タグ

2011年1月23日のブックマーク (12件)

  • 3年B組金八先生ファイナル〜「最後の贈る言葉」4時間SP|TBSテレビ

    |TBSトップページ|サイトマップ| Copyright© 1995-2023, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

    georgew
    georgew 2011/01/23
    TBSでは今春、期末特別番組として『3年B組金八先生ファイナル』(仮)を放送する。(3月下旬放送予定) > まーだやるのか。第3シリーズ以降は正直マンネリもいいとこだったが、1 or 2は再放送あったらまた観たい。
  • [林家三平]国分佐智子と婚約報告 出会いから2カ月 キューピッドは「助さん」東幹久 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    georgew
    georgew 2011/01/23
    二人の婚約にケチ付けるつもりはないが、しかし海老名一族についてはお前ら一体何なの?? 落語という芸の世界で自動更新的世襲って何のつもりやねん。おかしいよ、こいつら。
  • クリエータの民族大移動

    以下は終了 2012年7月25日(水)15:00-17:00 電子出版再構築研究会「出版マーケティングをみなおす(1)復刊ドットコム」 株式会社復刊ドットコム代表取締役左田野渉氏/E-Book2.0 Forum主宰 鎌田博樹/小笠原治 2012年7月6日(金)15:00-16:30 グローバリゼーションを目指す世界の出版動向と日 – フランクフルト・ブックフェアのボース総裁を迎えて フランクフルト国際ブックフェア総裁 ユルゲン・ボース氏/サッカムプレス創立者 ロビン・バートル氏/EBook2.0 Forum 鎌田博樹氏/メディア事業開発会議 小笠原治 2012年6月20日(水)16:00-18:30 電子出版再構築研究会「出版ビジネスに何が求められているか」 株式会社アイフリーク 谷内ススム氏/EBook2.0 Forum 鎌田博樹氏/メディア事業開発会議 小笠原治 2012年4月25日

    georgew
    georgew 2011/01/23
    プロのコンテンツも既存メディアから解き放たれようとしているのだろう > 米国では顕著な動き。日本では微動だにせず??
  • 日本、家電の「純輸入国」に AV機器、初の「入超」 - 日本経済新聞

    薄型テレビなどデジタル家電製品の輸入額が、2010年に初めて輸出額を上回ったもようだ。ソニーなどの電機大手が国内生産を減らし、台湾企業などへの生産委託を増やしてきたことが背景にある。すでに冷蔵庫など白物家電は輸入が輸出を大きく上回っており、日は家電製品の「純輸入国」に転じた。電子情報技術産業協会(JEITA)によると、テレビや録画再生機などAV(音響・映像)機器の10年1~10月の輸入額は前

    日本、家電の「純輸入国」に AV機器、初の「入超」 - 日本経済新聞
    georgew
    georgew 2011/01/23
    すでに冷蔵庫など白物家電は輸入が輸出を大きく上回っており、日本は家電製品の「純輸入国」に転じた > もはやモノツクリでは食えないこと自明。
  • asahi.com(朝日新聞社):秋葉原ホコ天再開、でも禁止事項ずらり 店主ら混乱警戒 - 社会

    「歩行者天国のルール」を手渡すメード姿の女性ガイド=22日午前、東京都千代田区、川村直子撮影「歩行者天国内はパフォーマンス禁止」などと書かれた看板を用意する関係者=21日午前9時44分、千代田区外神田  無差別殺傷事件で中止されていた東京・秋葉原の歩行者天国(ホコ天)が23日、2年7カ月ぶりに再開される。一層のにぎわいを期待する地元商店主らにとって待ちに待った日だ。一方で、逮捕者まで出た過激な路上パフォーマンスによる混乱防止に、住民や商店主らが頭をひねる。  「こちらもどうぞ」――。JR秋葉原駅からホコ天になる中央通りに向かう途中の「秋葉原案内所」では、数日前からメード姿の女性ガイドが「秋葉マップ」とともに1枚のチラシを渡している。  タイトルは「歩行者天国のルール」。安全・円滑に歩けるように「パフォーマンス」「物品販売」「自転車走行」「ティッシュ、チラシ配布」といった禁止事項が並ぶ。  

    georgew
    georgew 2011/01/23
    学校じゃあるまいし、こんなの結局何がしたいねん。多少のカオスも楽しめないのか...
  • TechCrunch

    Investing apps help anyone access the stock market to make trades. Alpaca, a San Mateo-based startup, offers stock and crypto brokerage trading services via API that enables investing fintech companie The rise of short video apps has fueled people to use many tools to make their videos different by remixing popular songs. Many creators use tricks like speeding up, slowing down, or using clap track

    TechCrunch
    georgew
    georgew 2011/01/23
    どうやら2011年は、Googleが本気でソーシャルを推し進める年になりそうだ > もう遅いんじゃないかという疑念は拭えず。
  • 台湾・鹿港 ろっがん

    georgew
    georgew 2011/01/23
    鹿港は、清の時代には台湾3大都市の一つだったが、廃港となってからは寂れ、じじむさい街並みだけが残った > NHK「ふれあい街歩き」でも紹介。昭和30年代に迷い込んだかのような街並み。寺院多数。
  • 「自動公衆送信」の概念を廃止せよ

    先日の私の記事には、現役の裁判官と思われるtoeic_990pointsさんからコメントがあり、建設的な議論が行なわれました。彼の結論は、私とおおむね一致したようです。 池田先生ご指摘のとおり、判決は対象を「テレビ配信」に限定しておらず、インターネット情報等が一度サーバーを経由して配信される以上、サーバー業者等も、文面上は「送信主体」になり得ます。 この点が重要です。1対1の通信も多数が使うと「公衆」送信で、機材のユーザーだけではなくそれを設置した業者も著作権侵害の「主体」だという今回のまねきTVとロクラクの判決は、論理的にはすべてのネット配信を対象にする結果になります。 今回の判決は「テレビ番組のネット配信を違法にする」という結論がまずあって、それに合わせて「公衆」と「主体」の定義を拡大した印象が強い。最高裁はテレビ番組だけを目的とした業者が違法だというつもりかもしれないが、たとえばデ

    「自動公衆送信」の概念を廃止せよ
    georgew
    georgew 2011/01/23
    立法による上書き必要。
  • 2chlabel.org is Expired or Suspended.

    2chlabel.org 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 2chlabel.org 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    georgew
    georgew 2011/01/23
    面白そうだけどMySpaceとどう違ってくる???
  • YouTube - The Unluckiest Man in the World - QI Series 8 Ep 13 Holidays Preview - BBC One

    More on this programme: http://www.bbc.co.uk/programmes/b00wx79z Stephen and guests talk about Tsutomu Yamaguchi who amazingly survived both atomic bomb attacks on Japan during World War II. Somehow he managed to get a train from Hiroshima back home to Nagasaki, but this was where the second bombing took place.

    georgew
    georgew 2011/01/23
    被爆者を嘲笑してると抗議を受けたシーン。この程度のものは個人的には不快感なし。
  • 「人生90年時代!高齢者も元気」 年金支給年齢引き上げへ…与謝野経財相 : 痛いニュース(ノ∀`)

    人生90年時代!高齢者も元気」 年金支給年齢引き上げへ…与謝野経財相 1 名前:影の軍団ρ ★:2011/01/22(土) 09:58:41 ID:???0 「人生90年時代 年金支給年齢引き上げも」 与謝野氏 消費増税と社会保障の一体改革を担当する与謝野馨経済財政相は21日、年金について「人生90年と考えた場合、定年延長と同時に支給開始年齢を引き上げることも考えられる」と述べ、支給年齢を遅らせる検討を始める考えを示した。現在は段階的に65歳まで引き上げられているが、長期的な課題として、さらなる引き上げを 視野に入れる。 この日の新成長戦略実現会議で表明した。年金は社会保障給付費のうち半分を占め、 2010年度予算で53兆円が支給にかかっている。少子高齢化に伴い年金財政が 悪化する恐れもあるため、支給を遅らせ、高齢者を支え手に回すことで費用を抑える 狙いがある。与謝野氏は「高齢でも元気な

    「人生90年時代!高齢者も元気」 年金支給年齢引き上げへ…与謝野経財相 : 痛いニュース(ノ∀`)
    georgew
    georgew 2011/01/23
    年金の支給開始年齢引き上げは、先進各国でも焦点になっている > 形を変えたケツ捲くり。確定給付年金制度は事実上の崩壊。
  • 中山市朗ブログ:第2回「Dark Night 聖徳太子編」開演間近! - livedoor Blog(ブログ)

    georgew
    georgew 2011/01/23
    これは怪しいが、スゴイ...