タグ

ブックマーク / column.chbox.jp (11)

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - mixiの荒れるトピックスにおける考察

    また奴の仕業である。仕業の仕を偉に置き換えて、偉業と言ってもいいのかもしれない。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13251506&comm_id=328 どうということもない、普通のトピックスである。誰かが素人の「ノリ」でパロディ動画を作りました、というだけのものである。 http://www.kobataro.net/02photo/MacPC001.html そして、いつもどこでも起きている馴れ合いが発生する。 「こんなのが作れれば楽しいでしょうね♪」 「すごいですね!びっくりしました」 「Macユーザーらしいセンスです。」 「私はアニメは作れないので、尊敬です。」 嗚呼、幸せな馴れ合い。 「サイトの他アニメもキャラ立ってて良かったです。」 「成されたご苦労を考えますと、素晴らしい出来ではないかと思います。次作も頑張って下さい、続きも

    genesinister
    genesinister 2007/07/08
    俯瞰してると面白いな
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 或るアルファブロガー批判における実在と虚像

    移転先 → http://kirik.tea-nifty.com/diary/ birdwingという人のブログを初めて読みまして、なるほどと思う部分が大きかったので勝手ながら掲載。 アルファブロガー批判。 http://d.hatena.ne.jp/birdwing_tn/20070513/P0 表題はアルファブロガー批判ということになっていますが、事の次第は要するにdankogai氏批判のようであります。そうならそうと明示すればいいんじゃないのと思ったんですけど、慎み深くご指名はナシであったので、dankogai氏かなあと思ったのはあくまで私の判断だということで、ひとつ。 書評 - フューチャリスト宣言 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50825977.html 書評 - デジタル・ワークスタイル http://blo

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - GIGAZINEがTERRAZINEに煽られている

    先日の番組余波で、場外乱闘が発生。 真のアルファブロガーになるには何をすればいいのか? http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070508_alphablogger/ GIGAZINEが「アルファブロガー」になれないたった一つの理由 http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20070508/p1 改めて読んでみると、GIGAZINEって編集部体制をとっていたんですね。全然知らなかった。まあ、ネタとしてTERRAZINEは書いてると思いますが。が。が。 >GIGAZINEは編集部体制になってからも全員がよくよく考えると世間一般で言うところの「アウトサイダー」な人間オンリーなのもポイントかと。 どっちかっていうと、複数人が関与して構築されるブログは商用(企業)と思われがちなところもあるんじゃないですかね。

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 国際世論調査- 相変わらず中韓に嫌われる日本、悠久のインド

    今年もBBCが恒例の国際世論調査をやった結果が発表された。 http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/325.php?nid=&id=&pnt=325&lb=hmpg1 日は相変わらず評判がよろしいようで。中国韓国以外には。っていうか、国民過半が否定してるのは事実上中韓だけという事情はミリも動かん。我々の世界観は正しいようだ。良かった良かった。 毎度調査見てて思うのは、インドの皆さん。たぶん、何も考えていないんだろうな。自国やロシアに対する好意度が多少高い以外は、おしなべて「関心なし」って感じ。「ベネズエラ? 何それ。エイの仲間?」って感じの回答が肯定21%、否定17%。他の国もだいたい「ベネズエラってどこの国の首都だっけ」状態なので、大差ない。きっと興味がないのだろう。来年は選択肢から外れていてもおかしく

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 社民党の戦略に対して、理解のない人が多すぎる件について

    以前、阿部知子氏という社民党の政治家の、自衛隊ほか軍事に関する発言がタコである件について盛り上がりました。もちろん、それ方面に強い関心を示す軍ヲタたちでなくとも、ある程度の常識的な知識を備えている人であれば、そのような阿部女史の発言が妙であることぐらいまでは気づくはずです。 かつて騒動が起きた場所 http://obiekt.seesaa.net/article/32049046.html 「こんな馬鹿がバッジつけてどうすんだ死ね」と言う前に、阿部女史が所属する社会民主党の支持率はどうなのかというと、現在結構悲惨なものがあります。得票ベースで見ると、支持基盤からの手厚い支援を受けながらも4%から6%というライン。フジテレビの調査でちょうど1%と、政党として成立するかどうか微妙な情勢になっていることに変わりはありません。 泡沫新党と得票率であまり変わらない我が国の社会民主党の惨状

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - dankogaiはまず落ち着くべき

    心情的には理解できるが、頭に血が上っているのか論旨がグダグダになっているので整理して記述するべき。 腰が引けた言い方をするなら、先鋭化したネットの連中と通常の社会人の間の常識の落差があることをきちんと認識をした上で、私たちの社会は往々にしていろいろな試行錯誤をしながら最大公約数を探っていく動きをするのは当たり前のことだろうと思うわけである。 司法も間違う、世間も間違うが、長い時間をかけて議論をしシステムを運用していきながら最適解を求めていくのであって、賢人ばかりが権力者ではない以上は、今回のような、いささか疑問符のつく判決が出たとしてもひとたび咀嚼して、さらに議論を積み上げていくしか方法がないのだろうと私は思う。 安易に妥協しろ、あるいは下された判決を甘受すべき、といいたいわけではない。同時に、それができないのなら海外に出て逝ってしまえという、短兵急な極論で良いとも思わない。ネット社

    genesinister
    genesinister 2006/12/14
    「うんこのような議論」
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 一部のオタクは「オタクはキモい」と言われて何故毎度毎度律儀に腹を立てるのか

    ここのところオタク文化がどうとかいう議論を良く吹っかけられるのだが、オタクを自称する人たちが概ね口にするのは 社会からの無理解 その無理解に立ち向かう俺たち 最近は市民権を得てきた 好きなことに集中して何が悪い といった趣旨の発言である。個人の自由で済む範疇であれば、何も文句をつける筋合いはない。好きにすればよろしい。だが、日には古来から伝わる”日陰者”という絶妙な名詞があるのだが、彼らのうちの一部はむしろオタクであることを誇りに思っている。正直、困ってしまう。自分たちの好きなものを聖域視し、それらのブツを否定されることを人格が拒否されたかのような過剰反応をする。 常識的に考えて、いまこのご時勢にエヴァンゲリオンについて熱く語る馬鹿や、赤ずきんチャチャがいかに優れたアニメであったかを他人の前で力説する阿呆が社会から理解されるはずがないだろうということを指摘すると激怒するわけだ

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - でも目の前に核ミサイルの発射スイッチがあったら連打したくなるよな

    2006年11月04日 17時23分 でも目の前に核ミサイルの発射スイッチがあったら連打したくなるよな もちろん表題は冗談である。最近、冗談が通じない馬鹿が多くて困る。 さっき毒にも薬にもならないエントリーを書いたら、もう少し書きたくなった。何を書きたくなったかと言うと、非核三原則である。私が非核三原則なるものを知ったのはフランスがムルロワ環礁で核実験をやったときだ。植民地がある国は土から遠いところでやり、国土が広い国は砂漠とか荒地とか産品のない価値ゼロのプロヴィンスでやるものなんだな、と思った。 我が国の核保有議論とは、日人が核兵器についてどう考えるかというよりも、世界の中で日がどういう立場であるかを知るところから始まる。某同盟国のブッシュさんは、北朝鮮の盲動を制限する立場を自認する中国に対して「中国北朝鮮の核開発を止められなければ、日も核武装することになるだろう」といった

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 民主党の鳩山さんが核議論容認の麻生外相の罷免を要求

    時事通信のニュースを見て気になったのは、世界中から核をなくす運動をするにあたって、核の議論なしに話を進めることは可能なのかという件である。もちろん鳩山さんの言わんとすることはよく理解できるし、政府要人として軽はずみな言動をもたらしかねない核兵器関連の議論を誘導すべきではないという考え方も否定すべきものでもない。 核不拡散の概念は、必ずしも核クラブの大国既得権益だけに拠って立つものではない。平たく言えば、誰かに核兵器を持たせたくない勢力は、自分の持っている核兵器が相対的に価値が減少することを怖れることにほかならない。逆に、我が国は世界で唯一の被爆国であるというものも一定の価値があると考えた場合、確かに鳩山さんが言う「核をなくす運動」の旗を振る資格の価値もあるだろう、と語るなら議論は成立する。 ところが、我が国が核不拡散を被爆国の立場から言えば言うほど、核クラブの立場を強化するだけでなく、

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 中国政府とは、どうしてこんなに知能犯なのだろうか

    では考えられない奇策を連発する中国政府であるが、このほど採用された作戦は実に味わい深いものがある。何でも、中国北朝鮮国境付近に、620頭に及ぶトラを放し飼いにするそうなのだ。これは凄いことだ。 http://www.searchnavi.com/~hp/chosenzoku/news3/060926-9.htm http://www.pods.bz/mt/archives/200610/004726.php なんでも、絶滅の危機に瀕している東北トラに”野生生存訓練”を施すのだという。それ相応に開発された東北地方で、野生のトラが何を餌に暮らすかという点について、多くの識者は慎み深く触れずにいることが求められていることを察知する。「環境保護」とか「絶滅の危機に瀕した種の保存」という建前がどーんと建ってて、その向こう側に何があるか分からない、でもそれってよく考えなくてもどういうことだ

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 乙武洋匡氏のブログの小炎上で寄せられたコメントを深く吟味する

    過日、乙武氏が記したブログでのエントリーの内容が遺憾であるとして、件について多くの批判コメントが寄せられた。読む限り、乙武氏の記述はこれといって問題はなく、もっと深淵な問題に目を向けるべきだというメッセージであると思われたが、読み方によっては皇室を軽視する表現にも見えるために批判されたものである。 http://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2006/09/post_f549.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%99%E6%AD%A6%E6%B4%8B%E5%8C%A1 http://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2006/09/post_fa1a.html これらの批判や、巻き起こった議論に収拾をつける目的で、乙武氏はすぐさま内容を補足したエントリーをアップした

    genesinister
    genesinister 2006/09/09
    そういう見方もアリか。
  • 1