germanyloveのブックマーク (937)

  • まだまだ暑い8月末火曜日22:00の小ネタ・・・戦況膠着 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ とある戦線・・・・・・ 「陶しい! あのドローン部隊とやらは一体なんだ? ピロシキ」 「まさに現在の戦況そのものです!」 「なんだと!」 「これがホントのドローン沼」 (゚∀゚)ドロ沼化しております。もうやめた方がいいんじゃない? どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究めるのじゃ!キリッ! 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

  • 千葉のオーガニックショップ the MARKET in Muirhead Fields - 気になったので、撮ってみた。

    眺めていた地図の中にthe MARKTの文字を見つけた。周辺に殆ど住宅が見当たらない場所にあるマーケット。今日のドライブの目的地はここにしよう。2024年7月6日にオープンしたthe MARKET in Muirhead Fields。千葉県市原市の緑深い場所で、地産の有機野菜や果物とお店がセレクトした世界の材、雑貨や化粧品などを販売しているお店です。カフェスタンドも併設してます。 大きな窓から景色を存分に取り入れた店内はとても清々しいです。扱う品物は多いわけではないけれど変わった商品があるのでじっくり見たくなります。 中央棚には自家農園と近隣の農園が栽培する安心安全な季節の野菜が並びます。コリンキー久しぶり。 grainは千葉県いすみ市のパン屋さん。クロワッサンが人気なんですね。 同じくいすみ市の高秀牧場のチーズ。「草原の青空」はチーズ国際コンクールでSuper Goldを受賞してます

    千葉のオーガニックショップ the MARKET in Muirhead Fields - 気になったので、撮ってみた。
  • 最近気になったテレビCM📺 - Madenokoujiのブログ

    私は「テレビCM」に非常に興味がある。 例えばある自動車メーカーのCMでは、『「止まる」を超えて、「避ける」技術をついに実現』とある。 これは当に革新的な技術なのだろうか❓ 避けた後に対向車が向かって来たらどうなるか❓ 何方も分かる事で説明は不要だろう。 上記は理解出来なかったCMで、投稿の確信ではない。 ただテレビCMは、企業の製品・サービス等に関する基的な考え方を表現している非常に重要な手段だと思う。 さてここからが題で、下記が気になったCMである。 youtu.be ポイントは「二酸化炭素(CO₂)の排出はゼロでは足りないマイナスにするしかない」である(*)。 私には専門的な知識が無いので詳細説明は不可能である。ただ概要は以下と思われる。 ダイセルの「太陽光超還元」技術は、非常に革新的な技術である。この技術は、太陽光を照射するだけで周囲の空間に生成される水和電子により、二酸化

    最近気になったテレビCM📺 - Madenokoujiのブログ
  • Alphornblasen「アルプホルン」とは?ドイツでも見られるの? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

    Alphorn「アルプホルン」は、スイス発祥の楽器で金管楽器の一種です。ドイツのAllgäu地方でも見ることができます。 16世紀頃から存在し、山地で吹かれる楽器であり、元は牛などの動物を集めるときに使われていたそうです。パかッと外して、笛の棒だけを吹くと音が大きくなるので何かあったときに、知らせることもできるのだとか。 夏場になると、イベントとして演奏をしていることがあります。 Alphornは日語では「アルプホルン」といいますが、Alphornblasenはblasenが吹くという意味であり、Alphornbläserは演奏者という意味になります。 美しい音色が素敵なのでぜひ、一度は聞いていただきたいです。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク リンク

    Alphornblasen「アルプホルン」とは?ドイツでも見られるの? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
  • ヨールグルトメーカーで納豆作り!やっと成功 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

    納豆はドイツでは高級品ですので、手作りで何度も挑戦したのですが、失敗してしまい、納豆菌がなくなったので、今回は納豆を使って作りました。 今までは炊飯器を使っていたのですが、これを機にヨールグルトメーカーを購入。 必要なもの ヨールグルトメーカー スプーン 納豆 圧力鍋 ボール 今回は300gで少し多めにしたのですが、よかったです。 蒸すときに焦がしてしまい。上の部分は救出できました。 寝る前に洗ってから水につけておいて、起きたら大きくなってました。 ただ今回の大豆があまりよくなかったかもです。 これを、圧力鍋で煮ました。 水が少なかったようで焦げてしまいました。と思ったら、中にこれを入れるのを忘れていたからだと気が付きました。 柔らかさはかなりよかったので、次は忘れずに使います。 柔らかさは納豆に近づいている手ごたえありでした。 大豆は水をしっかりきっておきます。 納豆1パックの半分を使用

    ヨールグルトメーカーで納豆作り!やっと成功 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
  • 新宿西口 どうなった? 2024夏 - 気になったので、撮ってみた。

    新宿小田急百貨店館をはじめ、昭和のビルが次々解体されている西新宿。渋谷に続き大規模再開発が進む新宿駅西口周辺がどう変わっているのか、小田急ハルクの2階デッキから眺めて来ました。 2024年8月現在の新宿駅西口です。手前の工事現場が新宿小田急百貨店館跡地で、写真中央に新宿駅ホームが見えています。東口のLUMINE EST(旧MY CITY)も見えるようになりました。高層ビルは南口のNEWoManです。 ⭕️が新宿駅のホーム。16番ホームかな?新宿小田急百貨店館ビル着工が1964年なので、およそ60年ぶりに姿を現したホームです。ビル解体前も撮っておけば良かったな。。 駅前の新宿西口広場には工事搬出入用の橋が架けられ、西口のシンボル的なループ状車路は見えなくなってしまいました。 以前の新宿西口開発は昭和39年のオリンピック後に官民一体で進められたそうです。小田急百貨店店・新宿西口広場は、

    新宿西口 どうなった? 2024夏 - 気になったので、撮ってみた。
  • 牧之原台地のお茶のため?大井川【蓬莱橋ほうらいばし】は ながいきの橋!?でした。 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

    静岡県の中央部を流れる大井川は かつて遠江国と駿河国の国境だった川で 中流域両岸は現在 島田市となっています。 箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川 と箱根馬子唄に謳われたように東海道の難所として知られていて 川を超えたい旅人は川越し人足に頼らなければなりませんでした。 大井川には架橋も渡船も江戸幕府の許しが降りなかったのです。 理由としては 大井川が江戸城の外堀の役割があるためとか 大御所政治をとった駿府城の防衛も兼ねているとか 水量が多く川幅が広いため架橋する技術が追いつかなかったとか 大企業並みに発展した川越人夫たちの生活を守るためなど いくつか唱えられています。 江戸幕府が終わりを迎えると 江戸から静岡へ移封された旧幕臣たちには牧之原台地が払い下げられ 輸出の主力となるお茶を生産するため開墾されていきました。 作業の効率を高めるため架橋したのが「蓬莱橋」で1879明治12年

    牧之原台地のお茶のため?大井川【蓬莱橋ほうらいばし】は ながいきの橋!?でした。 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳
  • お盆休み明けの火曜夜22:35の小ネタ・・・環太平洋パートナーシップ - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ 国際会議・・・・・・ 「おい! 小日!我らもTPPに参加させるアルヨ!」 「はあ? 貴様TPPが何なのか知ってるのか?」 「無礼な! 知ってるニダ!」 「じゃあ何の略か言ってみろ!」 「とことん(T)パクって(P)パラダイス(P)! ニダ!」 「アルよ!」 (゚∀゚)麻生太郎もあきれて絶句!!どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究めるのじゃ!キリッ! 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

  • 葉っぱアートの「リトさん」が😥 - Madenokoujiのブログ

    「リトさん」のXより 無名のアーティストを大抜擢 「リトさん」の葉っぱ切り絵と出合いは、「リトさん」が作品をSNSに投稿するようになった2020年初頭の事だった。インスタのお勧めに「リトさん」の作品が出てきたのだが、凄いなーとの印象に残っている。夏になり翌年1月の企画を考える必要になった時、「リトさん」の作品が思い浮かんだ。その理由は新年の企画展のテーマが「幸せ百貨展」だったからである。「リトさん」の葉っぱ切り絵の作品は、見た誰をも幸せな気持ちにしてくれるので、ぴったりだと思ったのだ。 その時の「リトさん」は、まだフォロワーも1万人足らずのいわば無名の存在であった。展覧会の企画を考える時に重要視するのは、「子供から大人まで楽しめる事」であった。どんな大人も昔は子供だった訳で、子供だった頃の事が思い起こされるような「リトさん」の作品は、多くのお客様に喜ばれるに違いないと感じた。 葉っぱのアー

    葉っぱアートの「リトさん」が😥 - Madenokoujiのブログ
  • 「iPhone」で古い充電器を使っている人📱 - Madenokoujiのブログ

    最初に結論⇒27W以上のPD充電器を選ぼう 「iPhone」を早く充電する為には、27W以上のPD対応充電器を使うべきである。ケーブルはUSB-Cであれば何でも良いが、信頼できるメーカーや家電量販店他で購入するのが安心と思われる。 昔の付属充電器は最大5Wしか充電できない リチウムポリマーバッテリーは急速充電に耐えられるようになってきた。初期のiPhone充電器は5Wだったが、最新の「iPhone 15 Pro」は27Wまで対応している。 80%溜まったらバッテリー保護を考えて USB-Cケーブルを使う場合、PD規格に準拠したデバイスなら充電をコントロールするチップが搭載されている。「iPhone」は5Vと9Vを使い、バッテリーを保護しつつ高速充電を行う事ができる。 非接触充電は熱を持つので注意が必要 USB-Cケーブルは60Wまで許容するが、信頼できるブランドのケーブルを使うのが安心であ

    「iPhone」で古い充電器を使っている人📱 - Madenokoujiのブログ
  • 火曜のお昼すぎ15:05の小ネタ・・・貴様カスだな! - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありましたけど今週も笑っていきましょう! 立ちいの午後 ・・・・・・ 「おい!この前まで有った天かすはどうした?」 「すいやせんね。きょうび天かすも値上がりして」 「バカヤロウ!ふざけるな!うどんに天かすを大量にぶっこむのは常識だろう!いますぐ買ってこい!」 ・・・これがホントのカスハラ 今日はシンプルでしたねw (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究めるのじゃ!キリッ! 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ

  • 3歩で3県!?日本唯一!珍しい平地にある三県境へ行ってみた【道の駅かぞわたらせ】 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

    埼玉県は海なし県 北の栃木県から時計回りに 茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、群馬県と 7都県に接しています。 これは全8県に隣接している長野県に次ぎ 岐阜県と同じく2番目の多さです。 また県北東に位置する加須市だけで 北関東3県(群馬県、茨城県、栃木県)に接しています。 さらに加須市の一部は 群馬県と栃木県境も集中する3県境でもあるのです。 県境というと 道路などを進めていれば 峠の頂やトンネル内、橋の上などで遭遇し 2県をまたぐのが常ですが 3つの県境が1か所に集まっていて なおかつ水の上や歩いていくのも困難な山の上でもなく 平坦な地にある、歩いていける場所にあるというので どんなところかと訪ねてみました。 加須市にある 「三県境ショップさいぐんと・道の駅かぞわたらせ」には 「三県境」へ誘導するような案内板があって ちょっとした名所のようです。 利根川の左岸、渡良瀬遊水

    3歩で3県!?日本唯一!珍しい平地にある三県境へ行ってみた【道の駅かぞわたらせ】 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳
  • 「夢」Part2👈(⌒▽⌒)👉 - Madenokoujiのブログ

    前回投稿の最後に、『「夢」には「老い」への配慮も必要だが、希望も忘れまいと心に誓った👍』と記述した。 そこで以下に続編を記載する。 まず前回投稿のポイントは下記である。 1.運動不足の家内は、車の降車時に転倒するような危険を感じる。 2.私は「老化」が原因か、カーナビを見誤りが発生した。 これらに関する対応案をかなりの時間を掛けて「調査・検討」していた。 「YouTube」・「取扱説明書(電話による問い合わせ)」・「ブログ」‥‥ その結果私案について、先週実物にて確認ができるよう依頼していた。 そして昨日試乗し、まず私の課題に対して効果が有るか否かを確認した。 当然カーナビの使い方など分からないが、戻る店舗を目標として担当者に設定して貰い、表示の優位性を把握できた。 以下は余談であるがこの車は現状の走りを追求したタイプではないので、68歳の爺さんには程良い質感が絶妙に良かった。 私として

    「夢」Part2👈(⌒▽⌒)👉 - Madenokoujiのブログ
  • ドイツで買えるオイスターソース - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

    ドイツ田舎住まいだとなかなか日品店がなく、でもスーパーマーケットでも一部購入することができます。 今回はオイスターソースは中国のですが、柚子胡椒とワサビを買いました。 ワサビは、はじめ中国産?と思いましたが、金印のでした。 日製とかかれていて、購入。 ワサビはやはり、日の製品が美味しいです。 柚子胡椒は実は母がよく作るので、今まではそれをべていたのですが、わざわざ柚子胡椒を取りに帰国するのは難しいので。 その他には、キッコーマンがいろいろな種類のソースを出していますが、だいたいは手作りできるので、あまり買ってないです。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク

    ドイツで買えるオイスターソース - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
  • ドイツ語でスイカは何という? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

    ドイツではスイカはいろいろな大きさのものが売られています。 こんな特大サイズの物もあるけど小さめのサイズもあります。 ドイツ語でスイカは《die Wassermelone》といいます。 カタカナは苦手なのですが、ワッサーメローネであってるかな。 英語と似てますね。 種が日の物より小さいです。 ドイツ人はこのまま、種ごとべる人が多いです。 私はスイカよりもメロンをべます。 メロンは種類がいろいろありますが、甘くておいしい。 スイカは外れるとべきるのがつらい。 どちらにしても、ドイツはフルーツが安いのが嬉しいです。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク リンク

    ドイツ語でスイカは何という? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
  • 50年前のクラスメイトと👍 - Madenokoujiのブログ

    68歳・67歳の爺さん婆さん達の高校時代のクラスメイトと、毎年8月第一の土日に「合宿」と称し一泊の飲み会を行う。 今年はまず昨年亡くなってしまった級友の新盆になるため、皆でお線香をあげさせて頂いた。この歳になると既に何名かが亡くなってしまっており、明日は我が身の問題なのだ。最近の「合宿」も参加者がほぼ決まってきており、マンネリ化してきている為中止との意見もあったようだ。しかし、来年また皆が会える保証が無い事から、継続で決着したと聞いている。 新盆のお参り後、スーパーでべ物や飲み物を購入し、富士山が良く見える静岡県富士宮市の田貫湖「休暇村富士(下記)」のコテージへ向かった。 www.qkamura.or.jp 昨年は叔父が亡くなり予想外に葬儀と「合宿」が重なってしまった為、ドタキャンになり参加出来なかった。今年は高校卒業後一度も会った事が無かったメンバーもおり、50年前の楽しかった頃の話が

    50年前のクラスメイトと👍 - Madenokoujiのブログ
  • 渋谷ふらり・新旧名所?から【明治神宮】「清正の井 きよまさのいど」まで見て歩き!! - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

    「忠犬ハチ公」像! スクランブル交差点^^ 初・渋谷で嬉しさのあまり撮りました^^; 「MIYASHITA PARK」 宮下公園は近年 複合商業施設として生まれ変わり 建物全体が公園のように気ままに過ごせる施設に。 おすすめされて見に来たけど 過去の宮下公園を知らない私には 新しいんだなってくらいでよくわからなかった^^; この日は「明治神宮」に行こうと あえて渋谷駅から散策しつつ 写真を撮りまくっていたのです。外国人か私かってくらい。 「FUGLEN TOKYOふぐれんとうきょう」というお店でひと休み。 ノルウェー語で鳥という名のお店。 豆の表面を煎る直火焙煎とは違って 内側から加熱しているため コーヒーの果実味を最大限に味わえるとのことで 最初にひとくち飲んだ時は 苦味がなくて味が薄いのかな?と思ったけど その後で押し寄せるほのかな甘味が不思議で コーヒーなのに紅茶のようにあっさりして

    渋谷ふらり・新旧名所?から【明治神宮】「清正の井 きよまさのいど」まで見て歩き!! - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳
  • 飯能 ご飯がすすむ発酵食品のテーマパーク OH!!! - 気になったので、撮ってみた。

    OH!!!の糀甘酒を使ったソフトクリーム。 関東低山ハイキングで人気の天覧山の麓に、発酵体験をテーマにしたお店ができてました。「ご飯がススムくん」でお馴染みのピックルスが手掛ける発酵品をべる・買う・遊ぶ・体験するOH!!!です。広い敷地には発酵品のセレクトショップとパン屋、薪火と発酵レストランとワークショップルームがあります。駐車場無料。 表通りに面している八幡屋は発酵品のセレクトショップと飯能マルシェ。 道の駅のような雰囲気ですが、棚に並ぶのは全国から厳選した発酵品。スーパーでは見かけない珍しい物があって、和好きには気になるものだらけ。 八幡屋オリジナルの国産・無添加の和ピクルス。種類豊富でおかずにお茶受けにつまみにと色々試したくなります。ピクルスは熱中症予防にもいいですよね。 甘酒の隣で一際目を引く碁石茶は、茶粥愛好家では知られる幻の瀬戸の茶だとか。 地元のとれたて野菜が並

    飯能 ご飯がすすむ発酵食品のテーマパーク OH!!! - 気になったので、撮ってみた。
  • 【雑記】何も言えなくて初夏...2024。。 - 昭和PRIDE

    「※当ブログはアフィリエイト広告を利用し商品を紹介しています。」 こんにちは🌤 いつもあんぽんたんのブログにお付き合いいただきありがとうございます。 久々の更新です。 まぁ、生存報告です( ´艸`) 今回もレトロゲーム記事ではありません、、、 猛暑日が続いておりますが体調はいかがでしょうか? 私の住む北海道は何日か暑い日がありましたが今のところ連日猛暑で暑くてヤバい🥵 というわけではありません。 熱中症、中毒、感染症などにはお気を付けください⚡ さて今回は7月のニセコの風景をお送りいたします。 というか、先日とある関係で激ヤバなところに宿泊してきたのです、、、 あ、心霊とかボロいとかそういうヤバさじゃないですよ♪ 何枚か写真を貼りますのでそれで終了です。 なんと 10億円 のコンドミニアムだそうです。(今回は建物名を出しません) 他にも部屋がたくさんあったのですが酔っぱらって撮り忘れ

    【雑記】何も言えなくて初夏...2024。。 - 昭和PRIDE
  • 思っていた以上に豪華すぎ!!ジョサイア・コンドルによる明治の洋館【旧岩崎家庭園】 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳

    テーマパークかと見まがう豪華な洋館。 どっしりとした石の袖塀には 主である岩崎家の三階菱が彫刻されています。 こちらは岩崎弥太郎の長男で 三菱3代目・岩崎久彌の邸だったところ。 かつてはこの一帯1万5000坪を所有し 20棟もの建物があったといいます。 現在3分の1ほどに保護された地に建つのが 1896明治29年から残る洋館と撞球室どうきゅうしつ、和館・大広間の3棟で 国の重要文化財「旧岩崎邸庭園」として公開されています。400円なり。 外観からすでに細かい装飾!中も期待できます!! 「正面玄関」からおじゃましますよっと。 たたきに敷かれたモザイクタイルは目地が無く↑ 「客室」の床もパズルのような寄木↓ 樫、欅、紫檀、黒檀、桑と異なる木が使われていています。 ジョサイア・コンドルの得意とするサンルームの向こう 山小屋風の撞球室(ビリヤード場)は 洋館と地下道で繋がっていて 後にビリヤー

    思っていた以上に豪華すぎ!!ジョサイア・コンドルによる明治の洋館【旧岩崎家庭園】 - ほぼ旅かなり旅ぜんぶ旅手帳