙だけが唯一の宇宙ではないからだ。それが知

    gemini_goldst
    gemini_goldst 2012/04/06
    今度探してみる。
  • http://neetetsu.com/archives/51792811.html

    gemini_goldst
    gemini_goldst 2012/03/08
    週末は図書館へ~
  • 1