タグ

2013年5月26日のブックマーク (10件)

  • 本田圭佑の移籍に関する状況を競馬実況でたとえると… : footballnet

    田圭佑の移籍に関する状況を競馬実況でたとえると… カテゴリ短レス・コピペ移籍・退団 Tweet 898: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/05/26(日) 17:30:55.42 ID:Kfnh/aM/0 キズナ!キズナだ!キズナ先頭! しかし外から 一番外からエアオファー! エアオファーが来ているぞ! まず襲いかかるのはエーシーミラン! 意中はレアルマドリードか! ラツィオはもういい!ラツィオは来るな! バルセロナから鶴の一声はないのか! 望みと裏腹にパリサンジェルマン!!! お前はビッグクラブじゃない! エセ玄人がトットナム連打も意味は無い! ドルトムントやシャルケはダメだ! メンツってもんがある! それでもインテルからの横槍に期待しているあざとさ! ガラタサライは勘弁してくれ! そしてノーオファーのままここでゴールイン! 勝ったのはやはり今年もチェスカモスクワです

  • メガソーラー暗雲 売電申請の7割、門前払いも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    電力会社「容量オーバー」/事業者「商売敵の排除だ」 太陽光など再生可能エネルギーで作った電力を電力会社が固定価格で買い取る制度がスタートして約11カ月。異業種の参入が相次いだ大規模太陽光発電所(メガソーラー)事業が曲がり角を迎えている。建設計画が集中する北海道では、ソフトバンクなど事業者による売電申請の7割以上が門前払いされる可能性が出てきた。北海道電力の送電網に接続できる容量に限界があるためだが、高めの買い取り価格の設定で売電申請の殺到を招いた制度上の問題を指摘する声もある。◇ ソフトバンクは北海道安平町と八雲町の計3カ所で計画するメガソーラーの建設について、中止も含む見直しを決めた。合計18万キロワット以上の発電を予定していたが「北海道電から『(送電網に)接続できないものが出る』と通告された」(ソフトバンク関係者)という。苫小牧市と釧路市の計3カ所で計4万4千キロワットのメガソーラーを

    geopolitics
    geopolitics 2013/05/26
    再生エネルギーは初めから無理だったんだけど誰も話を聞かなかったね。安定供給が出来ないから結局火力その他の発電に頼ることになる。買い取り値段も高すぎる。入札にするとさらに安定しないだろうし。
  • たばこ吸いながら救急車に…注意され暴力 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岐阜県警高山署は24日、高山市桐生町の建設業金東吉容疑者(58)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。 発表によると、金容疑者は24日午後10時30分頃、頭が痛いと言って自分で救急要請した救急車にたばこを吸いながら乗り込み、男性救急隊長(40)から注意されたことに激怒し、右手でこの隊長の顔を1回殴った疑い。隊長は左ほほに軽傷を負った。同署によると、金容疑者は酒に酔っていたという。

    geopolitics
    geopolitics 2013/05/26
    抑止として訴訟対象にしないと駄目。殴られ損は増長させる。
  • 外科医の当直明け手術 20%が「質低下」 NHKニュース

    外科医の4人に3人が病院に泊まり込む当直明けの日に手術に参加し、このうちのおよそ20%の医師が手術の質の低下を感じていることが日外科学会の調査で分かりました。 日外科学会は、会員の勤務の実態を調べるため、去年10月から12月にかけて全国の外科医8300人余りにアンケート調査を行いました。 それによりますと、この1、2年間に病院に泊まり込む当直明けの日に手術に参加したことがあるか尋ねたところ、▽「いつもある」が36%、▽「しばしばある」が25%、▽「まれにある」が13%で合わせて74%が「ある」と回答しました。 また、手術への影響について尋ねたところ、「出血が増えたり、時間が長くなったりするなど、手術の質が低下することが多い」と答えた外科医が19%に上りました。 さらに「疲労から医療事故を起こしたり、一歩間違うと医療事故につながるおそれを感じたりした経験がある」と答えた外科医が4%いまし

    geopolitics
    geopolitics 2013/05/26
    医療福祉教育は自己犠牲で成り立っている。36時間勤務と聞いたら事故が起きないはずがない。患者より先に医者(看護士)が過労死する。
  • なぜ、朝日新聞は深刻な虚偽報道を繰り返すのか?(西村幸祐) - 個人 - Yahoo!ニュース

    朝日の捏造報道はあまりに有名だが、特に慰安婦問題になるとほとんどが捏造、歪曲、偏向報道になる。理由は後で述べる。昨日、5月25日発売の「WiLL」7月号の連載コラムに、朝日新聞の新たな捏造記事をご紹介した。しかも重大かつ深刻な捏造である。詳細は「WiLL」7月号巻頭コラムの「メディアスクランブル 慰安婦を性奴隷と言いたい朝日」を是非、読んで頂きたい。わずか見開き2ページのコラムだ。 橋下大阪市長の慰安婦に関する発言が波紋を広げ、世界的にも騒ぎになっている。いま、ここで私がお伝えしたいのは、橋下市長の発言の是非や妥当性についてでなく、橋下市長が記者会見で語った言葉がどのように国内外に報道され、それがどのようなレスポンスを生んだかということだ。それをあらかじめ断っておきたい。 じつは、慰安婦問題の質はそこにあるからである。特に国際的な規模で情報がロンダリングされることに慰安婦問題の質が横た

  • 駅員への暴力 目立つ中高年層 NHKニュース

    鉄道の駅員などが、乗客から暴力をふるわれるトラブルは、昨年度、全国の大手私鉄で231件と5年連続で200件を超え、40代以上の年齢が比較的高い乗客の暴力が目立つ傾向となっています。 日民営鉄道協会のまとめによりますと、全国16の大手私鉄で、駅員などが乗客から暴力をふるわれたトラブルは、昨年度、合わせて231件に上りました。 これは協会が統計を取り始めて以降2番目に多く、5年連続で200件を超えました。 このうち半数以上が、午後10時以降に暴力をふるわれていて、乗客の77%は酒に酔った状態だったということです。 中には、かなり酔った乗客が、残額が足りないカードで強引に改札機を通過しようとし、対応した駅員に突然、殴りかかって駅員がけがをしたケースもあったということです。 年齢別では、▽60代以上が19%、▽40代と50代がそれぞれ17%で、比較的高い世代の乗客の暴力が目立つ傾向となっています

  • 大阪維新の会:都議選候補者支援の決起大会- 毎日jp(毎日新聞)

    geopolitics
    geopolitics 2013/05/26
    この集団は関西圏から出て欲しくない。
  • 朝日新聞デジタル:知的障害の生徒にいじめ 長崎・佐世保の中学校 - 社会

    長崎県佐世保市の市立中学校で、複数の3年の男子生徒が、知的障害のある3年の男子生徒のズボンや下着を、繰り返し脱がせていたことが分かった。市教委は「人権意識を欠いた重大ないじめ事案」として、再発防止に努めるという。  市教委によると、いじめを受けていた生徒は特別支援学級に在籍。今月8日、3年生の教室で昼を一緒にべて交流した後、生徒9人がこの生徒を仰向けにして手足を押さえつけ、ズボンの上から下半身を触ったり、下着を脱がそうとしたりした。  被害を受けた生徒が泣いたため、教室にいた女子生徒が担任に訴え発覚した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    geopolitics
    geopolitics 2013/05/26
    知的障害者が普通の学級にいるのか。
  • 7時間以下の睡眠が続くと精神疾患から性機能障害までいろいろな病気の発症リスクが上昇

    By Kate Sumbler 睡眠不足だと判断力が鈍ってしまったり、将来介護施設に行きになる確率が高くなるなどの弊害が発生してしまうようですが、実際に7時間以下の睡眠が続くとどのような健康障害がでるのか、健康に関する情報を発信しているEverydayHealthがAmerican Physiological Societyのデータを元にして作成したインフォグラフィックを「7時間睡眠が必要な6つ理由」として公開しています。 Six Reasons to Sleep Seven Hours [Infographic] - Sleep Center - Everyday Health http://www.everydayhealth.com/sleep/six-reasons-to-sleep-seven-hours-infographic-3540.aspx 7時間以下の睡眠が続いてしまう

    7時間以下の睡眠が続くと精神疾患から性機能障害までいろいろな病気の発症リスクが上昇
  • ネット論争ってどっちの料理ショーみたいなの多くね?

    右翼 vs 左翼 ノマド vs 社畜 ゆとり vs 老人 関東人 vs 関西人 静的型付け言語 VS 動的型付け言語 vim vs emacs DB vs ワンピース iphone信者 vs android信者 ソニー信者 vs 任天堂信者 AKB vs モーニング娘。 サッカー vs 野球 イチロー vs 松井 ビアンカ vs フローラ きのこの山 vs たけのこの里 … http://zzhh.jp/ ついでにこんなサイトまで。 もちろんそれだけとは言わないけど、賛成or反対を前提にしていることがしていない場合に比べて明らかに多いような。 そもそも二者択一前提の言い争いって現実社会では会社以外でほとんどしないと思うんだよな。 ネットの議論って別に会社の会議みたいに時間内に採択することを目的としている訳じゃないんだし、 わざわざ思考範囲を狭めるような賛成・反対のスタンスありきで話すメリッ

    ネット論争ってどっちの料理ショーみたいなの多くね?
    geopolitics
    geopolitics 2013/05/26
    思考として二項対立が一番馴染むからかな。テレビはこの対立軸があった方が映えるらしい。