タグ

2012年2月19日のブックマーク (7件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【GREE】「ドリランド」、レアカードの不正な複製方法発覚でトレード機能停止…数千万円稼いだ人も - ライブドアブログ

    GREE】「ドリランド」、レアカードの不正な複製方法発覚でトレード機能停止…数千万円稼いだ人も 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/02/19(日) 12:24:18.53 ID:???0 【トレードに関する不具合について】 いつも探検ドリランドをご利用いただき、ありがとうございます。 現在、不正利用が発生している可能性があるため、トレード機能を 一時停止させて頂いております。現在、詳細調査中です。 こちらの不具合において不正に獲得されたカードについては、強化、売却等カードの 移動が伴う作業を自粛いただければと存じます。 もし何らかの行動を行った場合は、他のお客様との公平性を保つための 対応を行わせていただく可能性がございます。 このたびは、ご迷惑をおかけしており深くお詫び申し上げます。 なお、この件につきましては対応完了をも

    geopolitics
    geopolitics 2012/02/19
    超過利潤が海賊行為という競争によって減っていく。利益があるところに競争が起こる。
  • その常識は間違い?:効果的な学習法

  • 橋下市長の「思想調査」 批判なし/問われるマスコミの姿勢

    橋下徹大阪市長による「アンケート調査」(「労使関係に関する職員のアンケート調査」)は、市職員の思想・信条の自由を否定し、労働組合の活動に介入する不当労働行為だけでなく、“政治家の応援”に「誘った人」という形で一般市民の実名も答えさせるなど、住民への監視にまで踏み出す重大な人権侵害事件です。 ところが大手各紙は、「維新八策」など国政進出の準備を進める橋下氏ら「大阪維新の会」の動きを大々的に報じながら、今回の「思想調査」事件を真正面から批判する社説や論評は一切掲載していないのです。 「朝日」は大阪市など関西方面向けの紙面(14日付)でこそ「アンケート」の具体的設問も含め詳しく報じています。しかし、同日付東京社発行の紙面では、大阪市労連が大阪府労働委員会に救済を申し立てていることや、回答しない職員は処分の対象とするとの橋下市長の言い分を報じているだけで、調査の具体的設問や違憲性・違法性に踏み込

    橋下市長の「思想調査」 批判なし/問われるマスコミの姿勢
    geopolitics
    geopolitics 2012/02/19
    紙面というのは市場(民意)の反映なので、そう考えると暗澹たる気持ちになる。
  • 為末さん【カルトにはまる心理】まとめ

    爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan オウム真理教の辺りから僕は、カルトなものにはまる心理というのにすごく興味があって、いろいろ考える。大体いろんな所で書かれるのは、彼らはどうしてカルトにはまったのかという論調だけれど、一歩引いてみると対象がカルトであっただけで、私達は同じ性質を持っていると思う。 2012-02-18 23:18:48 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan 言い切ってもらったり、善悪を決めてもらったり、集団に属したいという依存欲求が私達にはあって、そこには依存する心地よさがある。そういう意味で、国家に依存する事も、大きな宗教に依存する事も、親や友人教育者に依存する事もそんなには違わない。あるのは程度の差だけじゃないだろうか 2012-02-18 23:20:33 爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @da

    為末さん【カルトにはまる心理】まとめ
  • CDの売れない時代にキングレコードの売上増加がやばいwwwwww : どどんぱ!

    CDの売れない時代にキングレコードの売上増加がやばいwwwwww 2012年02月19日01:18 カテゴリ:芸スポ コメント:8 Tweet http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1329580014/1:名無し募集中。。。:2012/02/19(日) 00:46:54.16 ID:0 なんだこれwwwwww キングレコード年度別シングル売上 1,158,700 2007年度 1,438,587 2008年度 2,434,352 2009年度 4,444,810 2010年度 9,283,935 2011年度 キングレコード年度別アルバム売上 *,612,842 2007年度 *,518,444 2008年度 *,777,225 2009年度 1,044,485 2010年度 1,489,614 2011年度

    geopolitics
    geopolitics 2012/02/19
    マニアックで堅い需要と思って開けたら、界王拳だったでござる。AKBが鍵だったのかな。
  • 「もはや100円でも売れない」自販機不況に活路はあるか? : 飲食速報(゚д゚)ウマ-

    「もはや100円でも売れない」自販機不況に活路はあるか? Tweet 1 (^_^)@冷やし中華部分的に終わりましたφ ★ 2012/02/19(日) 03:09:22.91 ID:???0 外を減らしてお弁当を持参。割高なコンビニエンスストア通いも削った。 次の節約術は何だろうか? それは自動販売機(自販機)。不況の烈風が吹き荒れるボーナス3割カットの 厳冬だから、150円もするペットボトルをホイホイ買える人は恵まれている。 ディスカウント自販機を探してまとめ買い、マイボトルを持参する人も増えた。 なぜ売り上げも利益も落ちるのか。都心部では30人に1台と言われる飽和市場。 自販機の新規設置の余地はすでに限られている。そこに非メーカー系のベンダー も切り込んできて、設置場所の奪い合いが激化。リプレース需要をい合っている。 設置オーナーへの条件も甘くなるので利益も悪化する。 建築基準法改

    「もはや100円でも売れない」自販機不況に活路はあるか? : 飲食速報(゚д゚)ウマ-
    geopolitics
    geopolitics 2012/02/19
    アパートと自販機のトリック。消費税って怖い。
  • ノマド(遊牧民)の起源 なぜ強い者が遊牧民になるのか? : Market Hack

    1960年代にアメリカの援助でアフガニスタンのヘルマンド地方の灌漑プロジェクトが実施されました。砂漠を耕地に変えようとするこの計画は遊牧民が農地に定着せず失敗し、今では世界のアヘンの原料であるケシの花の75%を供給する土地になってしまっています。 このナイーブなアメリカの経済援助が失敗した背景には「砂漠では強い者が遊牧民(ノマド)になる」という掟(おきて)ないし価値観をアメリカ人が全く理解していなかったからだと言われています。 なぜ強い者が遊牧民になるのか? この歴史を知る事は最近流行っている「ノマド的なワークスタイル」を考える上でも示唆に富んでると思います。 日の中東研究の草分け的存在である岩村忍(いわむらしのぶ)は『世界の歴史 西域とイスラム』(中公文庫)の中で遊牧民の起源を次のように説明しています。 オアシスに人間が住みついて農耕を生業としているうちに(中略)家畜の飼養が始まった。

    ノマド(遊牧民)の起源 なぜ強い者が遊牧民になるのか? : Market Hack
    geopolitics
    geopolitics 2012/02/19
    アメリカの文化無理解は伝統だな。粗っぽく言えば歴史的背景に依存しない仕組みを作ったのが米国社会故に無知になりやすい。ITノマドは選ばれしもので芸能人と同じ。番組事に参加して渡り歩く。