タグ

2009年1月16日のブックマーク (5件)

  • ひとは死ぬまでひとを求める~『夫婦で読むセックスの本』 堀口貞夫・堀口雅子著(評:澁川祐子):日経ビジネスオンライン

    前々から、疑問だった。セックス関連のハウツーがなぜそれほど売れるのか。 もちろん、ちょっとした興味も手伝ってヒットに押し上げられていることはわからなくもない。でも気で悩んでいたり、満足のいく性生活を送りたいと思っているなら、そんなを読むよりまずは相手をちゃんと観察したほうがいいんじゃないか。「こうしたらいい」「こうあるべき」というマニュアルが思い込みを深め、逆に相手との距離を広げてしまっていることもあるんじゃないかとつねづね思っていた。 タイトルだけ見ると、書は「よくあるハウツー」の一種として見過ごしてしまいそうな一冊だ。だがよくよく著者のプロフィールを見ると、類書とは一風異なる印象を受ける。 まずは著者二人が夫婦であること。つまり、男性側、女性側のどちらか一方の目線で書かれたではないことがわかる。 次に、二人が70歳を超えていること。この年代の人が性について正面から語ること自

    ひとは死ぬまでひとを求める~『夫婦で読むセックスの本』 堀口貞夫・堀口雅子著(評:澁川祐子):日経ビジネスオンライン
  • 共働き夫婦が支え合うべきこと - 理系兼業主婦日記

    働く母 | はてな匿名ダイアリーのこの投稿が、はてなブックマークで話題になっている。とある夫婦の離婚序章 この匿名氏は、週三日は会社泊まり、という激務の中、家事育児についてこれだけの貢献をしているのに、「もうあなたとはやっていけない」と奥さんに言い渡されてしまったそうだ。・土日の事は100%作成してる・平日の嫁と娘の事の「ストック」を土日で仕込む・嫁の土日外出時は、娘の面倒見る・土日は娘を風呂入れる。・平日の家事が回らないって言うから、家政婦雇う。 ワーキングマザーである私は、匿名氏の奥さんにわりと肩入れしつつ読んでいた。 すると、関連エントリーが続々と。私が共感したり、なるほどー、と思ったのはこのあたり。(あ、ちなみに「増田」というのは、はてな用語で、匿名ダイアリーにエントリを書いた人のことです。「anonymous diary=アノニマス ダイアリー=マスダ=増田」)増田は奥さんの

    georgew
    georgew 2009/01/16
    苦行としか思えなくなってきた。
  • 痛いニュース(ノ∀`):韓国国会、日本に対馬返還要求

    1 名前: すずめちゃん(東京都) 投稿日:2009/01/15(木) 14:17:49.12 ID:5mPbwQk0 ?PLT 韓国領土決議案 国会小委に付託 韓国国会の外交通商統一委員会が、対馬を韓国領とするための 「対馬の大韓民国領土確認及び返還要求決議案」を同委小委員会 に付託していたことが14日、分かった。外務省が「日の領土を 守るため行動する議員連盟」総会で明らかにした。 同決議案は昨年7月、韓国国会の与野党議員50人が提出、 翌8月に同委員会に付託されていた。 同省によると、決議案が小委員会に付託されたのは昨年12月10日で、 韓国の外交通商相は「対馬に対する領有権主張は適切でない」 と明言しているが、審議はまだ、始まっていないという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000

  • 失業は「自己責任」ではない - 池田信夫 blog

    派遣村をめぐる論争は、ますます過熱しているが、その争点が「失業は自己責任か」という点に集中しているのは困ったものだ。これは湯浅誠氏が強調する点だが、問題の的をはずしている。有効求人倍率0.76という状態では、どんなに努力しても4人に1人は職につけない。つまりマクロ的な経済現象としての失業は、労働の超過供給という市場のゆがみの結果であり、労働者の責任でも企業の責任でもない。 失業をもたらした最大の原因はもちろん不況だが、長期的な自然失業率を高めているのは正社員の過剰保護である。だから「ノンワーキング・リッチ」に責任があるのではなく、OECDも指摘するように、彼らを飼い殺しにするしかない労働法制と解雇を事実上禁止する判例に問題があるのだ。 民主党のように選挙めあてで派遣規制の強化を求める政治家の卑しさはいうまでもないが、もっと厄介なのは、派遣村の名誉村長、宇都宮健児氏のように善意で運動して

    georgew
    georgew 2009/01/16
    派遣労働者を犠牲にして春闘でベースアップを求める連合のエゴイズム > まったく勝算ないのに今頃賃上げに固執するという闘争方針は理解不能。
  • 薬指が人差し指よりも長い人は金融トレーダー向き、英大学研究

    ニューヨーク証券取引所で、キーボードを叩くトレーダー(2008年12月16日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Chris Hondros 【1月14日 AFP】薬指が人差し指よりも長い人には、トレーダーとしての資質があるとの研究結果が、12日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences)に発表された。 これまでの研究で、薬指と人差し指の長さの割合(2D:4D比率)は、胎児期に、脳の発育に作用して自信と反射作用を高めるアンドロゲン(男性ホルモンの一種)にどれくらいさらされたかを測る指針となることがわかっていた。 今回の研究を主導した英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)のジョン・コーティーズ(John Coates)氏によると、アンドロゲンは巨額の金融取引に必要な集中力と反射

    薬指が人差し指よりも長い人は金融トレーダー向き、英大学研究
    georgew
    georgew 2009/01/16
    他要因をコントロールしたのかどうか不明な統計。少ない標本。