タグ

ブックマーク / shirouto.seesaa.net (4)

  • おやくごめん <(_ _)>: 米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件

    元ネタ amazon.com ラスマス・フェイバーなる人物をご存知ですか? ニコニコ大百科によるとこんな経歴の持ち主です。 ラスマス・フェイバー(RASMUS FABER)とは、スウェーデン出身のDJ、プロデューサー、ピアニスト、ソングライターである。 ■ 概要 バリトン・サックス奏者のグンナール・ベリィステーンを父に持ち、10代の頃はジャズ・ピアニストとして活躍しており他のハウス系アーティストとは違ったバックグラウンドから音楽活動をスタートさせる。 音楽家としてプロフェッショナルな活動をし始めたときはピアニスト兼アレンジャーとして、スウェーデンのポップスやジャズ・アーティストのプロデュースなどをしていたが、ハウス系アーティストであった友人のレコーディングに参加したことをきっかけにハウス・ミュージックを作り始め、最初に制作したハウス・トラックがデビュー・シングル「Never Felt So

    おやくごめん <(_ _)>: 米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
    georgew
    georgew 2010/04/09
    へー、米国でも売ってるんだ。
  • 渋谷スクランブル交差点の映像に驚愕した外国人たちのコメント

    元ネタ youtube.com ラブプラスのヒロイン姉ヶ崎寧々と「結婚」して話題になった日人男性で すが、改めてまた海外大手メディアのCNNに大きく取り上げられてました・・・ Man marries video game character うひゃぁぁああああああ。 何だろうこれ~、何だろうこの体中を掻き毟りたくなる衝動は~。 CNNもこんな案件のために東京まで取材に来なくてもいいのに。 それに、男性が英語を話そうとすると画面を切り替えるのはどうなの。 しかし、これでまた日は駄目なイメージをもたれそう。まぁこの動画を観て、 めっちゃラブプラス欲しいーと思った管理人は当に駄目人間ですけど。^^ ラブプラス (もういっそのことアニメ化してくれっ) それでは題へ行きます。 ぼちぼちアニメネタをやりたかったんですが、どうにも見つけられなかったので 積みネタを消費。最近はほとんどアニメを観れ

    渋谷スクランブル交差点の映像に驚愕した外国人たちのコメント
    georgew
    georgew 2009/12/20
    この交差点を通る度に、大海で一人ぼっちの 虫のような気分になるよ > コレ共感する。新宿でも同様な寂寥感(?)に襲われたことあった。しかし東京は人多過ぎやわ。
  • 日本の宅配ピザの値段に驚愕した外国人たちのコメント

    元ネタ youtube.com コメント頂いたバクマンのアニメ化ですが、海外大手アニメサイトANNなどで 記事になってました。しかし、その反応は「このニュースは嬉しいけど、デスノ ートの時のような興奮はないな」というコメントが象徴するように、かなり薄い ものになってます。自分はこの漫画がデスノと同じぐらい好きなんで、ちょっと 残念ですね。特に最近は、初登場時のツンツン状態のときから気に入っていた 蒼樹さんがデレ期に突入したそうだし。しかもそれが半端ない威力だとか・・・・・・ くぅ、単行派の自分は6巻でそれが拝めるのか凄く気になるー。 それはさておき、これでアニメでも蒼樹嬢のデレが観れるわけですよね。 これでまた1つ、このブログを続ける理由が増えてしまった。O_o バクマン。 4 (正ヒロイン亜豆の扱いは今どうなってるんだ・・・) それでは題へ行きます。 お題は、YOUTUBEにアップさ

    日本の宅配ピザの値段に驚愕した外国人たちのコメント
    georgew
    georgew 2009/12/15
    あれはやっぱり国際的に見ても高過ぎる値段なのか。欧米から見ても高いということは人件費が原因とは考え難い。逆に商機ありかも。
  • 「日本ではチップを渡してはダメだ」外国人チップ事情

    元ネタ japantoday.com まずは没ネタから。 海外アニメサイト JAPANATOR で記事になっていたものです。 タイトルには「ジェイソンがチェーンソーで澪を彫る」とありました。 その記事に載っていたYOUTUBE動画をどうぞ。 これはすごい。 9分以上ある動画なのに最後まで釘付けにされちゃいました。 ベースがないのが画竜点睛を欠いたなと観ながら思ってたら 最後に出てくるんだもんなあ。しかも物まで。 もう文句の付けようがないです。 コメントがまだほとんど付いてないのが残念。 けいおん! 秋山 澪 それでは題へ行きます。 お題は、記事タイトルのような感じ。 日の話題を扱う英語サイト JAPANTODAY に閲覧者への質問コーナーがあり そこで、チップに関してどう思ってるのかというスレッド立っていました。 話でしか聞いたことがないチップ事情を、実際にやりとりしてる彼らが どん

    「日本ではチップを渡してはダメだ」外国人チップ事情
    georgew
    georgew 2009/08/29
    チップの習慣は欧州でも消滅しつつあるのか。
  • 1