タグ

ブックマーク / www.hassy-blog.com (3)

  • コメントのいらないプログラムの書き方|NZ MoyaSystem

    パラメータを決める 次に関数に渡すパラメータを決めます。 関数の名前で表現されている処理を実現するには、どれだけのパラメータがあればよいか? と考えてみましょう。 今回の例でいえば「お客さんの年齢」と「日付」があれば、すべてのチケット価格が計算できます。 ということで、age と date の2つのパラメータを渡すことにします。 function calculateTicketPrice (age, date) { } パラメータの名前も、なにを表しているかわかるようにしてくださいね。 くれぐれも「hensu」とか適当な名前をつけたり、同じ変数にぜんぜん違う値を繰り返し代入したりすることのないようにしましょう。 テストを書く 次にユニットテストを書きましょう。 テストは常に更新される仕様書です。 業務ロジックをテストに説明させておけば、関数の仕様をコメントにいちいち書く必要などありません。

    コメントのいらないプログラムの書き方|NZ MoyaSystem
  • 「残業しない」を「がんばらない」と同一視しないでほしい|NZ MoyaSystem

    僕は長時間労働反対派だ。 かつて勤めていたIT企業で、100時間を超える残業で死にかけた経験があるし、職場の先輩が過労で倒れて救急車で運ばれたり、全身に謎の皮膚炎を発症したりといった光景も目にした。 日を出てニュージーランドまでやってきたのも、もう二度とあんな残業地獄を経験したくないからだ。 だが世の中にはそうした考えに反感を持つ人がいるらしい。今日もこんなブログがホットエントリー入りしていた。 anond.hatelabo.jp この文章の主は、長時間労働反対運動を、「バカの一辺倒で労働時間ガーつって、それと一緒にこれから先の時代に必要なエネルギーもろとも叩いて満足してる」と揶揄している。が、これは大いなる勘違いだ。続く1行に、それが如実に表れている。 おれはがんばらないからオマエもがんばるなよ とかほんと反吐がでる。マジでやめてくれ。 いやいやいや。 「長時間労働しない」を「がんば

    「残業しない」を「がんばらない」と同一視しないでほしい|NZ MoyaSystem
  • 我慢する人生より、やりたいことやる人生のほうが楽しい。みんなやろうよ!|NZ MoyaSystem

    早稲田大生のブロガー、八木仁平さんが「新卒でフリーランスになる!」と宣言して、はてな界隈でちょっとした話題になってますね。 www.jimpei.net いやいや、素敵だと思います。 「大学卒業したら、就活して、サラリーマンになって、最低3年は同じ会社で働いて……」なんていう型通りの人生じゃなくて、自分の腕を信じていきなりフリーランスになってしまう。最高じゃないですか。 批判的なブコメもちらほらありますが、やりたいことをやりたいようにやる人生に嫉妬しているだけなので、気にせずガンガン挑戦すればいいですよ。失敗したらまたやり直せばいいだけなんですから。 やりたいことを我慢する人生ってたのしいの? 自分の場合、勤めていた大企業を30歳手前で辞めて留学なんて道を歩んでしまったわけですが、これは「プログラマになる」という目標を達成するためでした。 新卒で入った会社でシステムエンジニアとして働くうち

    我慢する人生より、やりたいことやる人生のほうが楽しい。みんなやろうよ!|NZ MoyaSystem
  • 1