タグ

2020年5月5日のブックマーク (19件)

  • 米Jクルー、経営破綻 衣料品大手、新型コロナが打撃:時事ドットコム

    georgew
    georgew 2020/05/05
    コロナ以前からアパレルは青息吐息状態だったところへトドメ刺された格好に。他有名ブランドも破綻ありうる。
  • アップル - MacBook Pro - 17インチモデル 特長

    M3 ProまたはM3 Max搭載14インチMacBook Pro(シルバー)2 M3 ProまたはM3 Max搭載14インチMacBook Pro(スペースブラック)2 M3 ProまたはM3 Max搭載16インチMacBook Pro(シルバー)2 M3 ProまたはM3 Max搭載16インチMacBook Pro(スペースブラック)2

    アップル - MacBook Pro - 17インチモデル 特長
    georgew
    georgew 2020/05/05
    待った甲斐があったわけだが、Airにすべきかどうか迷いまくる。
  • 米フィットネス「ゴールドジム」破綻 営業続ける意向 - 日本経済新聞

    【メキシコシティ=宮英威】フィットネスジム「ゴールドジム」を運営する米GGIホールディングスは4日、米連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を申請し経営破綻した。営業は継続する意向だが、現状では新型コロナウイルスの感染拡大で閉鎖している店舗が多い状況だ。再建計画は8月1日までに提出する。GGIは、自社保有で経営状態が悪化している30カ所

    米フィットネス「ゴールドジム」破綻 営業続ける意向 - 日本経済新聞
    georgew
    georgew 2020/05/05
    日本国内資本の大手スポーツジムでも破綻するところ出るのではないか。
  • マイナンバー、「ナンバーあれどカードなし」の残念 知っ得・お金のトリセツ(8) - 日本経済新聞

    「ここか? いや、あっちか? ない、ないっ!」。連休中、もしくはその前のリモートワーク中、1枚の縦長の「はがき」を求めて家の中を探し回った人は多いだろう。自分もその一人。探し物はかれこれ4年以上も前の2015年10月に届いた、自分のマイナンバー(ダブり感あり)を知らせる「通知カード」だ。「私以外私じゃないの~♪」のフレーズとともに記憶に刻まれたマイナンバーは、日に住民票があれば必ず付与される

    マイナンバー、「ナンバーあれどカードなし」の残念 知っ得・お金のトリセツ(8) - 日本経済新聞
    georgew
    georgew 2020/05/05
    ETCカードの普及とダブって見えてきた。結局持たないと色々と便利さを享受できないというオチに。
  • 米、世界の供給網から中国排除へ取り組み加速=当局者

    トランプ米政権が新型コロナウイルス感染拡大に対する中国の対応を巡り新たな対中関税措置を検討すると同時に、世界の産業供給網から中国を排除する取り組みを加速化させていることが当局者の話で明らかになった。上海で昨年月7撮影(2020年 ロイター/Aly Song) [ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米政権が新型コロナウイルス感染拡大に対する中国の対応を巡り新たな対中関税措置を検討すると同時に、世界の産業供給網から中国を排除する取り組みを加速させていることが、当局者の話で明らかになった。 国務省のキース・クラッチ次官(経済成長・エネルギー・環境担当)はロイターに対し、「米国は数年前から供給網の中国に対する依存度の引き下げに取り組んできたが、現在こうした動きを加速させている」と指摘。「どの分野が重要で、深刻なボトルネックがどこに存在しているのか洗い出す必要がある」とし、米国の国家安全保障に

    米、世界の供給網から中国排除へ取り組み加速=当局者
    georgew
    georgew 2020/05/05
    日本経済・企業にとっては功罪相半ばか。対中ビジネスどっぷり企業は顔面蒼白だろうけど。
  • 「場所は絶対秘密」警視庁が500人の「サイバー捜査ビル」を開所 | FRIDAYデジタル

    4月1日、東京・文京区に突如、謎のビルが出現した。黒壁で覆われた建物内へスーツ姿のイカツイ男たちが次々に入っていくが、看板は真っ白で(2枚目写真)、案内板には何の説明もない。 通行人がそろって訝(いぶか)しげに見上げるこの建物。実はこれこそ、このほど警視庁が創設した一大捜査拠点、通称「サイバービル」なのである。 「生活安全部サイバー犯罪対策課や公安部サイバー攻撃対策センターなど、警視庁の各部署のほか、警察庁の出先機関である東京都警察情報通信部を加えた計6部門が入っています。捜査員約500人が、この『サイバービル』に勤務しています」(警視庁関係者) 4月2日には開所式も行われ、吉田尚正警視総監が「東京五輪を見据え、総力を挙げて結果を出す」と決意表明した。創設の目的はもちろん、急増・多様化しているサイバー犯罪に対応すべく、各部署の連携を強化するためだ。 「なかでも、最も注力しているのは、今年1

    「場所は絶対秘密」警視庁が500人の「サイバー捜査ビル」を開所 | FRIDAYデジタル
    georgew
    georgew 2020/05/05
    隠したつもりが大目立ち。
  • ロシアの病院で医師らの転落相次ぐ 2人死亡、1人重体

    コロナ対応の最前線に立つロシアの医師3人が、相次いで病院の窓から転落した/Valery Sharifulin/TASS/Getty Images モスクワ(CNN) ロシアでこの2週間のうちに、第一線の医師ら3人が相次いで病院の窓から転落し、2人は死亡、1人が重体となっている。 南西部ボロネジの放送局が地元保健当局者らの話として伝えたところによると、同市内の病院では2日、救急医が勤務先病院の2階の窓から転落して重体となった。 救急医は先月22日、同僚の医師とインターネット上に動画を投稿し、新型コロナウイルス感染の検査で陽性判定が出たにもかかわらず勤務の継続を強いられていると訴えた。その日のうちに勤務先の病院に入院し、治療を受けていた。 同僚の医師はこれに先立ち、ソーシャルメディア上で防護具が足りないと訴えて病院当局を批判。偽情報を拡散したとして警察の取り調べを受けた経緯がある。 同医師はC

    ロシアの病院で医師らの転落相次ぐ 2人死亡、1人重体
    georgew
    georgew 2020/05/05
    ちょっと文句訴えただけでコロナ最前線で戦っている医者を平気で抹殺するプーチン独裁。先々大きなしっぺ返しを食らうのではないか。
  • 中世のペストに関する3つの誤解 – 大貫俊夫研究室

    この記事は、中国、モンゴルから中東を経て、1347年から1352年にかけてヨーロッパで蔓延したペスト(黒死病)、いわゆる大ペストについて、3つの誤解を解こうとするものである。いや、そんな誤解はしていないという人もいるかもしれないが、COVID-19にともないこの中世のペストが引かれることが多くなったので、あえてこのタイミングでまとめておきたいと思う。 題に入る前に、この記事の内容を調べることになった経緯を説明しておきたい。 僕が所属する東京都立大学では、3月後半に予定されていた多くの卒業イベントが中止、ないし大幅に縮小して実施となり、卒業生と名残を惜しむ時間もほとんどなかった。さらに、オリンピックの延期が決まった頃、新学期の授業開始もゴールデンウィーク明けに延期となった。この間学生はほったらかしとなり、とくに新入生は1度もキャンパスに足を踏み入れることもできず、東京都の方針を受けて、引っ

    中世のペストに関する3つの誤解 – 大貫俊夫研究室
    georgew
    georgew 2020/05/05
    社会の変化が14世紀を通して生じたとして、その中で大ペストが持つ意味は何か。それは、「問題の加速化」ということに尽きるだろう > 良記事。一要因だけで歴史を規定できないということ。
  • まさかのキンドル禁止令?|神谷 玲衣

    娘の中学校の入学式から、それは始まった。 入学式の日、担任の先生に「1月の入学説明会の時に、キンドル持参希望なら許可申請書を出すように言われたんですが、用紙をいただけますか?」と聞くと、「は? キ・・・ンドルですか? ちょっと確認してお伝えします」と言われた。 帰宅後、責任者の先生からお電話があり「キンドルというのはどういうものですか?」と質問があったので、説明をすると「そういったものは我が校では禁止しております」とのお答え。私が納得できずにいると「では、次回教科書を取りにきて頂くときに、実物を見せてください。」と言われた。 いきなり嫌な予感である。しかし、そんな事で怯む私ではない。そそくさと要望書を作って夫と一緒に学校に行った。 先生方から「キンドルの中身のは、屋さんで買えるのですか?」との質問を受けて、のけぞりそうになりながらも、一生懸命、以下の点を説明した。 ●通信機能はない ●

    まさかのキンドル禁止令?|神谷 玲衣
    georgew
    georgew 2020/05/05
    この学校は全国的にも著名な、私立の進学校である > この学校の体質問題ではないのか。これで「進学校」とはホラー。
  • 嫌な意見は「ミュート」できるようになった。山田ルイ53世さんがご機嫌に年を重ねる理由|tayorini by LIFULL介護

    嫌な意見は「ミュート」できるようになった。山田ルイ53世さんがご機嫌に年を重ねる理由 #エンタメ#老いの準備#楽に生きる 公開日 | 2020/04/30 更新日 | 2020/09/17 お笑いコンビ・髭男爵の山田ルイ53世さん。“貴族のお漫才”で注目を浴び、芸人として世に出たのは31歳の頃。そのままステップアップし、芸人における王道のキャリアを夢見ていた時期もあったと言います。しかし、いつしか世間的な認識は“一発屋”に……。 受け入れがたい現実。当初は抗いながらも年齢を重ね、やがて「諦めの境地」に至ったのだとか。 今年で45歳。今後の仕事や老後についての不安がないわけではありません。それでも、今はそうしたネガティブな思考を「ミュート」できるようになったと山田さん。ままならない現実を受け止め、暮らしていく。そのための心の持ちようについて伺いました。 今回のtayoriniなる人 山田ルイ

    嫌な意見は「ミュート」できるようになった。山田ルイ53世さんがご機嫌に年を重ねる理由|tayorini by LIFULL介護
    georgew
    georgew 2020/05/05
    腹をくくって「できないことを削ぎ落す」ような作業をすると、その先の見通しが明るくなるような気がします > これめっちゃ重要。特に中年期以降は。
  • 話題の「社員PC監視ツール」がテレワークを骨抜きにしてしまう、根本的理由

    話題の「社員PC監視ツール」がテレワークを骨抜きにしてしまう、根的理由:新連載・働き方の「今」を知る(1/4 ページ) 新連載:働き方の「今」を知る 「働き方改革」という言葉が浸透し、日でもようやく長時間労働などの慣行が見直されつつある。しかし、それでもまだまだ世にブラック企業は根強く存在する。また、あからさまな「ブラック企業」とはいえずとも、「それってどうなの?」と思えるような会社も数多く存在している。連載では、ブラック企業アナリストとして、数多くの事例を熟知している新田龍氏が、タイムリーな労働問題を中心に、働き方の「今」にメスを入れていく。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、テレワークを導入する企業が増えている。しかし、社員の働きぶりを直接見ることができないことから、導入企業の多くが悩んでいるのが、 「社員がサボっているのではないか?」 「仕事の進捗状況が把握できないのでは?」

    話題の「社員PC監視ツール」がテレワークを骨抜きにしてしまう、根本的理由
    georgew
    georgew 2020/05/05
    テレワーク実施企業の中で、「社員の勤務状況を管理するためのシステム導入」が広がっている > 導入した企業での社員の定着率、業績その他の動向等を追跡調査すべきだ。
  • Google社員がMeet会議中にZoomの動向の話題に → 幹部の息子が横切り「それZoom? いいよね!」

    Google社員がMeet会議中にZoomの動向の話題に → 幹部の息子が横切り「それZoom? いいよね!」2020.04.30 11:30208,841 satomi あひゃひゃ~。 穴だらけと言われながらも波に乗るZoom。どうしたものかとGoogle社員数千人が参加するGoogle Meet会議でZoomの動向の話題になったところ幹部の息子が画面に入ってきて「それZoom? いいよね! 友だちも使ってるよ」と言ってさわやかに去る事案が発生しました。 @JesseLehrichNY Timesはこう伝えています。 先月下旬フィリップ・シンドラー最高事業責任者(CBO)がGoogle Meetで何千人もの社員をつないで会議中、GoogleもMeetを前からやっているのになんでおいしいところは全部Zoomに持っていかれてるんですか? という質問が飛び出した。 社員の不安をなだめようとがん

    Google社員がMeet会議中にZoomの動向の話題に → 幹部の息子が横切り「それZoom? いいよね!」
    georgew
    georgew 2020/05/05
    いずれにせよZoom独占みたいな状況は好ましくないので、頑張って競争してほしい。
  • 渦中のユースビオ社長が「ペーパーカンパニー」疑惑に反論!「アベノマスク」生産現場の驚くべき実態 | AERA dot. (アエラドット)

    ベトナムにある「アベノマスク」生産工場内部の様子(樋山社長提供) ユースビオの樋山茂社長(人提供) ベトナムにある「アベノマスク」生産工場内部の様子(樋山社長提供) 不良品問題などのドタバタが続く「アベノマスク」問題で、政府が4月27日になってようやく会社名を公表した納入業者が福島県福島市のユースビオ。同社をめぐってはネット上の一部から「実態のないペーパーカンパニーではないか」などと疑惑の目が向けられている。そこで誌は今回、同社の樋山茂社長にベトナムでのマスク生産から輸入までの詳細を尋ねた。初めて当事者の口から明かされる「アベノマスク」生産現場の姿とは──。 【写真】ユースビオ社長はこちら 樋山社長によれば、ユースビオは2017年に設立され、ベトナムから再生可能エネルギーの燃料として使われる木質ペレットを輸入し、それを日国内や韓国台湾などへ売りさばくビジネスを営んでいた。樋山社長は

    渦中のユースビオ社長が「ペーパーカンパニー」疑惑に反論!「アベノマスク」生産現場の驚くべき実態 | AERA dot. (アエラドット)
    georgew
    georgew 2020/05/05
    この人実はコロナ炎上リンチの被害者か...。この事例を見て、行政に協力しようという企業人はもはや皆無となろう。
  • 新型コロナ死者少ない背景に「過剰病床」 批判の的、政府も意図せず―ドイツ:時事ドットコム

    新型コロナ死者少ない背景に「過剰病床」 批判の的、政府も意図せず―ドイツ 2020年05月03日07時24分 ドイツ西部アーヘンの大学病院の集中治療室(ICU)=4月15日(AFP時事) 【ベルリン時事】ドイツが他の欧州諸国と比べ、新型コロナウイルス感染による死者数を大幅に抑えることができたのはなぜなのか。初期に検査規模を大幅に拡大したこと以外に、政府も意図しない形で一役買ったのが、平時には批判の的となってきた「過剰病床」だった。 【図解】新型コロナウイルス 世界各国の感染状況 ドイツの死者数は、感染者約16万人に対して約6700人。約2万8000人のイタリア、約2万7000人の英国、約2万4000人のスペインやフランスに比べ、4分の1程度に収まり、非常に少ない。 新型ウイルスは、感染者が爆発的に増加すると、医療崩壊が起き、病床や人工呼吸器が不足し、死者数が急増する傾向が強い。特にイタリア

    新型コロナ死者少ない背景に「過剰病床」 批判の的、政府も意図せず―ドイツ:時事ドットコム
    georgew
    georgew 2020/05/05
    バッファーの重要性だよね。現状に過剰に最適化すると、環境の激変に対応できなくなる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    georgew
    georgew 2020/05/05
    現在の和牛肉余りは、A5の牛肉が必ずしも美味しいものではなくなったということも示しているかも > 和牛肉の霜降り一辺倒信仰はまったく異常。消費者もあんな脂の塊が大して美味しくないことわかった。
  • なぜ私は営業自粛に抗するのか 「同調圧力」に咆えた大阪のバー店主 | 47NEWS

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、行政から求められている飲店などの営業自粛。感染防止の意義は理解しながらも、自粛を一方的に求める社会の空気に居心地の悪さを感じる事業者は少なくない。異論を唱えにくい雰囲気が強まる中、「同調圧力による自粛には応じない」と明言し、一貫して営業を続けている大阪市のバーに興味を持ち、訪れてみた。(共同通信大阪社会部=武田惇志) ▽市民の中に形づくられる同調圧力 大阪市西淀川区の閑静な住宅街に位置するバー「The Intersection」。引き戸を引いて店内に入ると、周囲の雰囲気とは異質な、紫色に妖しく光る人工的な照明が目に付いた。壁面の近未来的な幾何学模様が印象的だ。他に客の姿はなく、店主の松山孝法(まつやま・たかのり)さん(32)が笑顔で迎えてくれた。 店は昨年4月にオープンしたという。東京でサラリーマン生活を数年した後、脱サラして地元の関西に舞い戻った

    なぜ私は営業自粛に抗するのか 「同調圧力」に咆えた大阪のバー店主 | 47NEWS
    georgew
    georgew 2020/05/05
    嫌な世の中だなー。
  • 「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に

    <より多くの人をウイルスにさらすことで集団免疫を獲得する、というスウェーデンだけの「人体実験」には国内から反対も出始めている> ロックダウンに頼らない独特の新型コロナウイルス対策で知られるスウェーデンで、感染者が増え続けている。しかも米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計によれば、死亡率は4月30日時点で12%超。これは、感染者が1000人を超える国の中で6番目に高い割合で、現在の感染拡大の中心地で死者数も最多のアメリカ(約5.8%)、ウイルスの発生源とされる武漢市がある中国(約5.5%)と比べても2倍以上の高さだ。 新型コロナウイルスの感染拡大を抑える対策としては、北欧諸国も含むヨーロッパの多くの国が全国的な封鎖措置を取り、厳しい移動規制を敷いている。こうしたなか、スウェーデンは全国的な移動規制や外出制限をしないという独自路線を貫いており、ストックホルムの通りの人でもカフェの客入りも一見、普段

    「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に
    georgew
    georgew 2020/05/05
    何事にも光と陰の両面があるという当たり前の事実を再確認。
  • 再生可能エネルギーの嘘を暴くマイケル・ムーア最新作の衝撃(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    環境保護を推進する著名人やテクノロジー企業は、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーが、いかに優れたものであるかを力説してきた。しかし、マイケル・ムーアが製作を手がけたドキュメンタリー映画「プラネット・オブ・ヒューマンズ」は、この業界の欺瞞に満ちた実態を暴き出している。 「プラネット・オブ・ヒューマンズ」は、4月21日からユーチューブで無料公開されている。ムーアはロイターの取材に「自分はこの映画を撮る前、太陽光パネルは永久に使えるものだと思っていた」と述べている。「それがどうやって作られているかを知らなかった」 監督のジェフ・ギブスはカリフォルニア州の太陽光発電所の跡地を見ながら「太陽の墓場みたいだ」とつぶやく。「ソーラーパネルの寿命が短いことを初めて知った」 人類がエネルギーの枯渇に直面しているという話は真実ではない。地中には数百年から数千年にも及ぶ人類の活動に必要な石油が埋蔵され

    再生可能エネルギーの嘘を暴くマイケル・ムーア最新作の衝撃(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    georgew
    georgew 2020/05/05
    太陽光パネルの寿命やら産業廃棄物の問題とかは知ってたけど、エネルギー消費の全部をそれで賄おうとする方向が間違ってるのでは。ファイナンスでいう分散投資の発想が必要だと思う。
  • 野村證券のリアルな1日、レベルが違う : 市況かぶ全力2階建

    楽天銀行JRE支店こと「JRE BANK」、出し惜しみなしの出血大サービスにより申込み殺到で口座開設パンク中

    野村證券のリアルな1日、レベルが違う : 市況かぶ全力2階建
    georgew
    georgew 2020/05/05
    もうほんと存在意義ゼロのブローカー業。昭和の遺物ならぬ異物。一時経営ヤバかったと記憶するがしぶとい!