タグ

2017年1月22日のブックマーク (7件)

  • コンゴ民主共和国(旧ザイール)の日本人遺児たち - Togetterまとめ

    1970年代に、日企業がコンゴ民主共和国に鉱山を開設しました。そこで働いていた日人男性と現地女性とのあいだに産まれた子どもたちが、父親とそれにつながる情報を求めているそうです。

    コンゴ民主共和国(旧ザイール)の日本人遺児たち - Togetterまとめ
    georgew
    georgew 2017/01/22
    1970年代、日本の鉱山会社がコンゴ南部に巨大な銅鉱山を開設しました。世界的な銅単価の下落を受けて80年代に撤退 > これは日本側の資料に当たった方が早い気もする。しかし初耳かつ驚愕。
  • 6年落ちのベンツSクラスは本当にお買い得なのか?

    くるまるです。 先日、 ちょっと気になる記事がありました。 これです ↓ 6年待つとベンツ Sクラスが半額以下で購入できる理由がすごい! なるほど、 と思わせる記事内容でした。 中古車店を経営している人や ディーラーで働く 営業マンでさえこの 『減価償却』 の仕組みを理解して 商売している人は少ないと思います。 まぁ中古車ですから、 新車よりも価格が下がるのは 当たり前ですが、 上記事の内容にもある通り、 セダン車の価格下落は激しいです。 法人登録されたベンツやBMW、 レクサスや クラウンが中古市場に出回り、 価格がグ~ンと下がる瞬間 というのもわかります。 ただ、 国産のレクサスLSやGS、 クラウンなどならまだしも、 この記事のタイトルにある通り、 話を鵜呑みにして 格安ベンツSクラスを購入すると どうなるかを調べて見ました。 ベンツSクラスを買うつもりで調べてみたまず、 思いつくの

    6年落ちのベンツSクラスは本当にお買い得なのか?
    georgew
    georgew 2017/01/22
    元が高い車は修理費用も高くなる > 内燃機関エンジン車はメンテの手間がかかり過ぎる。EVになったら多少は改善するのだろうか。
  • 『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』の翻訳出版|Colorless Green Ideas

    科学における統計の誤用について説明した『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』というの日語版が翻訳され、出版されることになった。この翻訳書について、どういった内容であるか、どういった人におすすめであるかを紹介する。 はじめに このたび、私の翻訳した『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』というが勁草書房から出版されることになった。2017年1月27日ごろから書店などで手に入るようになる予定である。 アレックス・ラインハート〔著〕・西原史暁〔訳〕.(2017).『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』東京:勁草書房. 訳書版元サイトでの紹介:ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書|勁草書房 訳書版元サイトでの紹介その2(けいそうビブリオフィル):訳書の「はじめに」を閲覧可能 [1] 原書:Reinhart, A. (2015). Statistics Done Wrong

    『ダメな統計学――悲惨なほど完全なる手引書』の翻訳出版|Colorless Green Ideas
    georgew
    georgew 2017/01/22
    2、3年前だかに話題になった"Statistics Done Wrong"の翻訳書。当時邦訳も無料PDFで出回ってたように記憶。有意性検定の弊害など。こういう問題へのantidoteとしてベイズ統計もあるのかなと思ったり。
  • これは事件だ。ただちに「ど根性ガエルの娘」を読むべし - エキサイトニュース

    大変なことが起こった。 「ど根性ガエルの娘」というマンガが、Web雑誌「ヤングアニマルDensi」(白泉社)で連載中だ。 このマンガの作者は、超有名なギャグマンガ「ど根性ガエル」の吉沢やすみの、実の娘・大月悠祐子だ。他の代表作は「ギャラクシーエンジェル」など。ふんわりとした、萌え要素もあるかわいらしい絵柄だ。 最新15話が1月20日に公開。それがもう、すごいことになっている。

    これは事件だ。ただちに「ど根性ガエルの娘」を読むべし - エキサイトニュース
    georgew
    georgew 2017/01/22
    家族という桎梏。気になるけど今読む勇気がない。映画「葛城事件」も観ようとしてるだけに。
  • 川上未映子 「主人」という言葉が心底嫌い [PR]:日経xwoman

    4歳になるひとり息子を、芥川賞作家夫婦で育てながら超多忙な日々を送る川上未映子さん。仕事お金、子育て、美容。健康、暮らし、人間関係。しあわせやよろこびだけでなく、おそろしいこと不安なこと、そして思わず、びん詰めならぬゴン詰めたくなる世間のあれこれを綴ります。人気コラム『川上未映子のびんづめ日記』シーズン2、全16回でお届けする第4回目のテーマは、「主人」という言葉についてです。 ありがたいことに生まれてこのかた40年、色々あるけど大病もせず、アレルギーもなく、なんとか適当にやってきた、はずなのに……この数年、そう、最初に結婚したあたりから、「ある言葉」を耳にすると眉間に皺が寄り、体じゅうにかっと血がめぐり、のち死んだ魚の目になって脱力する、という具合になってきて、どうしたものかと今日もフレシネを飲みながら考えた。 この言葉を聞くだけで心の底から気が滅入る その言葉とは、ずばり「主人」。そ

    川上未映子 「主人」という言葉が心底嫌い [PR]:日経xwoman
    georgew
    georgew 2017/01/22
    趣旨は同感。しかし相手の夫・妻をどう丁寧に呼称すればよいか。日本語は面倒くさい。
  • Amazonがダッシュボタンのバーチャル版をリリース、Prime会員は自由にダッシュボタンを作成可 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <ピックアップ> Amazon just launched virtual ‘Dash’ buttons for one-click buying from the home page Amazonが、壁などに貼り付けて使える「Dash buttons(ダッシュボタン)」のバーチャル版をリリースした。ダッシュボタンの高まる需要を受けてリリースに至ったという。 ひとつの商品ごとに設けられるダッシュボタンは、ワンクリックで対象商品が注文され、最短で自宅に届くもの。トイレットペーパーや洗剤といった日用品の再注文に便利だ。 今回のリリースで、物理的なダッシュボタンがなくても、Webサイトまたアプリのトップにバーチャル版が表示されるようになった。ユーザーごとに頻繁に注文する商品があらかじめ厳選されているが、後から好きに管理することができる。 Primeのメンバーなら、Amazonの無数の商品の中から

    Amazonがダッシュボタンのバーチャル版をリリース、Prime会員は自由にダッシュボタンを作成可 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    georgew
    georgew 2017/01/22
    早速楽天あたりが真似してきそう、ダサいUIで。
  • 印刷の用途★アーレン症候群のためのブルーノート - チラシで集客するコツ

    印刷の用途はチラシだけでなく様々あります。 うちの場合、チラシ7割、その他3割くらいです。 その他の内訳はこんな感じです。 ★病院・整体院・美容院・サロン等のお客様カルテ ★店舗のニュースレター・月報 ★作業現場の点検表・作業日報 ★学校やお役所の試験用紙・レポート ★運動会や文化祭のプログラム ★商品の説明書 ★アンケートや署名集めのための用紙 ★寄付・寄贈等の申込用紙 ★飲店のメニュー表 ★議員さんの活動レポート ・・・etc 今回は、そのなかで少し特殊なケースをご紹介したいと思います。 アーレン症候群をご存知ですか? あるとき、大阪在住のご婦人から、こんな問合せが来ました。 「ライトブルーの紙で、横罫線が入ったレポート用紙を探しております。実は、大学生の娘がアーレン症候群という珍しい体質で、普通の白い紙のやノートが眩しく感じる症状で、そのため勉強が困難な状態で困っております。」

    印刷の用途★アーレン症候群のためのブルーノート - チラシで集客するコツ
    georgew
    georgew 2017/01/22
    アーレン症候群という珍しい体質で、普通の白い紙の本やノートが眩しく感じる症状 > へー、こんな障害があるとは知らなかった。