タグ

2012年2月21日のブックマーク (2件)

  • 大津の町家を考える会/大津百町館 HP

    現在、ホームページを修正中です。 イベントの様子などはFacebookを ご覧下さい。 「大津百町瓦版」 バックナンバーを順次公開して行きます。 2015年夏季号 (No. 26) [PDF] 2015年秋季号 (No. 27) [PDF] 2016年新年号 (No. 28) [PDF] 2016年春季号 (No. 29) [PDF] 2016年夏季号 (No. 30) [PDF] 2016年秋季号 (No. 31) [PDF] 2017年新年号 (No. 32) [PDF] 2017年春季号 (No. 33) [PDF] 2017年夏季号 (No. 34) [PDF] 2018年新年号 (No. 35) [PDF] 2018年春季号 (No. 36) [PDF] 2018年夏季号 (No. 37) [PDF] 2018年秋季号 (No. 38) [PDF] 2019年春季号 (No. 3

    gesel
    gesel 2012/02/21
    滋賀県はエネルギーを感じる タブーがないという感じも
  • 若狭坊のまちづくり日記 飯盛寺ゴーママラソン

    今日、ご住職の息子さんからいただいた! 第1回記念大会 「飯盛寺ゴーママラソン」 昨日「飯盛山編」紹介してよかったぁ~(^^)v 加斗小学校から重要文化財飯盛寺堂までの片道コースです。 ゴールの飯盛寺ではカフェやフリマ、抽選会などのイベントが盛りだくさん。 ご住職が導師で小浜講が補助する採灯護摩もされるようです(ここにいつく若狭坊!)。 いいねぇ~。地域の歴史を活かした健康イベント+参加型まちづくり。 加斗地区は20代から30代の馬力がすごい!! 「加斗クLOVE」という組織を立ち上げて、ものすごくまちづくりに精力的です。 飯盛寺の息子さんも重伝建地区の三丁町でカフェをオープンするそうな。 ありがたや。ありがたや。 写真は飯盛寺堂。若狭の重文社寺は桧皮葺きがほとんどで、ここが唯一の茅葺きです。日人の家は木、紙、茅、桧皮、漆など、自然と一体となる素材で、そこには人と自然との共生がある

    gesel
    gesel 2012/02/21
    いい取り組みだと思います 許可のことで知人のmさんは少し言ってたけど