タグ

2007年12月26日のブックマーク (4件)

  • 自分で檻を作って自分で檻に入った奇妙な獣 - pal-9999の日記

    というのは士郎正宗のパクリの題名なわけですが、まぁ、このエントリにつける題名としては悪くないだろうということで。 セキが止まらなくて、眠れないので、エントリでも書いてクリスマスイブの朝を潰してます。おはようございます。 抑圧は絶対悪か? 弾さんにTBも貰ったし、先日書いたエントリについて、もうちょっと補足しておきます。 あのですね。 女性は抑圧されている、と書いたわけですが、弾さんから、ちょっと突っ込みが来たので、もう少し書いておきますけども。 この間、ついったーでも書いたのですが、フェミニズムというのは、男性優位主義や男女間の不平等について、攻撃を行う場合には、女性の多くから、凄い支持をうけることが出来るんです。 政治屋のフェミニストみたいなのもいるわけですが、そういう人は、この部分を徹頭徹尾攻撃します。そうしたほうが一般女性から受けがいいからです。セクハラ、DV、女性に対する不平等な就

    georgew
    georgew 2007/12/26
    一見もっともらしいが、実際はミクロな抑圧的欲望とマクロな社会制度的抑圧の因果関係は定かではない。後者ゆえに前者が生起する、という一面もありうる。
  • ドワンゴに「ニコ動事業本部」 「dwango.jp」との2本柱に

    ドワンゴは、子会社のニワンゴが運営する「ニコニコ動画」の事業を担当する「ニコニコ事業部」を、来年1月1日付けで「ニコニコ事業部」に昇格させる。携帯コンテンツの「dwango.jp事業部」との2柱で運営していく。 ニコニコ事業部は25人だったが、事業部昇格で40人に増員。その下に「企画開発部」(30人)、「事業推進部」(5人)、「ライツビジネス部」(5人)を設置する。 企画開発部と事業推進部は、ニコニコ動画で行う企画の立案・制作を担当。ライツビジネス部は、ニコニコ動画の人気コンテンツを使ってビジネス展開する際に、コンテンツホルダーや著作権管理団体との交渉を担当する。ニコニコ動画にアップロードされた動画の監視や、著作権を侵害している動画の削除も行う。 ニコニコ動画発のコンテンツのビジネス化については「レッツゴー!陰陽師」のCDが発売されたり、「ねこ鍋」がDVD化されるといった例があった

    ドワンゴに「ニコ動事業本部」 「dwango.jp」との2本柱に
    georgew
    georgew 2007/12/26
    ニワンゴの屋上屋を架すの愚に思えてならないのだが。完全にニワンゴに外出し(そっちの意味じゃなく)するか、中に吸収するかのどっちかが望ましいのではないか。
  • フリーオ駆逐の最終兵器、「合法外付けチューナー」の胎動:ITpro

    図1 デスクトップパソコンの国内出荷台数に占めるテレパソの比率(データはIDC Japanによる)。アナログから地デジに置き換わるにつれ、搭載比率は減少してしまっている [画像のクリックで拡大表示] 日のデジタル放送に掛けられたコンテンツ保護の枠組みを根底から揺さぶる、地上デジタル放送チューナー「Friio(フリーオ)」。こうした機器が無尽蔵に出現し流通する前に、一定の対策を取ることは不可避であろう。一方、Friioという機器が出現してしまったのには、何らかの背景があるはずだ。そこに思いを巡らせることで、ことの質が見えてくる。 折しも総務省の情報通信審議会の委員会で、2007年12月27日にFriio問題が話し合われる。第2報で記したような現行の法制度による取り締まりの限界や、B-CASを始めとする地デジのコンテンツ保護の仕組みにおける課題について、対策が検討される見込みだ。 一方、

    georgew
    georgew 2007/12/26
    解禁されればいち早く製品化するが、放送業界からゴーサインを得られない限りは絶対に手を出さない > なんで、なんで???
  • クリスマスなのにYoutubeが日本人動画(M-1)だらけでアメリカ人がキレる - HINALOG 2.0

    日曜夜の放送以来、M-1グランプリの動画が再生されまくっているようです。 その結果、youtubeのランキング上位がM-1動画だらけに・・・。 今日、クリスマスなのにね・・・欧米の皆様にはさぞかし大切な一日であろうこの日に・・・ youtubeが日人の意味不明な動画にジャックされているなんてwwwwwww 露骨に「ジャップうぜえ!」とキレてるコメントはまあランキング上位に入った日人動画でよく見かける光景ですが、「せっかくのクリスマスなのに同じのばっかりで意味わかんないよ・・・」と嘆くユーザを見かけると、若干可哀想な気がせんでもない。。。 確かに、何故こんなに同じ番組の動画ばっかりなのか意味不明ですよね。 決勝組は二やっているからサムネイルだけだと洋服が同じで重複動画に見えるだろうし・・・。 ま、みんな見たいのがコレなんだから仕方がない! でもよく考えたらニコニコ動画にユーザが分散した

    georgew
    georgew 2007/12/26
    現状USだけ地域設定がなくてGlobalに含んでしまっていることの問題と思われる。USの地域設定を加えてあげて欲しい。非常に気の毒です(笑)。