タグ

2014年10月6日のブックマーク (3件)

  • Web空間の“ハブ”として機能させるオウンドメディア | 宣伝会議 2014年11月号

    近年、トリプルメディアという概念が普及し、企業にとってのWeb空間は新たな時代を迎えている。マーケターは、オウンド・ペイド・アーンドと区分されるメディアをどのように捉え、機能させていくべきなのか。 フレームワーク再考 マーケティングやプロモーション関連の書籍や記事などにおいて、近年しばしば目にするようになった「オウンド」「ペイド」「アーンド」の3つのメディア。この新しい切り口が示しているのは、「新メディア」の誕生というよりは、「メディアの新しい捉え方」の生成だと言うべきだろう。以下では、この新しいフレームワークが、これからのマーケティングやプロモーションに何を示唆しているかを考えていきたい。フレームワークというのは便利なものだ。広く通じる因果関係や分類枠組みを知れば、複雑な現実がどのように成り立っているかを容易に読み解くことができるようになる。まずはこのフレームワークというものの役割から考

    Web空間の“ハブ”として機能させるオウンドメディア | 宣伝会議 2014年11月号
  • 本当に賢いお金の使い方は「毎日長時間使うもの」にお金をかけること | ライフハッカー・ジャパン

    Lifehackerの使命のひとつに、皆さんにお金を貯めるコツをお伝えするというものがあります。 けれども、お金が充分貯まったら、何に使えば良いのでしょうか? そのお金を最大限に有効活用したり、幸福感をめいっぱい得たりするには、どうすればいいのでしょうか? この問いに対する答えを見つけるにはまず、1日のうち、何にどれくらいの時間をかけているかに注目し、それから、その割合に応じてお金を分配してみましょう。 私はこれを「コンフォート原則」と呼んでいます。 コンフォート原則とはImage: gpointstudio/Shutterstock.com私自身を例に取って、「コンフォート原則」について、具体的に説明していきましょう。 私は在宅勤務なので、1日平均10時間、パソコンの前で椅子に座っています。 1日24時間から睡眠時間の8時間を引くと、残りは16時間。そのうちの10時間、すなわち、1日の

    本当に賢いお金の使い方は「毎日長時間使うもの」にお金をかけること | ライフハッカー・ジャパン
  • 知っていることを他人に教えたほうがいい本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン

    2人の開発者についての話があります。どちらも同じような専門で、同程度の知識と造詣がありました。スキルが上達するにつれ、1人は自分が知っているすべてのことをブログに書くようになりました。そのブログはすぐに人気が出て、大勢のファンを獲得し、Kickstarterのキャンペーンで数千ドルを獲得しました。 もう1人の開発者は、自分の学んだことを何1つシェアしないどころか、ほとんど誰にも話しませんでした。 この話で面白いのは、自分の知識をシェアしなかった開発者は、もう1人の開発者のブログを軽視しているということです。彼にとっては、そのブログは自分の知らないことを教えてくれてはいないので、役に立たないものでした。多くの人が自分が知っていることをまだ知らず、学びたいと思っていることに気付かなかったことが彼の失敗です。自分ほどの知識が無い人がたくさんいるという事実に気付いたことで、もう1人の開発者とは差が

    知っていることを他人に教えたほうがいい本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン