タグ

労働に関するgeselのブックマーク (19)

  • インフレ率が上がらない今、「財政拡大」を検討すべきだ(安達 誠司) @moneygendai

    インフレ動向と雇用者報酬 日でなかなか物価が上昇しない理由として、「賃金が上がらない」点がよく指摘される。 だが、2018年1-3月期の雇用者報酬(GDP統計と同時に発表される居住者の報酬総額)は名目で前年比+3.1%、実質で同+0.9%増加している。これは90年代半ば頃と同じ増加率であり、その意味では日人の給料は、全体でみると「そこそこ」増えていると思われる。 よく「実感では増えていない」と言う人がいるが、そういう人は身近な他人との比較でものごとを見がちで自分の給料だけが増えて優越感に浸れる状況にならないと満足がいくような収入増を「実感」できないのだろう。自分の実感で経済全体の話をしても意味がない。 ところで、実際に賃金上昇率とインフレ率の間にはかなり高い相関関係がある。名目の雇用者報酬はインフレ率(コア・コアCPI上昇率)に約3四半期先行して動いている(時間をずらして相関係数をとっ

    インフレ率が上がらない今、「財政拡大」を検討すべきだ(安達 誠司) @moneygendai
  • 労働を 生活を 社会を変える 労働情報

    1000  (2020年12月1日号) ●VOICE 『労働情報』43年とわたし …… 鎌田 慧(労働情報顧問、ルポライター) 【座談会】職場から築き上げる男女平等 …… 柚木 康子(前全石油昭和シェル労組最後の副委員長) + 大久保 なつみ(日機関紙印刷所労働組合副委員長) + 柴田 あかり(全芝浦屠場労組青年部) 【座談会】4.28処分から郵政ユニオンへ …… 中村 知明(郵政ユニオン前書記長) + 真下 宗治(東京清掃労組) + 北  健一(MIC事務局長) 【座談会】巨大企業 vs. 少数組合の対峙 …… 持橋 多聞(全造船関東地協) + 鈴木 圭子(JAL不当解雇撤回争議団) + 渡辺 学(全国一般労働組合東京南部書記長) 『労働情報』廃刊の風土と季節 …… 熊沢 誠(甲南大学名誉教授) 大阪都構想を否決 次世代にどうつなぐか …… 竹林 隆(大阪全労協) 労契法旧20条最高裁

  • 世界最高年収で日本は公務員天国?→日本の公務員の個別賃金はアメリカの6割、総人件費はずっと世界最低です

    Home 公務・公共 世界最高年収で日公務員天国?→日公務員の個別賃金はアメリカの6割、総人件費はずっと世界最低です 【日のここがスゴイ!】①世界第2位の重税国家②世界最高の公務員年収③世界最低水準の社会扶助④先進国最悪の家計貯蓄率⑤でも文句は言わない。――という言説を、「リベラル左派」系とされる著名な方までネットで拡散しているので、きちんとした客観的なデータを紹介しておきます。(※ただし、この5つの指摘のうち、客観的なデータから明らかに間違っているのは①と②ですが、ここでは②についてのデータ紹介に限っています) 基的な公務員賃金の考え方については、先日、「民主・維新共通公約の公務員賃金2割削減=「政財官癒着」温存し官製ワーキングプア増やす「労働者の身を切る改革」でGDP4兆5千億円マイナス」で指摘しているように、公務員賃金を切り下げることは民間労働者の賃下げと日経済の悪化、

    世界最高年収で日本は公務員天国?→日本の公務員の個別賃金はアメリカの6割、総人件費はずっと世界最低です
  • 研究会「職場の人権」

    月1回開催予定の研究会では、今後下記のようなスケジュールでテーマを設定しています。皆さまの積極的な参加をお願いします。また、ご希望のテーマ、ご意見等ございましたら、何んなりと事務局にお申し付けください。

    gesel
    gesel 2014/04/14
    メーリングもあります。移行中ですが
  • ブラック企業対策プロジェクト 見分け方ガイド

    そんな疑問に答え、 就職活動に必要な知識を伝授します。 ブラック企業の見分け方 ~大学生向けガイド~ ブラック企業に就職するのが怖いけど、 どうやって見分ければいいの? 上西充子・今野晴貴・常見陽平Read less

    ブラック企業対策プロジェクト 見分け方ガイド
    gesel
    gesel 2013/12/01
    うちはどうなのかな 参考になる
  • 「時給400円」の強制労働 中国人技能実習生を過労死させた“現代の奴隷制度”の実態

    2008年6月に寮で亡くなった中国人技能実習生・蒋暁東さんの遺族が、5750万円の損害賠償請求を求めていた裁判は昨年11月、実習先企業のフジ電化工業(藤岡丈彦社長)と一次受入団体「白帆協同組合」がともに加害責任を認め、「日人の労災事故の慰謝料と比べて遜色はない金額」(弁護士)にて和解が成立した。蒋さんは月に150時間も残業、休みは月に2日程度だけ、20時間を超えた分の残業代は時給400円ほどにカットされるなか、死ぬまで働かされ、弁護士が地元警察に要請してようやく行われた行政解剖で「虚血性心疾息」と判明した。技能実習生は、直近2011年だけで20名が死亡。日で初めて外国人研修生・技能実習生の過労死が労災認定され、初の訴訟へと展開した件の全貌とその背景について、弁護団に話を聞いた。(訴状はPDFダウンロード可) Digest 研修生を縛り付ける保証金 弁護士の解剖要請で初めて分かった死因

    「時給400円」の強制労働 中国人技能実習生を過労死させた“現代の奴隷制度”の実態
    gesel
    gesel 2013/03/18
    こんなこといつまでも続けていていいのか日本
  • ブラック企業大賞

    2019年12月23日、第8回ブラック企業大賞2019授賞式を開催しました。大賞をはじめ各賞は以下の通りです。 【大賞】 三菱電機株式会社(メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社) 【特別賞】 株式会社電通 株式会社セブンーイレブン・ジャパン社 【#MeToo賞】 長崎市 【ウェブ投票賞】 楽天株式会社 ※ウェブ投票賞の結果は以下の通りとなります。 1.楽天株式会社 10303票 2.三菱電機株式会社(メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社)7507票 3.株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 919票 4.長崎市 439票 5.吉興業株式会社 327票 6.株式会社電通 297票 7.KDDI株式会社 274票 8.トヨタ自動車株式会社 101票 9.株式会社ロピア 66票 2019年12月13日、ブラック企業大賞実行委員会は、2019年のブラック企業大賞のノミネート企業9社

    gesel
    gesel 2013/03/07
    まなぶ友の会でも 話したいが、忘れるかも
  • 酒井徹の日々改善

    名前:酒井徹 生まれた日:昭和58(西暦1983)年8月22日 世わい:40歳 住みか:〒454-0013 日国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822@gmail.com ミニブログ(微網誌):https://twitter.com/SAKAI_Tooru

    酒井徹の日々改善
  • 団結まつりホームページ

    gesel
    gesel 2011/10/23
    団結 いまこそ
  • 首都圏労働組合 特設ブログ - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    gesel
    gesel 2010/08/29
    岩波でも現実はきびしい
  • 橋下知事「15分朝礼の時間も取れぬなら、勤務中のタバコなども×に」→女性職員「どれだけサービス残業してると…」反論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    橋下知事「15分朝礼の時間も取れぬなら、勤務中のタバコなども×に」→女性職員「どれだけサービス残業してると…」反論 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/03/13(木) 12:28:55 ID:???0 大阪府の橋下徹知事は13日、30歳以下の若手職員を対象に初めて朝礼を開いた。 朝礼は府庁新別館で午前9時15分から行われ、庁勤務の30歳以下の職員約330人が出席。橋下知事は、府庁をプロ野球チームに例え「5位、6位のチームがAクラスになるにも3、4年かかる。5年、10年後を見据えて大阪が変わるための基礎作り、種まきをしていきたい」と改革への決意を表明。「現場の第一線のみなさんが変わらないと、府庁の職員も変わらない」と変化を促し「大阪を変えるため、府民のために一緒に頑張ろう」と呼びかけた。 さらに、橋下知事は「始業前に朝礼をしたかったが、超過

    橋下知事「15分朝礼の時間も取れぬなら、勤務中のタバコなども×に」→女性職員「どれだけサービス残業してると…」反論 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 雑種路線でいこう

    たまには考えてることを文章にまとめた方が、いろいろと頭を整理できるんだろう。友達限定で公開するよりはブログとして多くの人に読んでもらった方が、いいに決まっている。とはいえ顔の見えない人たち向けに記事を書くのって難儀だし、苦労して書いてもコメントがあんまりつかなかったりする。寂しい話である。ブログとかWeb 2.0が盛り上がった20年近く前、人はみんなもっと自分の意見のようなものを発信したいのだとばかり思っていたけれども、蓋を開けて20年近く通り過ぎてみると、意外と馴れ合いたいだけであって、論争とか炎上とか面倒なだけなんだろう。でもやっぱり時々、自分の意見みたいなものは整理しておいた方が良さそうだ。ホント難しいんだけどね。 どうも90日以上ブログを放置すると広告が貼られるみたいですね。もう2年半近くも放置してきたので、まあ仕方ないかなとも思う。十何年前に書いた自分のブログが今でも残ってるのは

    雑種路線でいこう
  • 日本電産社長 「休みたいなら辞めろ」発言を否定

    「休みたいならやめればいい」と会見で述べたとされる日電産の永守重信社長の発言がネットを中心に論議を呼んでいるが、日電産は2008年4月28日、同社のWebサイトで「そのような事実はない」と発言を否定した。 永守社長は4月23日の記者会見で「休みたいならやめればいい」と発言したと、同日付けのasahi.comと翌24日付けの朝日新聞朝刊(大阪社版)で報じられた。記事によると、永守社長は、 「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」 と述べたとされている。 その後、連合(日労働組合総連合会)の高木剛会長が4月26日のメーデー中央大会で、永守社長の発言を取り上げ、「言語道断」と激しく非難。またインターネットのニュースサイトのコメント欄や個人のブログ、掲示板などにも多くの批判が書き込まれ、波紋が広がった。

    日本電産社長 「休みたいなら辞めろ」発言を否定
    gesel
    gesel 2010/01/01
  • 3・14法大弾圧を許さない法大生の会

    8月30日、31日に開催される全学連第78回定期全国大会への参加を呼びかける全学連のアピールです。 【要項】 8月30日(水)~31日(木)※30日は10時開会 浜町区民館(東京都中央区日橋浜町3-37-1)にて 参加費1000円(2日間) 全日学生自治会総連合(斎藤郁真委員長) 【メール】mail_cn001@zengakuren.jp 【HP】http://www.zengakuren.jp/ 【電話】03-3651-4861 詳しくはコチラ→http://www.zengakuren.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/2f741756fe68fd4b7265c178238c07af.pdf

  • 美浜町議会議員 河本 猛(こうもとたけし)

    ブログ名 美浜町議会議員 河 猛(こうもとたけし) ブログ紹介 町行政、政策に対する住民の意見をお寄せください。議会や議員活動に活かします。 美浜町議会議員の「河たけし」です。 全国的な労働裁判、住民運動を経験して、2014年に初当選させていただきました。 私の役割は、住民のみなさんの想いを議会に届けること!議会は多様な住民意見・少数意見を反映させる場所です。みなさんの想いと逆行する町行政としっかり対決します。 ブログで議員活動など、さまざまな情報を発信していきたいと思っています。 住民の意見を議会に届ける窓口になれるようにがんばります。 1978年 生まれ。 2000年 宮崎産業経営大学法学部卒業。 2005年 パナソニック若狭工場で就労。 2008年 パナ社の偽装請負・違法派遣を告発、約80人の再雇用を実現。日共産党に入党。 2009年 正社員の地位確認を求めてパナ社を提訴、若者

    美浜町議会議員 河本 猛(こうもとたけし)
  • hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    海老原嗣生『少子化 女”性"たちの言葉なき主張』(プレジデント社)をお送りいただきました。 2022年に出生数が70万人台となり、さらにペースが加速している日少子化。 なぜ日は“底なしの少子化”に陥ったのか? 「日における最大の雇用問題は女性」と指摘する著者が、少子化問題を日社会における女性のあり方の変遷から解説。これまで妊娠、出産、育児の負担を押し付けられ、時代の常識に翻弄されてきた女性たちの心の視点から“少子化の原因”をひも解く。 平塚らいてうvs与謝野晶子の「女権×母権」論争から、「働け、産め、育てろ」という三重苦を負わせた女性支援、婚活・妊活ブームの圧力、不妊治療の最前線まで、女性を結婚や出産から遠ざけてきた“正体”に迫る1冊。 いつもの海老原節が全開の女性論ですが、内容は11年前の『女子のキャリア』の延長線上です。ですので、大きな枠組みについては全く同感するところが多い

    hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • hamachanの労働法政策研究室

    増補版・EU労働法の形成(日労働研究機構) 濱口桂一郎著 A5判 432ページ   体2,500円(税別) 初版出版(1998.7)以来のEU労働法の発展の姿を「増補版」として描き出した。労働者参加をめざす欧州会社法や国内労使協議会指令、有期雇用労働者等の非差別指令、人種、年齢、障害を理由とした一般的差別禁止指令、さらにはEU市民権憲章やニース条約も盛り込み、揺れ動く日の労働政策に大きな刺激を与える一冊。(目次) 『労働法政策』(ミネルヴァ書房) 濱口桂一郎著    2004年6月刊行、定価4,800円 労働分野の立法者たちにとって、労働法とはまず何よりも労働問題を解決するために制定されるべきもの、あるいは改正されるべきものである。現に存在する法についても、いかに解釈するかよりも、いかに制定され、改正されてきたかを知ることが重要となる。なかんずく意思決定機構の特殊性に鑑み、政

    gesel
    gesel 2009/12/29
  • 人間はどうして労働するのか - 内田樹の研究室

    『日の論点2010』(文藝春秋)が届いた。 そこに「労働について」一文を寄せている。 こんなことを書いた。 「働くとはどういうことか」 編集部から「働くとはどういうことか」というお題を頂いた。この問いがトピックとなりうるという事実から私たちはさしあたり次の二つのことを推論することができる。 (1)「働くことはどういうことか」の定義について、現在のところ一義的な定義が存在しない(あるいは定義についての国民的合意が存在しない)。 (2)そのことが「うまく働けない」若い人たちが存在することの一因だと思われている。 だが、「働くとはどういうことか」についての一義的な定義や国民的合意が存在しないことを私は特に困ったことだと思っていない。その理路を述べたいと思う。 人間だけが労働する。動物は当面の生存に必要な以上のものをその環境から取り出して作り置きをしたり、それを交換したりしない。ライオンはお腹が

  • LaborNet Japan

    雇用を守れ!長崎のアマゾン配達員がストライキ〜アマゾン社(東京)で要請行動 長崎市内でアマゾンの配達を行うドライバーが、就業機会喪失の危機に直面している。配達員は、二重の下請け構造で委託契約をしているが、二次請けの「トランプ」から契約打ち切りを通告されており、事実上のクビ切りが1か月後に迫っている。これに対して「東京ユニオン アマゾン配達員組合長崎支部」(2022年結成・約50名)は、一次請けの「若葉ネットワーク」に対して就業機会の確保のための話し合いを求めてきたが、すべて拒否された。組合はやむなく3月8日、全面ストライキに突入した。同日午後、現地ストライキに連動して、「東京ユニオン」と支援者は、東京・目黒にあるアマゾン社へ要請行動を実施した。「荷主」のアマゾンも大きな責任があり、解決に動いてほしいという要請だった。長崎の配達員2名も参加して、アマゾンのエントランスでマイクを握って「雇

    LaborNet Japan
    gesel
    gesel 2007/09/20
    ひさびさに見たが、力強いページです
  • 1