2014年12月2日のブックマーク (9件)

  • 僕は働きたくないし、働くのが嫌いだ。診断されていないだけで、引きこもりニート症なのだろう - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-12-02 僕は働きたくないし、働くのが嫌いだ。診断されていないだけで、引きこもりニート症なのだろう 労働者は善だから生きて良し ニートは悪だから死んで良し こうした発想を持つ人が多すぎるのではないだろうか?  文明を拒否した原住民の中には、双子が生まれると、「一人は天使で、一人は悪魔。だから悪魔を排除しよう」と決めつけて首の骨を折ってしまう者達がいる。  世の人々は、これと似たような発想をしているのではないか?  大勢の人間に迷惑を掛けている訳でもない引きこもりニートに対して、心ない言葉を掛けてしまっている人は多いだろう。  昼間寝て夜中起き、親の財布から札を抜き取り、温かい部屋で引きこもりを継続する。  結構な事ではないか。  労働者が車で出勤すれば、地球に排気ガスを撒き散らす事になる。  労働者がコピー機を使えば、貴重な資源が消えて行く。  労働者が残業を行いストレスを受け

    僕は働きたくないし、働くのが嫌いだ。診断されていないだけで、引きこもりニート症なのだろう - ピピピピピがブログを書きますよ。
    gerge0725
    gerge0725 2014/12/02
    労働は罪である。
  • 【ご報告】株式会社LIGに入社しました。 - 自省log

    ご無沙汰しております。ツベルクリン良平でございます。 表題の件それ以上でもそれ以下でもないのですが、この度12月1日から株式会社LIGにジョインすることになりましたのでご報告いたします。 ぶっちゃけこのエントリを更新するか迷いました。忘れもしない7月1日、以下の記事で 「独立王に、俺はなる!!!」みたいな宣言をして、そのわずか5ヶ月後に会社員に戻るという人生を雑に運用している感が甚だ遺憾だったからです。 しかし、どうしても皆に御礼が言いたかった。記事として残したかった。 僕がこうしてLIGにジョインできたのは、ブログを読んでくれている皆様方のお陰だと心の底から思っているからです。皆さん、当にいつもありがとうございます(初めての方は、はじめまして) LIGじゃなかったら入らなかった ブログをやっている人間であれば、大体の人が知っているほど広大なWebの海をシャカリキに泳ぎ続けるLIGは、僕

    【ご報告】株式会社LIGに入社しました。 - 自省log
    gerge0725
    gerge0725 2014/12/02
    そのレールだったかwまた会いましょう!!
  • ワークライフバランスの事が話題になっていますが・・・ 趣味と仕事?生活と仕事? - 鈴木です。別館

    ワークライフバランスの事が某ブロガーを発端に話題になっていますね。 比較的ネットで人気者?の2大巨塔が続けざまに書いている事もあっていろんなところで言及されているのを見ました。 「ワークライフバランス」を気にする人は超一流になれない 「好きだからやる人」にワークバランスもブラックもへったくれもない ちょっと個人的な考えを書いてみたいと思います。 好きな事を仕事に出来ても好きでは無くなる事もある 確かに好きな事を仕事に出来ればそれが面白くて寝を忘れて打ち込む事が出来る時があります。 でも、趣味をそのまま仕事にして楽しめれば良いのですが楽しめなくなるのがサラリーマンなのかな?と個人的には思います。 そこに行き着く過程には2つあると思います。 強制されるようになる 楽しい仕事でも会社・上司から強制されるように仕事が来ると嫌になりませんか?僕はなります。楽しいことは自発的だから楽しいのであって、

    ワークライフバランスの事が話題になっていますが・・・ 趣味と仕事?生活と仕事? - 鈴木です。別館
    gerge0725
    gerge0725 2014/12/02
    ブログで書くかも
  • 正社員登用から半年で妊娠… 「無責任」との批判に「何年目ならいいんだ?」の反論

    派遣社員からせっかく正社員に登用されたのに、半年で妊娠が発覚してしまった。会社にどう打ち明けようか――。キャリコネニュースが11月25日に掲載した記事で、Q&Aサイトに相談した女性のケースを紹介したところ、ニコニコニュースで600件以上のコメントが寄せられている。 元記事では「潔く辞めて、他の人にポジションを渡すべき」とする女性の意見などを引用したが、ニコニコのコメントでも「無責任だね」「はっきり言って迷惑」と、女性への批判の声が多い。その一方で「これでは出生率も上がらない」と嘆く人もいる。 「上司も可哀想だな」と同情する声も女性に苦言を呈しているコメントは、以下のようなものだ。 「正社員になってこれからバリバリ働くっていう大事な時なのに」 「恩を仇で返すようなものだよ。他人の好意を利用したと思われても仕方がない」 「迷惑であり、会社・同僚側からすれば負担にしかならないのは事実」 妊娠自体

    正社員登用から半年で妊娠… 「無責任」との批判に「何年目ならいいんだ?」の反論
  • 私達は分かり合えないからこそ言葉を尽くす - ネットの海の渚にて

    photo by partymonstrrrr これ読んだ。 「あなたに私の気持ちはわからない」の不毛さ - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記 「あなたに私の気持ちはわからない」 言ったこともあるし、言われたこともある。 言われた事のほうが何十倍も多いと思う。 こういう言葉を最近、自分からは言わなくなった。 なぜならお互いの気持を分かり合うことなんて不可能だからだ。 そんな不可能だとわかりきっていることを、改めて言葉にして発する必要がないと思っているからだ。 言霊信仰というのがある。 言葉には魂が宿っていて、それを発したり聞いたりすると何らかの影響を受けるという考え方だ。 これは決してオカルトチックなことではない。 言葉は人の命を救うこともあるし、奪うこともある。 ことばに宿る霊の意。古代の日人は,ことばに霊が宿っており,その霊のもつ力がはたらいて,ことばにあらわすことを現実に実現

    私達は分かり合えないからこそ言葉を尽くす - ネットの海の渚にて
  • https://www.gerge0725.work/entry/bankrupt

    https://www.gerge0725.work/entry/bankrupt
    gerge0725
    gerge0725 2014/12/02
    書きました。
  • NHK世論調査 各党の支持率は NHKニュース

    NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が41.7%、民主党が9.6%、維新の党が1.9%、公明党が5.3%、次世代の党が0.2%、共産党が3.5%、生活の党が0.6%、社民党が0.6%、「特に支持している政党はない」が29.6%でした。

    NHK世論調査 各党の支持率は NHKニュース
  • やっぱりFacebookは子育てママにとってストレスになるものなのか - ckxxAries BLOG

    この間の連休中、実家へ帰りまして地元の友人と久々飲みに行きました。そこで話題になったのが、Facebookの面倒くさい点。 私もここ一年ほどは開くだけで投稿はしてません。まあ、よく言われている「SNS疲れ」「Facebook疲れ」ってやつでしょうか…周りがほぼ同時期に出産ラッシュを迎えたため、それらの投稿に主にママ視点として疲れたって感じかも。 「Newsweek日版 0歳からの教育 2014年版」に、"ママを悩ますフェイスブック"なんて面白い記事がありました。以下抜粋します。自慢話の格好のツールに    子育て中の女性はフェイスブックのヘビーユーザーだ。(中略)「みんなが競って完璧な子育て、完璧な家庭を自慢する」ことに嫌気が差してフェイスブックをやめてしまった女性もいる。フェイスブックには「100%正直に情報公開しなさい」などというルールはない。しかも、自分をよく見せたいのが人間の心理

    やっぱりFacebookは子育てママにとってストレスになるものなのか - ckxxAries BLOG
  • 辻元清美女史とリベラルの復権その他で対談をしたんですが、話が噛み合いませんでした(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    gerge0725
    gerge0725 2014/12/02
    なんで社民にいたんだろうなあ…